
小説版で明らかになったデスティニーガンダムSPECIIの戦闘の詳細
— ネオワサト/奏章II (@yu_neoEG) March 26, 2024
・火力はイモジャに劣る
・シンに向けた調整なのでジャスティスなんかよりいい
・分身はDUPE粒子によるもの
・愛がシンを守っていた
・レールガンは攻撃と同時に発射してたらしい
DUPE粒子ってなに!!?
#ガンダムSEED
#SEEDFREEDAM pic.twitter.com/WGEtK5KR7I
名無しさん : 24/03/27(水)
DUPE粒子ってなんだよ…
名無しさん : 24/03/27(水)
あーあのDUPE粒子ね!そんなことかと思ってたぜ!(なにそれ?)
名無しさん : 24/03/27(水)
元からデスティニーにあった機能なのかエリカさんが改修した時にこっそり追加したのか
名無しさん : 24/03/27(水)
粒子の名前以外何にも出てきてないあたり現時点では本当に名前しか考えてなさそう
がんばれ森田
名無しさん : 24/03/27(水)
いやしかしデスティニーがあるのを知らなかったシンが即そんな機能を使いこなせるかと言うと……使いこなせそうだよな……
名無しさん : 24/03/27(水)
よく分かんないけどこうやるんだ!したら分身が出来る
名無しさん : 24/03/27(水)
本当の分身はこうやるんだは昔やったことあるやつが言う台詞なんよ
名無しさん : 24/03/27(水)
ミラージュコロイドも粒子の事だったと思うけど
これを使う→DUPE粒子を使うに変更された?
名無しさん : 24/03/27(水)
>ミラージュコロイドも粒子の事だったと思うけど
>これを使う→DUPE粒子を使うに変更された?
ミラージュコロイドのステルス使用は条約違反?
違いますよーこれはDUPE粒子っていうんですよー(笑)
名無しさん : 24/03/27(水)
これはさすがに森田案件ですね
電話で聞いてみましょう
名無しさん : 24/03/27(水)
種無しの頃は高速移動しょうとした瞬間に攻撃されて毎回うわー!ってなってたし滅茶苦茶必死で最大稼働させないようにしてたかもこれない
名無しさん : 24/03/27(水)
流石議長…こうなることを読んであのDUPE粒子をMSに組み込んだんだな?
名無しさん : 24/03/27(水)
知らないよこんな粒子!
名無しさん : 24/03/27(水)
実際複製粒子って意味なんだろうけど
恐らくこれでマジで分身してる事になったせいでどういう原理で分身してるか説明する事になるやつでは
名無しさん : 24/03/27(水)
ミラコロ周りに関しては当時暗躍してた量子コンピュータウィルス散布メタというのも考察で見た覚えがある
名無しさん : 24/03/27(水)
VLと別の技術が生えて来たのでこれにドライグヘッドとか上乗せできるわけですね
名無しさん : 24/03/27(水)
>VLと別の技術が生えて来たのでこれにドライグヘッドとか上乗せできるわけですね
ドライグヘッドは隠者錦の方のツリーに組み込まれてそうでな
名無しさん : 24/03/27(水)
ミラコロで分身が実体化してますより
DUPE粒子で実体化してますの方が説得力ある
名無しさん : 24/03/27(水)
ミノフスキー粒子「困ったら特殊な粒子のおかげにしておくと便利だよな」
GN粒子「わかる」
プラフスキー粒子「わかる」
エイハブ粒子「わかる」
名無しさん : 24/03/27(水)
CE世界の万能粒子はミラコロだと思ってたけど
ここにきて新粒子が出てきたか…
名無しさん : 24/03/27(水)
どっちかって言うとイモジャより火力低いって方が信じられん
いや旧型機だから妥当ではあるはずなんだが
名無しさん : 24/03/27(水)
名無し砲以外はイモジャのほうが火力上って言われても
まぁそんなもんかという気はしなくもない
名無しさん : 24/03/27(水)
デスティニーは現環境でも最速のMSというのがいい
名無しさん : 24/03/27(水)
>デスティニーは現環境でも最速のMSというのがいい
ルドラやシヴァもVLに類似した機能をマント一式に詰め込んであるんだろうけど戦闘でここまでの機動性はいらないだろうと省いたんだろうな
なおデスティニーは単機で戦場を蹂躙する機体なので必要だったという
名無しさん : 24/03/27(水)
運命はミラージュコロイドによる力場発生+VLがあるから戦闘だけなら多分最速だろうね
名無しさん : 24/03/27(水)
>運命はミラージュコロイドによる力場発生+VLがあるから戦闘だけなら多分最速だろうね
空力制御で機体負荷は軽減できるけど慣性制御までは至ってないから中の人の負担がキツイわ
その辺考えるとGN粒子やエイハブリアクターがどれだけ優秀かわかる
名無しさん : 24/03/27(水)
大活躍したし後継機作られないかな…
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2013-04-27
コメント一覧 (83)
↓
議長「DUPE粒子?なにそれ知らない…」
ガンダムログ管理人
が
しました
実は俺も黙ってたけどそう思ってたんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘描写見てるとそこまで差があるとは思わなかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これって何の事だっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小説版は映画で語りきれなかった部分の補完があるって思い込んでたけどそうではなかった
細かい設定はいつ語られるんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
対フリーダムでシミュレーションしてたから出来るんだろうけど、イメージに合わなくなっちゃったな!
ガンダムログ管理人
が
しました
後付で変わる事に我々は慣れているはずだが?
謎粒子だろうがアメイジングだろうが後付で設定変えやすい盛りやすい動かしやす場所で帳尻を合わせればいいのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ただビームライフル、ビームサーベル、頭部バルカンはイモジャの方が上でも問題ないと思うのだが、名無し砲アロンダイトパルマ含めた総合火力で勝るとは思えん。この点はモヤッとした。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
開発部「後継機作りました!」
シン「新型のデスティニーだ!やってやる!うわぁぁぁ!!?(撃墜)」
シン「デスティニーじゃ無いからやられたんだ!デスティニー行きます!」
開発部「」 きっとこうなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本当にM.E.P.E.みたいに質量があって分身攻撃できるのか、粒子に姿を投影してるのかは分からんな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一つの世界に超圧縮されてビックバンを起こした
ということなのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
粒子で幻影を作っているって意味で言っているんだよね?
それは、前から散布された粒子の映像じゃないかって考察されていたから、
その粒子に名前がついただけで驚くことでもない気がするが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
で、DUPE粒子って何?
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事