福田監督、応援上映について「機会があったらオルフェにも少し優しめでありたいですね」って言うのが気になったんだけどそういうことか。ヴィランとはいえ自分たちが生み出したキャラクターに罵声が飛んでいるのは気持ち良いものではないだろうな
— シダ (@bd123exam) March 5, 2024
応援上映ありがとうございました。次、機会があったらオルフェにも少し優しめでありたいですね。
— 福田 己津央 (@fukuda320) March 5, 2024
という子で、両澤の初期オルフェのメモです。ファウンデーションメンバーの設定はだいぶ変更になってますので、違いを見てもらうのも良いかも。特にアウラは。#SEEDFREEDOM…
これで次回以降のオルフェへの当たりが優しくなるといいな
— 行灯 (@janjan_dorodoro) March 5, 2024
イングリットやシュラは普通に応援してる人の方が多くて、他の四人は関心自体がそこまでなせいか当たり方も普通なのよね アウラもゆ◯り王国ネタが多いし
オルフェだけなのよ、純粋にキツめの声が向かってしまうのは…
これだなぁ
— 龍馬 (@MeQRH297UCdqQ8X) March 4, 2024
応援上映とやらのオルフェへの罵倒やらを見てなんか既視感あると思ったら、当時の種厨からのシン・アスカへのバッシングそのまんまなんだわ
ほんまに20年たっても成長しないね種厨って https://t.co/CBMcOWyihf
SEED応援上映、絶対オルフェへのアレひどそうって思ってたけど案の定って感じなのな………
— あさぎ(旧のみ) (@doskoika) March 5, 2024
応援上映で、オルフェが出た時に暴言出てきたの、推してる人の事考えるとすんごい可哀想すぎてやっぱり応援上映悪なんだなって思ってしまった()
— ずきな (@zukina_akt) March 5, 2024
まぁ確かにオルフェのやったことはアレなんだけどそれを公共の場で堂々とネタにしたり叩くのはファンとしては気分が悪い………という気持ちは分かる
— まさ (@masapeace0219) March 4, 2024
プリキュアASFでプリムがプーカに役立たず発言した際に応援上映で「くるるんの方が役立たず」みたいな発言があってファンが激怒したって話もあるし
オルフェのことってかなり好きなので、応援上映の野次飛ばし話イヤだな~と思ってたけど、割とそういう意見見かけるので安心
— ぶれいぶ (@brave_222) March 5, 2024
応援上映、オルフェのディス目立ってたらしいね
— りでぃきゅー (@Walkure_X42S) March 5, 2024
人は変わらんということか...
応援上映でオルフェ厳しく言われてたん…🫠←オルフェわりと好き
— 🍒8 9🍒 (@89hack) March 5, 2024
まあミネルバ隊もAA派にボロクソ言われていた時期がありましたし…(それで2回目の種垢を作った過去を思い出した)
監督がやっぱりオルフェの応援には苦言を呈したか
— わっしー (@san_hachi4971) March 5, 2024
オルフェへの罵倒、監督にやんわりと釘刺されてるじゃん。後ろにも色々応援する人が居て途中までは良かったけどオルフェには「邪魔するな!!」と罵倒になってあー…()っとなった。公式ルールも過激なーではなく明確に悪口罵倒禁止と書かないとライバルキャラを凹ます事が主人公への応援と考える人がね
— もる (@mol_essence) March 5, 2024
応援上映のオルフェまわりのツイートを見て色々自戒したわ
— プ (@majekichi) March 5, 2024
敵役の境遇とか精神構造とか、そいつらなりの苦悩は想像できるのに、それらへの共感はまるでなかった
あと、主人公視点のストーリーからテーマを読んで終わりがちなので、他の立場のキャラに感情移入してる人の存在を考えもしなかった
種自由の応援上映、予想はしてたけどオルフェへの罵声まぁまぁ酷かった気が…
— ちいたま (@mataichinoo) March 5, 2024
自分の周りにはそんなに酷い人はいなかったのでそこまで不快にはならなかっけど遠くで叫んでる人は割といた印象
それはそうとイングリットちゃん
本編でもだいぶおつらいかんじだったけど、初期設定も結構つらいな…>RT
オルフェに罵声が飛ぶって聞いて、やっぱり応援上映はいらないなって思った
— Ang@カイザー (@DOTECHINLOVE) March 5, 2024
え、そうなのか。応援上演でオルフェこき下ろされちゃったのか。
— ありさ (@arisa_favorite) March 5, 2024
オルフェ、別に悪意とかじゃなく自分の信じた正義のために行動しているだけでは……
応援上演行ってオルフェこき下ろされてたら悲しい気持ちになってしまうので行けないや←
FREEDOM応援上映の件ですが…
— あやり (@ayareeyo) March 4, 2024
不慣れな方が多かったのかなぁ💦まぁ応援上映って1回じゃ育たないしね😂
応援だからブーイングは違うんですよね~でも内容的に難しさもあるのはわかる!けど応援する意味合いの掛け声をしないとね🥺
オルフェ達に対しては常にファイヤーのノリで頼むってことが言いたい!w
名古屋のSEEDの応援上映いってきたんだけど、楽しかったけど一部の人のオルフェやアグネスへの暴言が酷くてそれだけは本当に辛くて。お前は引っ込めとか出てくんなこっちみんなとか怒号のヤジがとんでて、もしかして応援上映を知らなかったかもしれないけど、それは応援じゃなくて誹謗になってるよー!
— お 杉 た (@oguchan_3) March 5, 2024
オルフェへのヘイトはな…良く言えばキラとラクスへの応援だし、戦争してるアニメで万人を応援するのは難しいと思う、根本的な問題で。
— 砂塵いちは🍊歌仙ちゃん愛たい🍊 (@honey_x13x_milk) March 4, 2024
コメント一覧 (258)
担当した下野さんに情報いってないよな?
あと法子さんにも
いくら何でもダメだろうこれは
流石に度がすぎるって
鉄血の時もそう
担当した声優にも情報がいくんだから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まともな人ならこいつ嫌いだけど人前でやるのは……みたいなセーフティ働くだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当時鈴村が苦言呈したのもシンに対する苦情の多くが「キラ(アスラン)と敵対すんな!」「デュランダルに味方すんな!」「考え方が間違ってる!」だったし(ソースは種運命小説あとがき)
ガンダムログ管理人
が
しました
まるで成長していない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
言うような誹謗中傷はごく一部でみんなして罵詈雑言では無かった
このキャラには悲しき過去みたいな猿先生ムーブダサいし、ほんの少しもブーイングが嫌なら応援上映とか止めりゃいい。もちろん許容範囲は人それぞれだが
あと監督がつぶやいてから掌返すファンが一番ダサい
ガンダムログ管理人
が
しました
完全に悪役ムーヴしてる時点で罵倒されても仕方ないわ(心の中で思っとけ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
みんなが応援上映を求めてるわけでも無いし好きなキャラを嫌いになりたく無いから応援上映に行かなかったな
自分は。
ガンダムログ管理人
が
しました
X(ツイッター)とか反応集とか。
ガンダムログ管理人
が
しました
〇〇ちゅうなんてし語久々にみたしそんな言い方するやつに文句言う資格もないし
敵役に色々言うのは良いけどTPOわきまえろって事だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
応援上映で暴言言う奴って信じられないわー
板とかでやるならまだしも公共の場でやるこっちゃないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
あれやってる事言ってる事がただの子供の駄々っ子と変わらんし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分が感情移入したキャラを活躍させない監督や脚本をbrksに叩くってのもリアタイ当時からあった話だよね
SEEDシリーズは誰かの正義が絶対正義って話じゃない
DESTINY終盤でも自分で考えて自分の正義を選択する在り方は作中是とされていたけれど、そうして選択した正義が正しいか間違っているかは相対的 (デスティニープランも他者に強要して選択を否定するのはNGだけど、自分の意志で自分の在り方としてデスティニープランを選択すること自体は否定しない) って話なんで、特定のキャラクターに感情移入しても気持ち良くなれるとは限らないわけだ
その報われない感情移入を敵対するキャラクターや監督・脚本にぶつけた結果が罵声なわけで、FREEDOMはキラ・アスラン・シンに感情移入すれば気持ち良くなれるために罵声の音量が小さいけれど、感情移入する見方が主流というのは今も昔も変わっていないと思うんだよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
監督の苦言って戦隊ヒーローの悪役にもこういう過去が言ってるレベルだし、あの内容で中立的な観点とか無理だろ
観客が応援する物はスポーツでも何だって相手が出てくるんだから自分に都合の良い声援だけ聴きたきゃ行かない一択。買ったチームのファンに居酒屋で絡むレベルのダサさ
と言うかオルフェファンに言い返せるだけの材料提供してないだろ監督よ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうすりゃベビーフェイスとヒールになるしブーイングも立派な声援
そもそも一定以上の年齢のファンから見ればアコードとかオルフェ個人の愛とかはともかくデスティニープラン以降の世界に関してはオルフェが正論だよね
それに対して希望的観測とオーブ含めた武力で黙らせて自分は責任放棄して浜辺で裸でセッする主人公w
議長の言ってたことの解答が結局出来てない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後からでも公式が苦言を呈してくれたんだからファンは思うところあっても2回目からは言わなきゃ良い。女性向けにあるような自治とかも要らない。公式が細かく示し始めたらもう終わり
簡単なのは良いとこ探してそこに声援送るんだけどファウンデーションの皆さん良いとこがあんまり
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムのファンが陰キャで応援上映に向いてるようなタイプじゃないのわかってないよ
ガンダムログ管理人
が
しました
敵役愛でたいのは構わないがそういうのはこういうイベントじゃなくてオフ会や二次創作にしとけ
スクライドとかならわかやすかったろうけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
見て主人公に「頑張れー」とか悪役に「さっさとしねー」とか言うのか?
皆で?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当たり前の事では?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最近また暴れてたらしいから
オルフェのせいでDPが間違いだったのが全視聴者に知られたからその腹いせとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「実はこんな悲しい過去が・・・」とか「こんな意外な一面が・・・」とか同情されると、訳ワカメになるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
なんとか気を引こうと空周りの求愛や、説教や怒号を浴びせたり、実際にベッドに押し倒して胸を触ったりしてるし、特に女子達は「ヒエェぇ〜〜」「きもっ!」とはなるだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
…ーーーが、イングリットがいかにオルフェが好きかを懇切丁寧に描いて欲しい。
オルフェ!後ろー!後ろ振り向けー!!!バカヤロウッ!って堪らない気持ちにさせてくれ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
応援上映なんだぞ?罵倒大会じゃないんだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
みたいなネット記事そこら辺にゴロゴロ転がってるだろ
応援上映行く前に公式の注意書きとそういうの読んで鑑賞エチケット一通り叩き込んどけ
ガンダムログ管理人
が
しました
Xだとこの龍馬って奴以外にも怪しげな挙動している奴チラホラいるわ
いや応援上演なんて場を狙う時点で作品に対して敵意がある人確定なんだから当然かもだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
母の愛しか知らず恋愛を知らない思春期の失恋を見てるようで可愛いと思うけど。30近いおっさんおばさん達も余裕ないんやね
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事