1 : 2023/08/12(土) 18:24:02.86 ID:SiH5d6kxa
HG6個くらい作ったくらいしか経験ないんやけど、1/144はRGにしかないやつとかあるから作りたいとおもてるんやが
2 : 2023/08/12(土) 18:24:28.37 ID:SiH5d6kxa
ワイの作ったガンプラ
スポンサードリンク
4 : 2023/08/12(土) 18:25:04.34 ID:9gEo1Hvkd
作るのは難しくないけど途中で飽きそう
8 : 2023/08/12(土) 18:25:52.02 ID:SiH5d6kxa
>>4
そこはたぶん大丈夫だと思う
hgものんびりやってるし、あんまり早く作りすぎて数増やしても置き場ないし
5 : 2023/08/12(土) 18:25:22.27 ID:BL36FLsb0
アンダーゲートの処理さえきちんとすれば特に難しいないで
11 : 2023/08/12(土) 18:26:26.52 ID:SiH5d6kxa
>>5
目についたらやるくらいなんやが、それでも大丈夫?
6 : 2023/08/12(土) 18:25:27.04 ID:IUVyhGyN0
何事も挑戦や
9 : 2023/08/12(土) 18:26:03.58 ID:ybKeOuiK0
難しくはないがパーツ多いからめんどい
後はそもそも手に入るかという問題もある
13 : 2023/08/12(土) 18:26:55.24 ID:SiH5d6kxa
>>9
アマゾンで買うからたぶん大丈夫そう
12 : 2023/08/12(土) 18:26:33.72 ID:kVsf86Dma
ユニコーン作ったけどポロリ少ないし良いキットやとおもうで
最初に動かすのちょっと怖いくらい
14 : 2023/08/12(土) 18:26:55.75 ID:JM177KGEa
HG以上にパーツ多くて細かくて細いのもあるからムズいよ
19 : 2023/08/12(土) 18:27:37.15 ID:SiH5d6kxa
>>14
6個くらい作ったんやが、もっと作って慣れたほうがいい?
35 : 2023/08/12(土) 18:31:52.72 ID:JM177KGEa
>>19
そんくらい作ってれば慣れてると思うよ
特有の細かいパーツとかはやらなきゃ慣れんからとりあえず作っとき
15 : 2023/08/12(土) 18:27:05.50 ID:PaWlCPNm0
HG作れるならいけるで
疲れるけども
17 : 2023/08/12(土) 18:27:17.23 ID:wo/0aL340
初期のRGはやめとけ
ポロリ多発でまともに飾れないのばっかりや
どうしても初期のRGが作りたいならMkⅡにしとけあれだけパーツがポロリせんから
22 : 2023/08/12(土) 18:28:35.22 ID:SiH5d6kxa
>>17
RGで欲しいとおもてるのは、ゼロカス、ギス3、ノルンやな
33 : 2023/08/12(土) 18:31:44.33 ID:7e77w64/r
>>22
ノルンはガチでやめといた方がええでアドバンスドmsジョイントがカチカチすぎてろくに動かせへん
41 : 2023/08/12(土) 18:33:41.76 ID:SiH5d6kxa
>>33
でも他の1/144じゃ変身させれん😥
完成後はそんなブンドドするつもりないなら大丈夫では
50 : 2023/08/12(土) 18:35:59.77 ID:7e77w64/r
>>41
ポージング決めようにもカチカチすぎて全く動かへんレベルや、変形もポロポロするし組むにしてもRGに慣れてからの方がええぞ
97 : 2023/08/12(土) 18:37:48.69 ID:SiH5d6kxa
>>50
まじか
デスティニーの次は宇宙世紀系にしようおもてたが、ノルン意外宇宙世紀で欲しいrgはサザビーしかねえ
44 : 2023/08/12(土) 18:34:33.35 ID:O8EHSkova
>>22
ギスⅢは限定品だから売ってないぞ
18 : 2023/08/12(土) 18:27:21.96 ID:T2FbRlSL0
初期RGはやめときや
最近のは出来ええけど
21 : 2023/08/12(土) 18:28:27.16 ID:e3h3GNQJ0
難しくはないけどポロポロで発狂しそうになったわ
23 : 2023/08/12(土) 18:29:05.26 ID:zSizELQU0
難易度なんか無いよ パーツ数多くて時間かかるだけや
24 : 2023/08/12(土) 18:29:12.83 ID:PaWlCPNm0
昔はストフリのRGとか1500円で買えたのにコロナ禍から上がり過ぎで引くわ
25 : 2023/08/12(土) 18:29:31.57 ID:SiH5d6kxa
ちなみに作ったあとは、基本的に箱に入れて保管する
出すときも基本立ち姿だけで並べる感じ
26 : 2023/08/12(土) 18:29:57.46 ID:8zYy7C7R0
HG6体も作ってたら大丈夫
RGは米粒みたいなパーツ多いから組み立てる前に部屋の掃除しとこう
37 : 2023/08/12(土) 18:32:21.89 ID:SiH5d6kxa
>>26
経験的には大丈夫なんか
デスティニー作ったあと宇宙世紀に挑戦しようとおもてたからな
いっちょノルン買ったるか
40 : 2023/08/12(土) 18:33:40.91 ID:8zYy7C7R0
>>37
何事も経験と積み重ねよ
道具なんかは後から何とでもなる
45 : 2023/08/12(土) 18:34:47.86 ID:SiH5d6kxa
>>40
道具はプラモ用の小さいニッパーしか使ってないな
スレ民の意見聞くとやれそうやねrg
55 : 2023/08/12(土) 18:36:54.90 ID:8zYy7C7R0
>>45
デザインナイフと安いヤスリセットくらいは持ってたほうが良いかも
それも練習になる
27 : 2023/08/12(土) 18:29:58.20 ID:ybKeOuiK0
ワイも今サザビー作ってるから一緒に頑張ろうや💪😁
32 : 2023/08/12(土) 18:31:14.95 ID:SiH5d6kxa
>>27
HGにしようとおもたが、サザビーのhgてもう16年前のやからどうせならrgのほうが欲しいな
38 : 2023/08/12(土) 18:32:22.11 ID:8zYy7C7R0
>>27
自分も今サザビー中
塗り分けがめんどい
30 : 2023/08/12(土) 18:30:44.63 ID:DYSqSoiAa
別に時間かけてコツコツやれば何も問題ないんでないの?
36 : 2023/08/12(土) 18:32:17.69 ID:JVswNXVKd
ガンプラって作業量の差があるだけで初心者に作れないとかないやろ
42 : 2023/08/12(土) 18:33:42.24 ID:A0qawYjca
パーツがでかい分MGの方が楽だよな
51 : 2023/08/12(土) 18:36:15.33 ID:KXczJSFs0
ガンプラってよっぽど不器用か説明書ちゃんと読んでないとか無ければ失敗すること無いやろ
コメント一覧 (80)
ガンダムログ管理人
が
しました
やることはいつもと同じパズル遊びだ
ガンダムログ管理人
が
しました
人の意見は参考までに、結局は作りたいと思ったものに手を出すのがモチベの面から良いと思うが
作りたいけど難しい代物、だったら難しさも失敗も結局は良い思い出になるもんだと思うし
ガンダムログ管理人
が
しました
欲しくなくても、とりあえず買い占めときゃ良いんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
あれほど作り手を選ぶガンプラはそうそうない!
てかver2.0の発売をのぞむ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
パーツ精度とんでもないし組立だけなら簡単だろ
LED配線とかあるのはちょっとめんどいけど
ハセガワやボークスのでさえ今はとても組みやすい
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱロボはデケェ方がいい
ガンダムログ管理人
が
しました
6個も作ってるなら余裕。
ガンダムログ管理人
が
しました
違いはパーツの数とサイズくらいでしかない
そういう意味ではEGが作れるならPGだって作れると言っても良い
ガンダムログ管理人
が
しました
だがそれ以上にしようとするとつらい
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ初手でRGは投げ出す人はいると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
塗り分けとか気にしないでも楽しんでいいものなのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
とくにRGサザビー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分はHGで良いです…なんなら金だしてロボ魂買います…になった
根気が持続しない人はやめとけ俺みたいになる
ガンダムログ管理人
が
しました
強いて言えば新しいキットの方が親切設計にはなってるかも
ガンダムログ管理人
が
しました
何度も抜けて心折れかかったわ (でもRGって素組でもイイ感じに見えるから好き)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
完成品のフレームあるやつは慣らしでブンドドしたりパーツ付けては可動の連動上手くいってるか細かくチェックしないと組み立て段階でぶっ壊れるから注意
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
手加えると難しいけどメーカーとしてもスミ入れとつや消しの簡単フィニュッシュ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
難しいらしいって聞いて結局買わなかった
HGは結構使ってきてるからそろそろステップアップしたい気持ちはある
MGは難しいかな
ガンダムログ管理人
が
しました
まだ全塗装した事ないから挑戦したいけど、全部組んでからバラすより部位毎に作ってバラして塗った方がパーツ紛失せずに済みそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とくにデスティニーとかRX-78はHGのほうがいい。後者はビヨグロが特に。
ガンダムログ管理人
が
しました
顔とかすごいよね
ガンダムログ管理人
が
しました
細いのもあるから破損しやすくサイズがシビアでカットしないとはみ出すのも多い
ガンダムログ管理人
が
しました
渋みが硬すぎるんよ。RGはパーツは多いが難しいとか複雑とかじゃなくて「慎重に作らなきゃ駄目」なんだよな。
ガオガイガーの完成度精密さは高いがぶっちゃけスーパーロボットは完成トイでいいや…と思った。
RGが嫌いとかではない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これまでに作ったHGを見る限り、RGはその3体よりもエピオンを勧めるけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
塗装しようものならエア圧で吹っ飛んで見つからなくなりそう…元祖SDのパーツなくすプル可愛いよね
ガンダムログ管理人
が
しました
時間は掛かっても難なく組めるし、ある程度動かして遊べるしかっこいい
ヒートロッドも完成品が入ってるという親切仕様なのもいい
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事