名無しさん : 24/02/27(火)

・EXアクションがゲージ消費式になり開幕は使えない
・オプション武装はどれか使ったら全体にクールタイムが入る(クールタイムは武装による)
・両腕に同種の武器を持っている場合は専用のコンボが使える
・大剣は両手持ち




名無しさん : 24/02/27(火)

>・オプション武装はどれか使ったら全体にクールタイムが入る(クールタイムは武装による)
両手に持った武器でそれぞれアクション出来る仕様になったことで
コンボがかなり進みやすくなるからオプション武装が従来通りのCTだと攻撃出来すぎるっていう判断かな…?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/02/27(火)

じゃあオプションミサイルどれだけ載せても逐次発射しかできないの?カッコ悪くね?


名無しさん : 24/02/27(火)

>じゃあオプションミサイルどれだけ載せても逐次発射しかできないの?カッコ悪くね?
伝統的にフルオープンアタックはあるからそれ使ってねって事かもしれん
パーツのOPにCT減少とか積みまくる系のエンドコンテンツになるかもしれない


名無しさん : 24/02/27(火)

コンボアクション使って欲しい感じなのかな


名無しさん : 24/02/27(火)

過去作のままだと多分雑にオプション回してるだけでコンボ途切れないとか起きそうではあるからな
V2脚のマイクロミサイルタップ撃ちするとかでも多分雑に繋がりそう


名無しさん : 24/02/27(火)

大剣は基本両手持ちでもいいから片手持ちできるオプションパーツなりアビリティなりはほしいなあ
オプション武器のクールタイムは余計じゃねえかなあ前の弾切れしたらしばらく使えない方式でいいだろ


名無しさん : 24/02/27(火)

バルカン撃ってもCT入るのはマズイ気がするな


名無しさん : 24/02/27(火)

>バルカン撃ってもCT入るのはマズイ気がするな
その辺は武装ごとのCTって部分で対応するんだろう
むしろ過去作でバルカンあんま使わなかったところ繋ぎや運びに便利で結構使う事になるかもしれない


名無しさん : 24/02/27(火)

>むしろ過去作でバルカンあんま使わなかったところ繋ぎや運びに便利で結構使う事になるかもしれない
近接の時に雑にばらまきながら斬るだけで雑魚の集団蹴散らすのに重宝したぞ
顔が向いた方に飛んでいくから正面以外への牽制にもなって突っ込んで行きやすい


名無しさん : 24/02/27(火)

左右で使い分けられるのはいいけど拳ってどういう仕様になるんだろう


名無しさん : 24/02/27(火)

>左右で使い分けられるのはいいけど拳ってどういう仕様になるんだろう
格闘と拳法は両手武器扱いじゃないか
右手に剣!左手に拳!は難しそう


名無しさん : 24/02/27(火)

ガトリング系は贅沢言わないから調整前ジュアッグくらい爽快感あるようにして欲しい


名無しさん : 24/02/27(火)

>ガトリング系は贅沢言わないから調整前ジュアッグくらい爽快感あるようにして欲しい
ガンブレシリーズの仕様でガトリングに爽快感を持たせるのあのくらいぶっ飛んだ立ち位置にないとムリだからな…


名無しさん : 24/02/27(火)

アクション部分は3からあまり手をつけて欲しくないなあ
機体組んで動かす部分は凄く良かったし


名無しさん : 24/02/27(火)

モバイルみたいな感じになってるのか…?


名無しさん : 24/02/27(火)

NEWとモバイルは全く知らないからそっちでの調整とかあったらわかんないんだけど
PG機体は部位ダメージ当ててダウンさせるまで本体HP減らないのダルいだけだからやめてくれてるといいんだけど


名無しさん : 24/02/27(火)

正直期待してないから評判出揃ったら買おうかなって思ってる


名無しさん : 24/02/27(火)

それが正しい


名無しさん : 24/02/27(火)

予約してまでバンナムのキャラゲー買うのは蛮勇


名無しさん : 24/02/27(火)

ちゃんとnew2で面白く作ればいいのに逃げだよなとは思ってる


名無しさん : 24/02/27(火)

3のなんか結局要するに殲滅しかやることないんだけど違うルールのふりして誤魔化してるところ嫌いだったからそういうとこシンプルにしてくれ!


名無しさん : 24/02/27(火)

お菓子みたいに安い買い物じゃないから様子見するのも大事な選択肢だ


名無しさん : 24/02/27(火)

まぁnewであんだけひどい目に合えば懐疑的になるわな


名無しさん : 24/02/27(火)

今回はWAVE制だからステージはつまんねぇんだろうなとは思う防衛とか大物撃破とかは復活してそうだけど というか3が殲滅しかルール無かったからストーリー含めその辺は2が強すぎたのか


名無しさん : 24/02/27(火)

4コケたら次は新生とかになるだろ


名無しさん : 24/02/27(火)

ガンプラモチーフだから失敗してもあの手この手で復活させると思うよ
まあ次は開発会社変わるかもしれんが


名無しさん : 24/02/27(火)

3は序盤のステージからもう「そろそろ終わりっしょ...?」って2回くらいなってまだ終わらない上に敵も微妙に硬いとまあ周回する気は起きねえよ!って感じだったので4は短いならそれでいいよもうって気持ちがある


名無しさん : 24/02/27(火)

あのガンブレコンビの楽しそうな反応久々に見たらワクワクしてくるよ


名無しさん : 24/02/27(火)

めちゃくちゃダメだった場合最悪アプデがあるから…


名無しさん : 24/02/27(火)

>めちゃくちゃダメだった場合最悪アプデがあるから…
3はそれで大逆転したパターンだからな…


名無しさん : 24/02/27(火)

ガンダム無双にもセカンドチャンスをください…


名無しさん : 24/02/27(火)

>ガンダム無双にもセカンドチャンスをください…
ガンダムの作品そのものをモチーフにしたガンダムゲームって原作見てないといけないけど
大体出演作品が古すぎて今売っていきたい海外への認知度が足りないし
ガンプラモチーフならそこらへん無視して玩具としてのガンプラで原作無視して売り込めるし宇宙世紀だのアナザーだのめんどくさい縛りもないんだよな