0:2024年03月11日 17:49
ガンダム作品っで大体戦争をテーマが多い訳だし
場合によっては味方や自分がやられる前にやる
という躊躇なるなって思う事あるよな
場合によっては味方や自分がやられる前にやる
という躊躇なるなって思う事あるよな
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (130)
これアムロとララァの時と同じで狙った相手を庇われただけ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
不可抗力を装った核攻撃w
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あれは不可抗力です
ガンダムログ管理人
がしました
殺してやるぞシャア!
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
見えざる神の手もまた不可抗力ではないかと
ガンダムログ管理人
がしました
ニコルやハイネは敵同士で戦えてるだけマシっていうね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
「そもそもの発端でクーデリアをギャラホに引き渡す」
以外の選択肢が全部破滅につながってた鉄華団
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
救出のために来て死んだと思うとやるせない
特にデレンセンは救出しに来た対象に殺されてるわけで
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
→「ビンゴだったとはよ…😨」
ガンダムログ管理人
がしました
まぁでも撃って止めないとどうしようもないので、撃ってくれたリディに感謝しろバナージ
ガンダムログ管理人
がしました
いや用も無いのにあんな戦闘真っ只中に出てくるのが悪いわ
ガンダムログ管理人
がしました
一旦シンの説得で正気にかえったけど、ネオを撃墜したフリーダムが視界に入ってしまったので再度錯乱(キラも一旦攻撃やめて静観してたけど…ね)
→あわやシンもろともスキュラで撃墜寸前
→やむなくキラがコクピット至近にサーベル突き刺し、デストロイ撃墜(ついでにAAとミネルバも砲撃準備してたのでキラがやらなくても撃たれたと思われ)
もうちょいキラが遠くを飛んでたら、あるいはステラが気づきさえしなければワンチャンシンが救出できたかもしれない(どの道もう長くない身体ではあったが)
ガンダムログ管理人
がしました
メッメドーザがケイトさんだけ殺すとことか
ガンダムログ管理人
がしました
「あんな乱暴な子供の親のカプセルとは・・・」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
そうだ英雄お前が殺した
人の心がない煽り文
ガンダムログ管理人
がしました
地球人類が悪いのだ・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
アムロが「とりかえしのつかないことをしてしまった」件も、シャアがララァを戦いの道に引き入れ、アムロと対立し、妹を殺しかけて・・・ 隙を見せたシャアにアムロがとどめを刺そうとするのも、それをララァがかばうのも、偶発的なことではない
偶然に見えてすべては4人の生きた軌跡と、時代の状況が生んだ必然・・・ だからこの世界を象徴する悲劇となった
クェスやチェーンの死もそれに通ずる
一方、ジェリドによるフォウの死や、最近じゃグエルの父殺しは、運命的というより偶発的に見える
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事