名無しさん : 24/03/19(火)

五千円出して欲しくもないCDとの抱き合わせセット買った人が完全にバカを見る展開じゃん… えぇ…






名無しさん : 24/03/19(火)

差額3千円で騒げるなんて暇なんだねぇ


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/03/19(火)

そのCDセットがしっかり売れたから出せたんじゃないの?元が売れなきゃ需要なしで終わるだろ


名無しさん : 24/03/19(火)

いまだ!予約キャンセル出来ないタイミングで発表!


名無しさん : 24/03/19(火)

良く考えたらメタリックカラーなら元々これくらいの値段になるもんなんだよな


名無しさん : 24/03/19(火)

俺はもう持ってるけど
君は何ヶ月待つの?


名無しさん : 24/03/19(火)

CD版が届く当日に一般販売発表とか完全に故意じゃん…


名無しさん : 24/03/19(火)

どうせ限定版CDも買ってないんだからいいだろ


名無しさん : 24/03/19(火)

メッキとメタリック成形は値段も何もかも違う


名無しさん : 24/03/19(火)

>メッキとメタリック成形は値段も何もかも違う
メタリックはだいたい値段同じよね


名無しさん : 24/03/19(火)

別に特殊カラー欲しかったんならいいんじゃないの


名無しさん : 24/03/19(火)

セットじゃないの出るのは目に見えてたしフラゲ日まで発表待ったのは優しいだろ


名無しさん : 24/03/19(火)

まあ流用キットとはいえCDのためだけに新規の金型なんて起こさないだろ


名無しさん : 24/03/19(火)

メタリックめちゃあってるしあっちのがいいよ


名無しさん : 24/03/19(火)

定価2750円だけどCDって1000円ちょっとじゃないの?そんなにしたの?


名無しさん : 24/03/19(火)

>定価2750円だけどCDって1000円ちょっとじゃないの?そんなにしたの?
PV入ったBlu-ray付きだよ


名無しさん : 24/03/19(火)

ガンプラなしでジャケットが特別仕様の初回限定盤は3000円でした!
いかがでしたか?


名無しさん : 24/03/19(火)

一般販売のやつは普通のバルバトスカラーにして欲しかった…


名無しさん : 24/03/19(火)

>一般販売のやつは普通のバルバトスカラーにして欲しかった…
塗るかルプス買って移植だな


名無しさん : 24/03/19(火)

できた!かっこいい!
特典のシール貼ったから通常版も買う!




名無しさん : 24/03/19(火)

いいね!


名無しさん : 24/03/19(火)

メタリック成形色めっちゃいいじゃん…


名無しさん : 24/03/19(火)

>メタリック成形色めっちゃいいじゃん…
ガンマカのロイヤルメタレッドに似てる感じだけど塗らずにこれだから満足感高かったよ
リンプラのシールも大小10色あるし貼ってもいい感じになった


名無しさん : 24/03/19(火)

限定CDに釣られた奴がいっぱいいたお陰で通常版が出たかもしれないんだから感謝してもしきれないだけだぞ


名無しさん : 24/03/19(火)

>限定CDに釣られた奴がいっぱいいたお陰で通常版が出たかもしれないんだから
通常版も出るよって最初から言ってます…


名無しさん : 24/03/19(火)

じゃあ限定CD買う意味は…?


名無しさん : 24/03/19(火)

>じゃあ限定CD買う意味は…?
塗装しないで成形色でメタリックが良いとか単純にCDも目当てとか


名無しさん : 24/03/19(火)

というかガンプラ付きのCDなんて今まで何度もやってて今更何が言いたいんだ


名無しさん : 24/03/19(火)

>というかガンプラ付きのCDなんて今まで何度もやってて今更何が言いたいんだ
今までもあったの?


名無しさん : 24/03/19(火)

>今までもあったの?
割と何度か


名無しさん : 24/03/19(火)

先行は初めてだけど直近でも水星でデミトレーナーとかあったろ


名無しさん : 24/03/19(火)

直近だと西川兄貴のCDに限定フリーダムが付くのがあったな


名無しさん : 24/03/19(火)

FREEDOMも同梱版出てたし水星もyoasobiのデミトレあったし
それこそビルド系はBACK-ONとかアーティストコラボでよく出てたよ