0:2024年03月18日 21:55
ホワイトベースはメガ粒子砲をシールド内に搭載しているが、主砲は実弾砲
ホワイトベースより前に作れているサラミス、マゼランの主砲は全てメガ粒子砲
開発当時、ビグザムのようなビームを跳ね返す兵器は存在しない
ミノフスキークラフトを装備して空を飛ぶことができる宇宙艦艇だから、稜線射撃をするような機会は無いだろうに、わざわざメガ粒子砲ではなく実弾砲にする理由あった?
ホワイトベースより前に作れているサラミス、マゼランの主砲は全てメガ粒子砲
開発当時、ビグザムのようなビームを跳ね返す兵器は存在しない
ミノフスキークラフトを装備して空を飛ぶことができる宇宙艦艇だから、稜線射撃をするような機会は無いだろうに、わざわざメガ粒子砲ではなく実弾砲にする理由あった?
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
スタンプを贈ってブログを支援
コメント一覧 (132)
技術の進化は早いが、戦艦は10年単位で使われる
ビームを無効化されても実弾があれば対抗できる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
総監督の富野由悠季によれば、「ホワイトベースという存在は、戦争初期の敗退で生産力の激減した状態の連邦軍が単艦多用途を追求するあまり、“火力は戦艦以下、速力は高速艇以下、物資輸送能力は輸送機以下”という中途半端な艦を造ってしまった結果」なのだという
たぶんマゼランやサラミスなんかのメガ粒子砲をメインとした戦艦が、ブリティッシュ作戦やルウム戦役で一方的に敗北したことで連邦の考え方が変わったのかもな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ラミネート装甲とPS装甲どちらにも対応する用意は必要
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
榴弾にもできるしビームしかなかったらイギリスの歩兵戦車マチルダみたいに戦車なのに榴弾無くて歩兵支援ができず歩兵や砲台陣地に無力なできそこないで敵将ロンデルからマチルダって歩兵戦車って名前つくのに榴弾積んでないのなんでだろ興味深いと皮肉言われたのと同じことになるぞ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ソロモンだと一時的にビーム使えなかったし
ガンダムログ管理人
がしました
軍艦の主砲に最初にメガ粒子砲を採用したのはムサイだったらしい
ガンダムログ管理人
がしました
ビームだと射線から居場所を特定される可能性があるからとか?
ガンダムログ管理人
がしました
(ビームだと減衰するから)
・曲射による戦術の想定
・対ビーム防御対策
・エネルギーロス
思いついたのが大体こんな感じ
ガンダムログ管理人
がしました
WBは単艦多用途の追求で尖った長所のない艦になったと監督も言っているし
ミノフスキークラフトの関係でビーム兵器運用に余裕がないのかもしれない
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
戦艦の主砲の方がデカいのにガンダムのライフルと同等では変だから非ビームにして質を落とすしかない。むしろマゼランの主砲がビームというのが謎
ガンダムログ管理人
がしました
主砲はあくまで平時の主力武器で、何かあったときはメガ粒子砲をぶっ放すみたいな
ガンダムログ管理人
がしました
アニメではビームとしか思えないような音と色と軌道なんだけど・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
総解説 ガンダム事典にそんなことが書いてあった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
本当にいるかどうか洗い出しする計画なんだろう
だから実弾もビームもいる
ガンダムログ管理人
がしました
MSの戦闘レンジでは些末な問題でも、艦隊戦を大気圏内でやるんなら無視できなかったんだと思い込んでる
サラミーにしてもマゼランにしてもあいつら1G下で使えない宇宙専用だよな? そこのちがいちゃうん
ガンダムログ管理人
がしました
段々質量兵器はシンプルに強い気がして来た
でもミノフスキーが散布されていて命中制度が第二次世界大戦レベルだと思うと当たるのか?
ガンダムログ管理人
がしました
主砲でやる意味は知らん
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
メガ粒子砲にトラブルがあった時のために
主砲なんてのはただの呼び名
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
KUソスレたてた猿の知能がまた証明されていくw
エンドレス猿ツ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
この後にこの規模の火砲を積んだ艦が出てこないあたりいろいろ問題があったんだろう
ガンダムログ管理人
がしました
ミノクラと大気圏突入できてMSを運用してるって長所があれば良いだろうし。
ガンダムログ管理人
がしました
実体砲だと曲射や近接信管、砲弾の換装である程度特性を変えられる
ミノフスキークラフトによる動力炉への負荷からメガ粒子砲の割合を減らしてるとかもあるかも
ガンダムログ管理人
がしました
メガ粒子砲で榴弾みたいな使い方できたっけ?
ガンダムログ管理人
がしました
といっても、どのみちミノフスキー粒子があるから長距離射撃なんてあんまり意味がないんだが
それより、対空射撃時に散弾やら近接信管付きの榴弾使えるほうがでかいかもしれん
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ミノフスキー博士がジオンから連邦に亡命したことで、ミノフスキー粒子と、それを使ったIフィールドとビーム(メガ粒子砲)の技術が伝わり、連邦は艦船の砲塔を換装したような記憶がある
ビーム攪乱幕を理由に挙げる人がいるけど、あれが実用化されて戦場にお目見えしたのはソロモン攻略戦だから、それが理由ではないだろう
マゼランとかサラミスが全部メガ粒子砲にしているのがおかしいし
ガンダムログ管理人
がしました
地形に隠れて砲塔だけを出して撃つ方法らしいが、それならビーム砲でも出来る
間接射撃の事を言いたかったんだろうけど、空中に浮かんでても地形の向こう側を撃つ必要がある場合もあるし、隠れた状態で撃てるのも有利
強襲揚陸艦としては、着陸して地上部隊を出しながら撃つ事もあるだろうし、間接射撃は出来た方がいい
あと他の人も言ってるように、砲弾の種類が選べるのも利点
ガンダムログ管理人
がしました
話の流れが、悪い宇宙人であるジオン星人に攻められる。追い詰められた地球人が勝利するというものだったはず。
地球で戦うので、ロボットのチャンバラする。巨大戦車やガンタンクも出てくる。
はじめから宇宙のみが舞台で番組作られたなら、兵器の形や主砲の構成も違ったものになったはず。
何より一番はかっこ良い。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事