1 : 2024/02/24(土) 12:01:11.70 ID:LQmlEYZ70
S 叢雲劾
A アスラン シュラ
B シン
C キラ クルーゼ
D イザーク ディアッカ ムウ レイ 種三バカ
E ハイネ 種死三バカ ルナマリア ドムの人たち
D アグネス

2 : 2024/02/24(土) 12:01:45.13 ID:LQmlEYZ70
シンが2ランクアップの大躍進した模様
スポンサードリンク
3 : 2024/02/24(土) 12:01:56.35 ID:f3h4f2X80
アストレイ3人娘は
5 : 2024/02/24(土) 12:03:19.22 ID:egkeJqkG0
今までキラはメンタルデバフされてた状態でそれでアスシンと互角くらいやったんやから
やっぱり最終的にはキラ最強ちゃうんか?
7 : 2024/02/24(土) 12:04:47.92 ID:easWono20
>>5
得意分野がちゃうからシチュエーション次第で勝ち負けになりそうな気はする
6 : 2024/02/24(土) 12:04:32.87 ID:pYwvaHsc0
コズミックイラから除外された人おるやん
8 : 2024/02/24(土) 12:05:36.12 ID:gc9DcDsW0
叢雲劾いるならジャンク屋も入れてやれよ
9 : 2024/02/24(土) 12:06:11.39 ID:gdoaXsGZ0
ヒルダおばざん地味に格上がったよな今回
テレビ本編ではなんなのあれ状態やったけど
10 : 2024/02/24(土) 12:06:15.96 ID:ENZ3aaMC0
そもそもアスランって白兵戦でマリューと五分やしな
マリューはPS装甲の開発者でGの開発の技術士官なのに
それと白兵戦で五分とか雑魚や
13 : 2024/02/24(土) 12:08:48.02 ID:cCiIyRqC0
キラって種序盤ではバーサーカーとか言われてたのにな
砂漠での設置圧すぐに調節してバクゥ虐殺して恐れられてたのは何だったのか
17 : 2024/02/24(土) 12:10:07.78 ID:82uoxMFu0
主人公勢がデバフ無しで戦ったのブチ切れストライクVSイージスの時だけだしそこで負けたキラは一段劣るわな
18 : 2024/02/24(土) 12:11:38.96 ID:easWono20
>>17
自爆選択した時点で引き分けみたいなもんやろ
151 : 2024/02/24(土) 12:52:35.79 ID:QTotMep70
>>17
自爆は相打ちやろ
198 : 2024/02/24(土) 13:13:26.62 ID:rueWp6kD0
>>151
アスランは脱出したがキラはどうしたんや?
戦術的勝利やろ
アストレイのキャラに助けられたんか?
謎ワープか?
203 : 2024/02/24(土) 13:14:34.93 ID:SiDy9Ekc0
>>198
自爆も立派な戦術の1つやしアスランの勝ちやなあれは
209 : 2024/02/24(土) 13:16:29.39 ID:UxP8T7g/d
>>203
でもキラも生きてたから引き分けちゃうか?
操縦席は溶けてたけど…
211 : 2024/02/24(土) 13:17:24.18 ID:SiDy9Ekc0
>>209
そこはご都合展開だからね
勝負で言うならキラの負けや
23 : 2024/02/24(土) 12:15:50.75 ID:9AQ5hL+90
映画でキラはマジで弱かったからな
シュラ1人に完全に負けてたし4人相手に無双したシンすげぇわ
31 : 2024/02/24(土) 12:18:41.59 ID:gc9DcDsW0
>>23
マイフリの前フリとはいえもうちょいどうにかならんかったのかなアレ
33 : 2024/02/24(土) 12:19:24.36 ID:Qb6GD98P0
>>23
精神感応してるから先に1人やられたからその情報が伝播してパニクってたかららしいし
使えないなその能力が全てちゃう
296 : 2024/02/24(土) 14:15:02.55 ID:Q26M6GYi0
>>33
これ言うやつよくいるけど普通に1vs4の時に既に超優勢だったやん
25 : 2024/02/24(土) 12:17:27.81 ID:Fd52Q4sr0
SSS メイリン
これが抜けてる
こいつの手にかかれば暴けない情報はないし
要塞も一瞬で沈黙させられる
29 : 2024/02/24(土) 12:18:39.95 ID:5YavmrDu0
外伝知らんのやけど叢雲がいってのはどんな活躍するんや?
38 : 2024/02/24(土) 12:21:24.17 ID:U+58mp470
>>29
活躍云々より千葉が叢雲がCE最強アピールしまくって森田に怒られた逸話があるんや
30 : 2024/02/24(土) 12:18:41.14 ID:7Mp0CgCsa
そもそもフリーダムの性能がタイマン向きじゃねぇ
39 : 2024/02/24(土) 12:21:25.58 ID:vzwWC8I10
>>30
でもストフリアスランはシュラとタイマンで余裕あったけどストフリキラはシュラとタイマンで押されてたからな
途中から下野が乱入しなくても負けてたやろあれ
42 : 2024/02/24(土) 12:22:51.06 ID:cOtcAjmG0
>>39
時間稼ぎと殺しに行くとのじゃ少し違うからな
とはいえキラもうちょい善戦しろやと思うが
36 : 2024/02/24(土) 12:20:17.47 ID:NF3BFN3O0
レイはルナと一緒にミネルバ守ってる印象しかないな
アカデミー首席やから優秀なんだろうけど
44 : 2024/02/24(土) 12:23:10.43 ID:easWono20
>>36
レジェンドでストフリと勝負にはなってたし見合うだけの腕はあるやろな
そもそもあいつもナチュラルと考えると充分頭おかしい
56 : 2024/02/24(土) 12:25:35.67 ID:Qb6GD98P0
>>44
フラガシリーズはナチュラルと考えてええんか?
純粋な息子ですら頭おかしいスペックやし
60 : 2024/02/24(土) 12:27:39.83 ID:easWono20
>>56
イライジャの例を考えると習熟に時間かければナチュラルでもOSの壁は越えられるってことなんかな?
61 : 2024/02/24(土) 12:28:19.37 ID:U+58mp470
>>56
ナチュラルやけどCE世界唯一のNT一族やったと思うで
アルダからして未来予知に近い能力で財を成したとかの設定なってたし
40 : 2024/02/24(土) 12:21:40.58 ID:kDWR0/Ci0
なんかメイリンズゴック操縦してなかった?
気のせいか?
41 : 2024/02/24(土) 12:22:42.65 ID:vzwWC8I10
>>40
多分基地内でミサイル虐殺してたのメイリンやろ
46 : 2024/02/24(土) 12:24:04.26 ID:Fd52Q4sr0
>>40
キャリバー乗ってハッキングやガスばら蒔きとかのオペレーションしてた感じやね
ズゴック本体アスラン操縦で
53 : 2024/02/24(土) 12:25:15.44 ID:gc9DcDsW0
>>46
そんときアスランはストフリ乗ってたやろ
45 : 2024/02/24(土) 12:23:37.25 ID:n3bhoVIea
言うてカルラに白刃取りしてるからなキラ
シュラが妨害されてなかったら勝ってたんじゃないか
49 : 2024/02/24(土) 12:24:47.18 ID:NmByw3nr0
言うてカルラ+シュラ+戦艦の攻撃にあそこまで耐えれるのキラぐらいかもしれん
55 : 2024/02/24(土) 12:25:35.65 ID:7Mp0CgCsa
>>49
キラ以外なら速攻で落ちとるわな
59 : 2024/02/24(土) 12:27:07.81 ID:R8fuqbGL0
有効打がレールガンしかないから常に追い詰められてたよな
フツノミタマも急造で付けたんちゃうと思うわ
63 : 2024/02/24(土) 12:28:40.55 ID:egkeJqkG0
千葉「よっしゃ外伝でアコード登場させたろ」
「とりあえずたまたまシュラたちと出くわした劾がボコボコにしてあいつヤベえと言わせたろ」
67 : 2024/02/24(土) 12:30:25.01 ID:uApMN3tY0
>>63
それだと本編でアスランアスラン言ってたのがおかしくなる(俺の最強コーディネーターがハゲ以下になってしまう)からオリジナルアコード作るぞ
65 : 2024/02/24(土) 12:29:29.93 ID:82uoxMFu0
アル・ダ・フラガ映画の黒幕やると思ったんやけどな
78 : 2024/02/24(土) 12:33:26.10 ID:Qb6GD98P0
>>65
意味なく説明なくロリババア出したしその構想はありそうよなぁ
73 : 2024/02/24(土) 12:31:18.01 ID:KAqdIxWG0
映画ではキラ弱いんか
じゃ見なくていいわ
90 : 2024/02/24(土) 12:35:13.64 ID:U+58mp470
>>73
曇り担当兼苦戦担当や
まあ最後にラクスと合体してフラストレーション解消な作劇上しゃーない
79 : 2024/02/24(土) 12:33:36.76 ID:pnD5rEPN0
明確にアスランとシンより弱ってたなキラ
アスランはシヴァ相手にやろうと思えばズゴックのまま倒してただろうし
シンはなんか分身してアコード3人殺してたし
キラさんはなんもやってねぇ雑魚散らしてラクスと愛を語っただけ
92 : 2024/02/24(土) 12:36:00.23 ID:vzwWC8I10
>>79
今作に限ればずっと迷ってたから仕方ないけどラクスと和解してからシュラに押されてるのはちょっとね
98 : 2024/02/24(土) 12:36:48.55 ID:RyqXvlxs0
>>92
シュラは変態妄想とリモートなければアスランだって押され気味やったくらいいかれた強さやぞ
108 : 2024/02/24(土) 12:39:52.46 ID:vzwWC8I10
>>98
そのアスランがストフリ乗っていなしてたからな
そもそもキラ庇った後でダメージ入ってるしズゴック形態ならアーマー分有利とれてそうだし
まあシュラが強いのは分かるけど
217 : 2024/02/24(土) 13:20:17.58 ID:6SxVYs3F0
>>108
時間稼ぎなのと正面からぶつかるのではさすがに状況が違う
80 : 2024/02/24(土) 12:33:56.83 ID:q9o167Yq0
SEEDってキラが最強であるべき作品なのに逆張りしてアスランが強いとかなんだかなぁって感じ
86 : 2024/02/24(土) 12:34:46.79 ID:bgSd7lklM
>>80
元から唯一種割れ無敗の男やん
89 : 2024/02/24(土) 12:35:01.32 ID:dAYIWla00
キラってシンより流石に強くない?
種死ではわざと隙のできたデスティニーに実弾腹に撃ってビームだと今ので終わってたぞって舐めプしてたやん
アスランにはシード覚醒してぶち殺し合いして自爆負けしたけど
93 : 2024/02/24(土) 12:36:16.07 ID:Nmx9mNxv0
>>89
あれをアスランの勝ちと見なすのは無理がある
102 : 2024/02/24(土) 12:37:59.71 ID:vzwWC8I10
>>89
デステニー乗り換え以降はちょっとシンにメンタルデバフかかりまくってるからなあ
ましてやオーブで戦ってるし
91 : 2024/02/24(土) 12:35:21.83 ID:n3bhoVIea
むしろメンタル最低まで落ちてた状態で不意打ちされたのにシュラ相手にめっちゃ粘ってるから強いやろ
95 : 2024/02/24(土) 12:36:35.01 ID:b0bJANFJ0
ストライクイージスって引き分けか?あとスキュラ撃つだけやったしアスランの勝ちやない?
てかなんであれでキラ生きてるんや
99 : 2024/02/24(土) 12:37:22.19 ID:7Mp0CgCsa
>>95
あれをアスランの勝ちとするならその前のニコル死ぬところでキラが完勝しとる
114 : 2024/02/24(土) 12:42:09.22 ID:vzwWC8I10
>>99
アスランってニコル死んだあと種割れしたっけ?
122 : 2024/02/24(土) 12:44:46.54 ID:GfdkRmQF0
>>114
アスランの種割れはニコル戦死の次の戦闘が初
103 : 2024/02/24(土) 12:38:00.80 ID:fHCddA3Jd
メンタル絶不調で競うとキラ
メンタル平常で競うとアスラン
メンタル絶好調で競うとシン
だいたいこんなイメージ
辛くても苦しくても安定してるからこそスーパーなんだ
123 : 2024/02/24(土) 12:45:05.74 ID:dAYIWla00
種割れ前のランキングと種割れ後のランキング少し入れ替わりそうだけど変わらんかな
127 : 2024/02/24(土) 12:46:36.54 ID:gc9DcDsW0
>>123
アスランとかいう勝ち確の時しか種割れしないやつおるから困る
128 : 2024/02/24(土) 12:46:52.41 ID:UxP8T7g/d
そもそも種割れってなんなんや?
作中で説明なかったよな?ナチュラルのカガリもしてたしよくわからん
130 : 2024/02/24(土) 12:47:26.46 ID:KWD+9ryc0
>>128
NTみたいなもん
新人類が云々とかだからナチュラルコーディネーター関係なく発現する
136 : 2024/02/24(土) 12:48:57.36 ID:GfdkRmQF0
>>128
一応SEEDの概念については種の中盤にエリカ・シモンズのレポートだかで言及がある
あとマルキオ導師がキラとラクスに対してSEEDを持つ者とか言ってるシーンがある
せいぜいこれくらいだったような
132 : 2024/02/24(土) 12:47:53.45 ID:7Mp0CgCsa
SEED(Superior Evolutionary Element Destined-factor=「優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子」の頭字語)
エリカ・シモンズがどっかで説明してた
175 : 2024/02/24(土) 12:57:31.52 ID:BTM7hdNS0
>>132
ロリババアはアコードにこれ実装してあげろよな
146 : 2024/02/24(土) 12:51:23.21 ID:dAYIWla00
シンってデスティニーあんなに気に入ってたとは思わんかった
割と乗ってた期間かなり短かったでしょ
戦果もインパルスの方が上だし
153 : 2024/02/24(土) 12:52:56.23 ID:47qWePuS0
>>146
あれデスティニーだから嬉しいんやなくてジャスティスから乗り換えられるから喜んでるらしい
158 : 2024/02/24(土) 12:53:35.08 ID:dAYIWla00
>>153
アスランに付属するものはデバフかかるんだな
嫌いすぎて
166 : 2024/02/24(土) 12:55:25.06 ID:e6IB2x2A0
>>146
あれってゲームとかの出演で積み上げられたシンとデスティニーのイメージが反映されてる感じが少しするよな
147 : 2024/02/24(土) 12:51:24.18 ID:KOKmYsZo0
150 : 2024/02/24(土) 12:52:07.48 ID:6/xujkjLH
>>147
フレイとクルーゼ連れてきたら余裕よ
152 : 2024/02/24(土) 12:52:37.44 ID:xJvIANd60
映画観てないけどシンはなんで強いん?
PTSD軽快したんか?
159 : 2024/02/24(土) 12:53:46.80 ID:iTXiCylX0
>>152
上司、恋人、仲間(1人除く)に恵まれて普通の男の子になった印象や
161 : 2024/02/24(土) 12:54:12.53 ID:U+58mp470
>>152
キラから頼られたからバフが掛かった
頼られてない序盤はあんま強くないで
182 : 2024/02/24(土) 13:03:16.40 ID:xD+njpfhM
アスランってシンとシュラ相手にはトドメ刺す瞬間に種割れするくらいだし
ほな最初から種割れして本気で戦えって話ですよ
やはり舐めプしないアスラン・ザラが最強か
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-06-30
コメント一覧 (307)
ストフリとシヴァがタイマンしたの僅かだけど全然負けてないだろ
互角かむしろキラのが優勢なくらいだったぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
はい解散
ガンダムログ管理人
が
しました
開幕の空中戦してたウィンダムとか、フルバーストガードしてた105ダガーとか
アグネスにやられたダガーもハルバードは受けて反撃しようとしてたしな シールドカッターでやられたけども
ムラサメもよく動いてた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シン(劇場版最高潮)>アスラン(キラ仲間時)≧キラ≧シュラ>アコード4人>シン(種終盤、劇場中盤)≧アスラン(キラの敵時)、イザーク、ディアッカ、ムウ≧ルナマリア≧アグニス=シン(不殺縛り)
キラは安定感が化け物、前半の凄く不利な状況でも粘れる
シュラは技量勝負だけならアスランに8割勝てるらしいので高め
シンは上下が極端に激しい…不札縛りは致命的にシンに合ってないらしいし…致命的って…
ガンダムログ管理人
が
しました
キラの真似をして守る・極力、敵を殺さない慣れない戦い方を見ているから、シンの本来の力を忘れて格下と思っている
ガンダムログ管理人
が
しました
いや実際強いんだけど、キラアス以上に見えるのはそのせい
アスランが必死にリモートだの妄想だの奇策を駆使して対策してるのにシンは対策無しで行けるからな
ガンダムログ管理人
が
しました
シンは本編でメンタル死んでた頃でもまあ強かったしメンタル完璧の今作は納得の活躍だったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
2回も落とされたんすか?俺は一回は勝ってるけどあんた一回も勝ったことないんでしょ
ってシンの煽りに「なにっ」としか返せてないから
ストライクVSイージスはアスランの勝ち扱いは無理筋にも程があるやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクス、ルナマリア G
カガリ 、アグネス EよりのD
メイリン C
みたいなランキングの方が健全で荒れないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
あと、キラは毎回不利な状況で持ち堪えてるんだから弱い訳ないし、
逆にアスランはタイマンしかやってないから、そこは考慮しないと駄目だよ
というか、基本お祭り映画なんだし、もう全員強いでよくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
今回の映画でいうなら奇策を仕込んでるアスランみたいな
そして単純な技量はアスラン以下なんだから劣化アスランでしょ
キラアスランシンの一段二段下でしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
総合的に観ればキラ・アスラン・シンはほぼ互角
あとは情況やメンタル等による って事でいいんじゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
あと初見ドラグーンの異常さ考えたらクルーゼと同格は絶対ないわ
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公格3人を飽くまで個人的な印象で寸評すると
キラ:自分の得意分野を追及して勝ち筋に持ち込むタイプ
アスラン:オールマイティに高水準のため、相手より勝っている分野から勝ちパターンを洗濯するタイプ
シン:土壇場の爆発力頼りに見えて意外と経験値積み上げタイプ
こんな感じかなぁ。同水準での争いだとキラはメタ張られるときつく、シンは初見殺しに弱い感じなので、総合的な勝率が高いのはアスランかな、と。
ガンダムログ管理人
が
しました
主人公3人については同じMSに乗ったらキラが勝つと明言してるしガイについてもキラより強いはありえないというのが公式の話
しかもMS戦以外も含めた戦闘だとアストレイ含むとスーが最強で確定してるはず
含まないならアスランになるんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
キラ:バランス型ビルド
アスラン:近接寄り万能ビルド
シン:超攻撃的ビルド
みたいな感じで構成されてるけど、振れるポイントはそれぞれ同じ見たいなイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
単純な技量だけじゃなく奇策を駆使して相手を揺さぶってくる
勝負強さという面ではキラシンより上
地味に最後の最後まで種割れせずにシュラと互角だったのがなおさらやばい
ガンダムログ管理人
が
しました
初戦は劾の撤退で引き分け(事実上敗北)で
再戦は徹底的に対策して劾が完全勝利するんだろうなぁってイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それをさらに追い込んでデスティニーの性能を活かせなくなる程ボロボロにするって
議長とレイは下手打った感がするな
シンを徹底ケアして暴れてもらったらアスランと戦えたやろって
ガンダムログ管理人
が
しました
2体&かなり&物量で粘られた上にライフリの時も落とせてないのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こちらは「マイフリ」と「前フリ」をかけた大変面白いギャグとなっております
ガンダムログ管理人
が
しました
キラの信頼を受けたシン
カガリの妄想するアスラン
こりゃあ全員絶好調ですわ
ガンダムログ管理人
が
しました
心読めないとあの時代では決して最新鋭ではないジャスティンにビーバーされてしまうじゃないか
まぁでもフリーダムキラー達成したからそれはそれで凄腕ってことか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボで味方になったらイングリットとキラをブラックナイトスコードカルラに乗せるわ
マイティーストライクフリーダムも2人乗りだったら嬉しい
ガンダムログ管理人
が
しました
って言うかCEで戦略面でずっと強いのはラクス様じゃね?
最強は運すら味方に付けて両陣営滅ぼす寸前までいったクルーゼさんだろうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ常にデバフ状態だからアスランやシュラに遅れを取ってるだけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コーディネーターはナチュラルの3倍以上早く成長する(中身)、スーパーコーディネーターは更に早く成長する(劇中からみればコーディネーターの10倍以上は軽くいってる早さ、短期間で実際に追い付いて追い抜いている、思考速度の早さ×習熟度の早さ=超凄いよねっていう)、スーパーコーディネーターは更にその才能が複数ある上に一つ一つの才能の上限も高いからコーディネーターと比べて最終スペックが圧倒的に凄いというわけ、キラの場合は能力は既に誰も追い付けない高みに行ってるけど、エヴァゲリのシンジみたくグダりなかなか本気出さないというだけ、本気になった時は誰も止められないのは劇中を見てわかる通り、もしそれでもわからないのならあなた自身に大きな問題がある
ガンダムログ管理人
が
しました
今回でキラさんは剣は使えない 洗脳?弱い MSに乗るしか脳がない(アスラン曰く)が強調されて書かれていた
でMS乗っても負けかけてた
そう思われやすいのかなと
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事