名無しさん : 24/03/21(木)

ハサウェイはモテるなぁ




名無しさん : 24/03/21(木)

左右双方が真ん中をチラチラしながらいちゃついてるの怖い


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/03/21(木)

ケネスは怖い


名無しさん : 24/03/21(木)

右は地雷女


名無しさん : 24/03/21(木)

>右は地雷女
踏みたい…


名無しさん : 24/03/21(木)

ギギは本気なの?からかってるだけなの?


名無しさん : 24/03/21(木)

>ギギは本気なの?からかってるだけなの?
単なるいい娘だよ


名無しさん : 24/03/21(木)

>ギギは本気なの?からかってるだけなの?
ハサウェイのことは異性として見てる
ケネスのことは父性溢れるパパみたいに思っててギギはファザコンなので甘えたい


名無しさん : 24/03/21(木)

右はずっとお爺ちゃんの相手してたから若い男に飢えてるんだけど
ハサウェイとケネスの駆け引きにハマった




名無しさん : 24/03/21(木)

相手も家庭に居場所のない寂しい爺なんだよな


名無しさん : 24/03/21(木)

ジジィの相手ってのも男を蹴るためのフェイクな気がする
そもそもそんなジジィ実在するのか


名無しさん : 24/03/21(木)

>ジジィの相手ってのも男を蹴るためのフェイクな気がする
>そもそもそんなジジィ実在するのか
ハウンゼンに乗れたり香港に部屋買ってもらってる時点でそこは事実だろ


名無しさん : 24/03/21(木)

お爺ちゃん(80歳超え)の愛人ってのはほんと
金持ち過ぎて親族に「さっさと死んで遺産寄こせ」って思われてて
家でぼっち状態だからギギを侍らせてるしギギも同情してお世話してる





名無しさん : 24/03/21(木)

そういえば伯爵のビジュアル出るのかな
漫画版ですら出てないはずだけど


名無しさん : 24/03/21(木)

おハゲって男を振り回したり手玉に取るような女好きよね


名無しさん : 24/03/21(木)

ギギは面白いキャラだったな
超然としてるかと思えば年頃の女の子だったり


名無しさん : 24/03/21(木)




名無しさん : 24/03/21(木)

ケネスにとってはあのロンド・ベルのブライト大佐の息子で
伝説のアムロ・レイと親交があって
民間人なのにシャアの動乱で実戦経験がある


名無しさん : 24/03/21(木)

そんなバケモンがチョロチョロしてたらそりゃ構いたくてしょうがないわ。ご飯奢っちゃう


名無しさん : 24/03/21(木)

電波っぽいけど案外まともなのがギギ
普通そうで壊れてるのがハサウェイ





名無しさん : 24/03/21(木)

>普通そうで壊れてるのがハサウェイ
ゲームでも他主人公とは大分思想違っててやばいってのが判る
地球に人が住んでたら駄目なんだという主張なので東方不敗とは意気投合しちゃう


名無しさん : 24/03/21(木)

>ゲームでも他主人公とは大分思想違っててやばいってのが判る
閃ハサの話は他の作品と事情違うからってのもある


名無しさん : 24/03/21(木)

>電波っぽいけど案外まともなのがギギ
ギギはギギで独裁政権やった方が正しいとかも言ってるからまともなんだろうか




名無しさん : 24/03/21(木)

ハサウェイもギギに気を許さないまでも手元に置いておけば勝てたのにね


名無しさん : 24/03/21(木)

>ハサウェイもギギに気を許さないまでも手元に置いておけば勝てたのにね
ハサウェイの敵は全方位すぎるからどうせジリープアだったのよ


名無しさん : 24/03/21(木)

>ハサウェイもギギに気を許さないまでも手元に置いておけば勝てたのにね
最後の決戦のとき残った手持ち戦力で捕虜をどうするかって問題があって
実際どうしても手元に残せなかった


名無しさん : 24/03/21(木)

小説だとケネスも最後連邦抜けてた


名無しさん : 24/03/21(木)

>小説だとケネスも最後連邦抜けてた
連邦の腐敗ぶりからするといつ消されてもおかしくないからな


名無しさん : 24/03/21(木)

>>小説だとケネスも最後連邦抜けてた
>連邦の腐敗ぶりからするといつ消されてもおかしくないからな
あんな舐めた真似されたら流石にな


名無しさん : 24/03/21(木)

中巻やらないと連邦政府のヤバさが分からんからなあ


名無しさん : 24/03/21(木)

某ゲームでの専用台詞だとウラキのが好き
「どんな理由や大義があっても、人を死なせて何の正義だ!!」
「地球連邦政府が掲げているのは正義では無いよ。君が一番、判ってるんじゃないのかい?


名無しさん : 24/03/21(木)

因みにレーン・エイムは全ての相関図から独立して軍人の使命に燃えてる若者だ
特に怨念に呑まれたりもしない


名無しさん : 24/03/21(木)

この前観たけど面白かったので早く続編作ってください
あとケネスって一般市民にも容赦ないよね
なんかこの辺に闇を感じた