名無しさん : 24/03/14(木)
ファーストガンダムの設定で続編やOVAで結構無視されてる物が多いのが気になる
「本編前の戦争で大人は皆死んだから年寄りと若い人が戦わなくっちゃならないのはジオンだって地球連邦だって同じ」って設定守ってるガンダムある?

GUNDAM.LOG内の関連記事
・1stガンダム見てんだけどブライトも周りの大人もアムロを挑発しすぎだろ
・1stガンダム見てんだけどブライトも周りの大人もアムロを挑発しすぎだろ
名無しさん : 24/03/14(木)
>「本編前の戦争で大人は皆死んだから年寄りと若い人が戦わなくっちゃならないのはジオンだって地球連邦だって同じ」って設定守ってるガンダムある?
ZZ
名無しさん : 24/03/14(木)
名無しさん : 24/03/14(木)
よく考えたらポケ戦の時点でもうこの設定守られてないな
名無しさん : 24/03/14(木)
名無しさん : 24/03/14(木)
イグルーとか見てないのかよ
名無しさん : 24/03/14(木)
言うほど守られてないとは思わない
名無しさん : 24/03/14(木)
ガンダムは年齢じゃ若いのに老けてるから
名無しさん : 24/03/14(木)
ジオンも方も母さん…とか泣き言言いながら死ぬ子供居たしな
名無しさん : 24/03/14(木)
ジジイとガキと女ばかり戦ってるVガン
名無しさん : 24/03/14(木)
>ジジイとガキと女ばかり戦ってるVガン
オデロ君のほうがアムロやカミーユの現役時にむしろ近い年齢なんだよな
劇中だとお兄さん的ポジに見えたけども
名無しさん : 24/03/14(木)
名無しさん : 24/03/14(木)
ライラは一年戦争時代だと17歳だからセイラさんとタメだな
ギレンの野望だとベテランパイロット風だったが全然若いわ
名無しさん : 24/03/14(木)
ワッパとか言う謎機械とガンダムも破壊可能な高性能爆弾が全然出てこないのは何でだ
歩兵でもMS破壊可能ならもっと使われるべきじゃないのか
名無しさん : 24/03/14(木)
>ワッパとか言う謎機械とガンダムも破壊可能な高性能爆弾が全然出てこないのは何でだ
>歩兵でもMS破壊可能ならもっと使われるべきじゃないのか
イグルーでやってた
名無しさん : 24/03/14(木)
>イグルーでやってた
対MS戦技何とかだっけ…
大苦戦してたな
名無しさん : 24/03/14(木)
つっても1stでも出てくるの大人ばかりじゃん
名無しさん : 24/03/14(木)
>つっても1stでも出てくるの大人ばかりじゃん
言われてみればそうである
まあブライトと同年代の10代も多そう
名無しさん : 24/03/14(木)
ガデムが旧型のザクに乗るベテランの老兵みたいに出てきたり
ランバ・ラルが「この風、この肌触りこそ戦争よ!」といかにも過去にも地球で戦争やってたみたいなこと言ったり
けっこう適当だよ
名無しさん : 24/03/14(木)
>ガデムが旧型のザクに乗るベテランの老兵みたいに出てきたり
>ランバ・ラルが「この風、この肌触りこそ戦争よ!」といかにも過去にも地球で戦争やってたみたいなこと言ったり
>けっこう適当だよ
ランバラルは地球に来るのは初めてだけど
軍人としてはベテランだしMSにも旧ザクの時期から乗ってるから経験豊富だよあのおっさん
名無しさん : 24/03/14(木)
ホワイトベース避難民の年寄りはまったく戦おうとしなかったのが
守ってあげたアムロ達にも感謝もなかったし
名無しさん : 24/03/14(木)
>ホワイトベース避難民の年寄りはまったく戦おうとしなかったのが
>守ってあげたアムロ達にも感謝もなかったし
じいさんが子供の分の食料盗み食いしてるの見て食欲失せるアムロいいよね
今のガンダムであれやったら放送中ずっとクズ爺がどうの言われそう
名無しさん : 24/03/14(木)
まあアムロが「恥ずかしくないんですか!」くらいは言いそう
名無しさん : 24/03/14(木)
非武装の老人をシャアが撃ち殺したり初代は空気がその後のガンダムと大分違うんだよな
ギリ70年代アニメだから戦後の匂いが残る
名無しさん : 24/03/14(木)
TVドアンとかも19歳って書いてある場合あるな
名無しさん : 24/03/14(木)
>TVドアンとかも19歳って書いてある場合あるな
青年だからショック受けて勢いで脱走したんだとしたら納得行くな
名無しさん : 24/03/14(木)
リュウミライカイ18歳ってちょっと信じられないわ
絶対リュウの方がカイより年上だろあれ
名無しさん : 24/03/14(木)
Vガンダムのワタリーさんは「子供がこんなところ(戦場)に居ちゃいかん!」って涙まで流してショックを受けてたけど
ベスパには少年兵は居なかったんだろうか…?
名無しさん : 24/03/14(木)
>Vガンダムのワタリーさんは「子供がこんなところ(戦場)に居ちゃいかん!」って涙まで流してショックを受けてたけど
>ベスパには少年兵は居なかったんだろうか…?
ゲトル・デプレも16歳の息子より下の子供が戦ってるのにショック受けてるから多分ウッソみたいなのはいないんだろう
名無しさん : 24/03/14(木)
>Vガンダムのワタリーさんは「子供がこんなところ(戦場)に居ちゃいかん!」って涙まで流してショックを受けてたけど
>ベスパには少年兵は居なかったんだろうか…?
居なかったと思う
マリア信者のガチ党は子供にも居たけどオデロがその事にショック受けてたな
名無しさん : 24/03/14(木)
子供と老人しか居ないって割りと絶望的な社会の筈なんだが
逆シャアの時期にはもう人口100億人超えてるんだったか
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-04-27
コメント一覧 (136)
元の人数から大幅に減ってるから子供の僕らもできる事は自分達でやらなきゃって意味
ガンダムログ管理人
が
しました
皆Switch持ってるよウチだけないよ〜
って言われても同学年のご家庭全てが持ってるとは限らない、みたいな話で
「皆死んだ」ってけっこう幅のある日本語だと思うけどね…夥しい数死んだんだろうけど1人残らずいなくなったわけじゃあるまい
ガンダムログ管理人
が
しました
学徒動員10万人の一方 戦争末期には45歳まで徴兵年齢が上がっていたとも
今のウクライナでは60歳以下の男性は何時でも徴兵出来る様国外に出る事を禁じている
アニメじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今は40超えてもガキみたいなのいるじゃん?
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦軍や政府が把握している実際の死者数じゃズレもあろうて
もしかしたらサイド7から徴兵された大人の数だけを指して
言ってる可能性だってあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
こんなところで食わせるな!ってキレちゃうアムロとか最高にギスってて好き
それ以来マジで食堂で食わなくなるよな、うろ覚えだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
社会システムから働き盛りを徴兵が引っこ抜いていくから、末期でも戦場には成人居る方のはずなんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なのであってそのまんま死に絶えたではないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
クリスなんかいくら成績優秀でも士官学校卒の若造を部署ならまだしも現役テストパイロットに配属任命させるとか聞いたことない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
外伝や続編に出ないのは当然
IGLOOなんかオッサン達とキャデラック嬢の船でウンザリってところからスタートだ
ガンダムログ管理人
が
しました
だからカミーユみたいな高校生でも実力があるならパイロットとして雇用したいって
クワトロに相談したときにあえて「中尉待遇にしてくれますか?」って言ったら
それでもブレックス准将は承諾するだろうなってぐらいパイロットは貴重になってるらしい
(両親死亡後の今後のカミーユの立場や身の振り方も考えての提案だけど)
もっともこのグリプス戦役って内戦でその貴重なパイロットが大勢失われるわけだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ホワイトベースからの砲撃を見たザンジバルのブリッジクルーたちが情けない悲鳴を上げてビビってたのに対してシャア1人だけが平然としてて
「射程外からの砲撃だ。敵は怯えている。こういう状況での砲撃はまず当たらん。落ち着いて射程内まで接近するんだ。これまで何度も艦隊戦を経験した私を信じてくれ」
「よし、射程内だ。みんな、急いで反撃したい気持ちをよく抑えてくれた。反撃開始せよ!」
とクルーを指揮するシーンがあるんだけど、ブリッジクルー達は20歳のシャアに完全に子供扱いされてる
画面ではジオンのブリッジクルー達はおっさんっぽい顔で描かれてたけど、もしかしたら富野監督の想定では彼らは実戦経験のない10代の学徒動員兵たちだったのかもしれないな
ガンダムログ管理人
が
しました
アバオアクーの時点で人数底付いてたのに
ウルクハイみたいに芋畑で採れるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
作中で言ってたのかもしれんが、覚えてねぇ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
せいぜいテムとブライトが「戦場ではウチの子くらいの子供も戦ってるって本当かい?」「事実であります」「嫌だねぇ。でもガンダムが量産されれば戦争は終わる。もう若者を戦場に出さなくてもいい」ってやり取りをしていたくらいか
これもあくまで、そういう戦場もあるってだけの話だろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
普通に考えたら「(新兵でない頼れる)軍の大人」がいないってとれるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
今とは真逆で幼さは恥だったからね。
ガンダムログ管理人
が
しました
一年戦争当時の戦える年齢の子供が、グリプス戦争で20代、ラプラス戦争で30代とかだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全員が全員艦の乗組員や機動兵器のパイロットになれるわけない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あらゆるところで女性の採用※軍も進んだので
男女平等が進んだと 皮肉的に書いてあった
Zとか後の軍を見ると今の軍では考えられないくらい女性の比率が高いのは
その名残でしょ
昔のアニメの紅一点なんてもんじゃないもんな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
少なくとも本来10代20代に任せるような、本来そいつらから取り上げられない状況になる兵器じゃないでしょガンダムって。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事