名無しさん : 24/02/26(月)

サイド6で買い出ししてから出てこなくなった人






名無しさん : 24/02/26(月)

>サイド6で買い出ししてから出てこなくなった人
乗り遅れた説


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/02/26(月)

>乗り遅れた説
実際に軍人が中立地帯に寄港した際に乗り遅れたらどうすするんだろう
大使館とか自分の国と連絡とれる所に向かうのだろうか


名無しさん : 24/02/26(月)

便乗者ならともかくクルーの乗り遅れはいつの世も極刑級の重罪


名無しさん : 24/02/26(月)

青葉区の白兵戦で亡くなったとか普通にありそうで


名無しさん : 24/02/26(月)

>青葉区の白兵戦で亡くなったとか普通にありそうで
ブライトさんが退役したらレストランやりたがってたの
タムラさんの影響だったりするのかな


名無しさん : 24/02/26(月)

まあ普通に乗ってたとは思われる


名無しさん : 24/02/26(月)

塩が足りないが少し前はネタみたいな扱いだったけど洒落にならないなこれ…


名無しさん : 24/02/26(月)

>塩が足りないが少し前はネタみたいな扱いだったけど洒落にならないなこれ…
震災とかあったからな


名無しさん : 24/02/26(月)

塩が足りないんですわ
とか戦中の人が参加してないと出てこないアイデアだよな


名無しさん : 24/02/26(月)

例のまずそうなペーストもこの人がありあわせで作ったものなのだろうか
レーションかなんかを出しただけか


名無しさん : 24/02/26(月)

民間人が乗ってる時は生野菜にゆで卵とかも出してたから余裕のある時はちゃんとした飯が出てると思う
水色のペーストは宇宙に上がって余裕がなくなってきてからの保存用ゼリーだと思う


名無しさん : 24/02/26(月)

あの頃は補給なかったもんな
後半は良いもの出てくる


名無しさん : 24/02/26(月)

この人中尉ってブライトさんと同じ階級かよ!


名無しさん : 24/02/26(月)

>この人中尉ってブライトさんと同じ階級かよ!
当時はブライトさんはまだ少尉だったはず


名無しさん : 24/02/26(月)

主計の人は想像より階級高めの印象ある


名無しさん : 24/02/26(月)

>主計の人は想像より階級高めの印象ある
ジャミトフが主計科だしな


名無しさん : 24/02/26(月)

若造を黙らせるのに階級が要ると聞いたことがある


名無しさん : 24/02/26(月)

主計は実際階級が高い
じゃないと食料がないから無茶な戦闘をするなって止められるし
パイロット連中から舐めた口聞かれることもない
そして舐めた態度取るやつには飯抜きって報復も出来る


名無しさん : 24/02/26(月)

>>主計の人は想像より階級高めの印象ある
>主計は実際階級が高い
>じゃないと食料がないから無茶な戦闘をするなって止められるし
>パイロット連中から舐めた口聞かれることもない
>そして舐めた態度取るやつには飯抜きって報復も出来る
ワンピースでもそうだけど船だとそのポジは上にあるよね
主計ポジのナミと飯を担当するサンジが船内のヒエラルキーというか発言権上だし


名無しさん : 24/02/26(月)

避難民と一緒に降ろされた説がある艦長代行の中尉もいたな


名無しさん : 24/02/26(月)

リード艦長?
骨折してたから


名無しさん : 24/02/26(月)

リード艦長は使えない奴だったけどルナツーの状況と階級考えたらロクな経験もないまま上ががっつり空いてとりあえず艦長に突っ込まれたんだろうなって…


名無しさん : 24/02/26(月)

>リード艦長は使えない奴だったけどルナツーの状況と階級考えたらロクな経験もないまま上ががっつり空いてとりあえず艦長に突っ込まれたんだろうなって…
トップが少佐だしな


名無しさん : 24/02/26(月)

リードは中尉で巡洋艦の艦長やってるあたりあの時期の連邦宇宙軍スカスカだったんだろうなあって


名無しさん : 24/02/26(月)

>リードは中尉で巡洋艦の艦長やってるあたりあの時期の連邦宇宙軍スカスカだったんだろうなあって
ティアンムがビンソン計画で頑張って宇宙にサラミスとマゼラン送ろうとする前の時期だし
レビルがいたらΖみたいにならないと言うけどティアンム生きててもだいぶ変わった気がする


名無しさん : 24/02/26(月)

北米から太平洋横断いつやったっけ?というWB隊の長距離行
ラル隊ってどこらへんで襲ってきたんだ


名無しさん : 24/02/26(月)

>北米から太平洋横断いつやったっけ?というWB隊の長距離行
>ラル隊ってどこらへんで襲ってきたんだ
モンゴル辺りか?
その後オデッサだし


名無しさん : 24/02/26(月)

動く湖とかやってたからモンゴルでしょ


名無しさん : 24/02/26(月)

>動く湖とかやってたからモンゴルでしょ
ウイグルだね
実はもうガンダムの放映時には存在しなかったんだあの湖


名無しさん : 24/02/26(月)

ラルが白兵戦で攻めてきた時も飯作ってたとなるとそうとう胆力いるな