名無しさん : 24/03/25(月)
名無しさん : 24/03/25(月)
奇抜なように見えて実は前例が複数ある鶏冠ビームサーベル
名無しさん : 24/03/25(月)
なんか長くね?
名無しさん : 24/03/25(月)
SEED特有のパースかかった構図なんだろう
名無しさん : 24/03/25(月)
やっぱり映画本編だとすごいサーベル伸びてるよね
プラモだと控えめだけど
名無しさん : 24/03/25(月)
>やっぱり映画本編だとすごいサーベル伸びてるよね
>プラモだと控えめだけど
隠者自体エネルギー有り余ってるだろうしなあ核動力だし
名無しさん : 24/03/25(月)
こんなに高出力なビームサーベル種じゃ珍しいな
ミーティアとかなくはないけど
名無しさん : 24/03/25(月)
前例があるからと言って気軽に使いこなせるわけじゃない
名無しさん : 24/03/25(月)
>前例があるからと言って気軽に使いこなせるわけじゃない
前例も気軽に使いこなしてた
皆頭からはサーベル出ないと思ってるだろうから不意打ちで当たるんだろうね…
名無しさん : 24/03/25(月)
オバブで参戦したらバウンドダウンさせるやつ
名無しさん : 24/03/25(月)
やろうと思えばズゴックでも出来るんだろうか
名無しさん : 24/03/25(月)
プラモ見た時短かっ!?って思ったけど
やっぱりこれぐらい長かったよね…
名無しさん : 24/03/25(月)
おそらくジャンク屋やどこぞの傭兵の協力があったと思われる
名無しさん : 24/03/25(月)
ビーム発生器一発でダメになるだろこれ
名無しさん : 24/03/25(月)
これ使った相手はSEEDの敵の中でも恐らく最強のパイロットだから一発限りでもいいんだ
名無しさん : 24/03/25(月)
ビームブーメランも長いエフェクトないのよね
名無しさん : 24/03/25(月)
目が飛び出たような顔が面白い
名無しさん : 24/03/25(月)
二の腕まで切られてないけど
この場面に落ちてる右腕が肩も付いとる…
名無しさん : 24/03/25(月)
右腕が転がってんのじわじわくる
名無しさん : 24/03/25(月)
武装展開!って決めポーズシーンでしっかり鶏冠サーベルは展開してないのコイツ…ってなる
名無しさん : 24/03/25(月)
あらゆる行動が絶対に相手をぶち殺す王手への布石だからこえーよ
名無しさん : 24/03/25(月)
名無しさん : 24/03/25(月)
サーベル全展開モード!
に見せて奥の手は隠してある
名無しさん : 24/03/25(月)
ビームサーベル10本は頭おかしいって!
名無しさん : 24/03/25(月)
全身がビームそのものなのだ!
名無しさん : 24/03/25(月)
なんとトゲトゲなのだろうか
設計者はAGEシステムでも使ったのだろうか
名無しさん : 24/03/25(月)
全身当たり判定とみると結構怖いな
名無しさん : 24/03/25(月)
アスランの要望通りに作っただけだから
名無しさん : 24/03/25(月)
トサカサーベルは火花バチバチいってるしシュラぶった斬った時凄い伸びてたしで弐式の最大火力枠なんだなって…
名無しさん : 24/03/25(月)
そのうちプラウドディフェンダーに相当する何かを積むんだろうなコイツも
名無しさん : 24/03/25(月)
肩の突起からもなんか出そうぜ
名無しさん : 24/03/25(月)
ビーム刃を全て展開したように見せかけて頭ビームサーベルのへ意識を逸らさせたの上手いよね
名無しさん : 24/03/25(月)
明らかにアコード出し抜くために急造とかポン付した感じの出力じゃないから
トサカは最初からこの仕様なんだよな
名無しさん : 24/03/25(月)
いまだに思うがバックパックの羽根の方にもサーベルついてるのが意味わからん
絶対自分の腕斬るだろ
あとどんなタイミングでそれ当てるんだよ…
せめて羽根の先から伸びる感じにサーベルが生えてくるならわかるんだが
羽根自体がサーベルになってるのは合理性に欠けるだろ
名無しさん : 24/03/25(月)
なあ…コイツに対して接近戦挑んだらダメなんじゃないかシュラ?
名無しさん : 24/03/25(月)
コイツがサーベル展開してる間は別の場所斬らないといけないし上手く一撃入れても反対側のサーベルのどれかに殺される
予想外の頭
名無しさん : 24/03/25(月)
作画ミスで右腕が肩から落ちちゃってるけど左腕のキャリーシールドはシュラに吹っ飛ばされたっけ?
高速戦闘で覚えてねぇ
名無しさん : 24/03/25(月)
腕斬られてすぐにトサカサーベルだから
斬られてるのは最後の最期だけど肩ごとではなかったと思った
斬られたのは肘あたりだったような
でも画像は肩からしっかりもっていかれてるな
名無しさん : 24/03/25(月)
>斬られたのは肘あたりだったような
>でも画像は肩からしっかりもっていかれてるな
10位で見られるけど前者が正解よ
名無しさん : 24/03/25(月)
名無しさん : 24/03/25(月)
ドラグーンも使えなくないことが判明した…戦いの神かなんかかこいつは
名無しさん : 24/03/25(月)
でもドラグーンは流石にキラほど使えてるって感じではなかった
動き全然違ったし
名無しさん : 24/03/25(月)
>でもドラグーンは流石にキラほど使えてるって感じではなかった
>動き全然違ったし
というか様子的にそこまで全力じゃなかったから小出しにしてただけなのでは?
名無しさん : 24/03/25(月)
名無しさん : 24/03/25(月)
>ここのシーンいいよね
キングモードを彷彿とさせるね
名無しさん : 24/03/25(月)
>ここのシーンいいよね
覚醒技の最終段って感じ
名無しさん : 24/03/25(月)
いまだにガンダムって頭部にはバルカンとかが多いけど
普通にビーム撃っても良いとは思うが
頭部ビームはZZだし口ビームはレイダーだったし
そこに頭サーベルの隠者弐式がはいるのか
それでもずいぶん少ないな…
名無しさん : 24/03/25(月)
ビルドで角ビーム居たような
偏向変えてビームバルカンにも出来る
コメント一覧 (151)
それ以前はだいたい敵ロボの武装になりがちだった気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
てことはデスティニーもspec2じゃなくて二式に改造されてたら頭に新装備付いてたのかな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんなもん並みどころかエースパイロットでもまず使う機会は無いと思うんですよ。アスランみたいなHENTAIは例外中の例外でw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実際手足を動かす余裕すら無い密着状態での超至近戦では頭突きが超強力な攻撃手段として機能する
お前はクロスレンジが持ち味だから取っておきの切り札用に頭に接近戦用の隠し武器でもつけておけ、とイザークからアドバイスがあったのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
間違いない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
僕のくちびるビームもたまには思い出してください。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
筆を選ばなすぎるな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事