コメント数:117 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※ガンダムにおける八百長を語ろう。 Tweet 0:2024年03月27日 23:07 両方話し合っての八百長はあまりないので、片方だけが八百長してわざと負けたり撤退するシーンになるかな。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (117) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:00 >>8 シャアのやりようは「八百長」なんかね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:29 >>19 「八百長」はイカサマの事だからね ガルマを始末するために戦闘に不利な立場に誘導したことは じゅうぶん八百長に相当すると思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:54 >>26 それは違う 八百長はイカサマではあるけどイカサマの全てが八百長ではない 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:05 >>37 相手にあわせて(わからないように)手加減してやるのが八百長 対戦の片側にベットするタイプの賭博だと非常に悪質なイカサマになりうる 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:43 >>64 八百長 真剣に勝負を争うように見せかけ、実は前もって約束しておいた通りに結末をつけること。転じて、なれあいで事を運ぶこと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:29 >>26 ホワイトベース側がその計画を事前に知らされてて 「ガルマを始末したいだけ」というシャアと 「無傷で囲みを抜けたい」ホワイトベースの利害が一致して ブライトがシャアの提案に乗ったのなら 八百長と言っていいと思うけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:41 >>73 合意は要らんでしょ シャアが手を緩めてやったのが八百長 八百長試合に全賭けしちゃったのがガルマ 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:10 >>77 勝負する両者の合意は八百長の定義的に必須だよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:52 >>87 残念ながら、今は片方だけが賭博のためとかにわざと手を抜くのもれっきとした八百長扱いだが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 14:17 >>92 八百屋の長兵衛は通称を「八百長(やおちょう)」といい、大相撲の年寄・伊勢ノ海五太夫と囲碁仲間であった。囲碁の実力は長兵衛が優っていたが、『八百屋の商品を買ってもらう商売上の打算』、『勝負の時間を、縮める』(説)、等から、一勝一敗になるように手加減した碁で機嫌を取っていた。 しかし、その後、回向院近くの碁会所開きの来賓として招かれていた本因坊秀元と互角の勝負をしたため、周囲に長兵衛の本当の実力が知られるようになった。 Wikipedia 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 15:59 >>92 なんだろう、イカサマの手口としての八百長と、イカサマ事態を八百長と呼んでいるのがごっちゃになってる様な 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 16:36 >>105 八百長賭博(イカサマ賭博)なら破滅しちゃう人も居るだろうけど 台本あるエンタメ対決とか接待プレイならそんな罪深い話じゃないよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 18:45 >>105 狭い意味ではイカサマは道具とかに細工したり第三者(審判など)を抱き込んで一方的に勝つことだからな。相手の同意なんて最初から期待してない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:08 >>8 それは罠にはめるであって八百長ではないと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:33 ラスタル様のダインスレイヴ運用術とか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:15 >>10 ありゃあ策謀というか工作員による内部工作の類いだしなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:33 >>10 あれがラスタルの送り込んだ工作員の仕業じゃなく マクギリスとラスタルの共謀であったならそうかな (そうだったらマッキーが何をしたいのか本気で分からなくなるがw) 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 16:00 >>10 陰謀とかの類かな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:35 アムロはララァと カミーユはハマーンと 誤解無く分かり合えてたからイケる カミーユとハマーンは分かり合ったから殺し合いになったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:30 >>11 ?????????? 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:16 >>11 アムロとララァも形としては殺し合いになったぞとか そういうつっこみを入れる場所ではないんだよね・・・ ごめん意味がわからん 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:36 スレ画の場合はグエル、ミオリネ、プロスペラ、エリクトの間で八百長が決まり 勝つ気満々のスレッタだけが蚊帳の外だったのが哀れ…これでは道化だよ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:19 >>12 あれは本当におまえ・・・おまえら・・・おい・・・だったな (プロスペラはまあ別として)基本的にスレッタのためと信じてやってるのが さらに救われない 特にミオリネ 「人の人生、勝手に決めるなぁっ!」 って過去の自分に怒ってもらえよと 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:48 >>12 オジェロ「事前に教えてくれよ…」 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:17 >>59 だってあんた、何かぺらぺらしゃべりそうなんだもん・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 13:04 >>12 でもさ結果論とはいえ堅牢なジェターク社のMSとはいえ損傷した機体に合体ライフルは安全を考えると洒落にならないから止めないとヤバくない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:41 リディだけ蚊帳の外でロンドベルがてきとーに撤退 「お前らグルかよ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:42 アムロ「戦いはもう終わるから(上からは何も言ってこないけど)撤退するよ〜」 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:48 観客(外野)とプレイヤー(当人)の意識に差がある状態を八百長というなら、意外とガンダムシリーズでは良くあるな ギュネイなんかもアムロvsシャアの内実が見えてない外野 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:09 >>16 意識の違いは八百長とはちがわね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:31 >>21 インチキ、イカサマ、策謀が八百長だからね この場合は全く違うと思うよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:55 >>28 八百長はイカサマやインチキの一種だけどその全てではないけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:22 >>28 人質とって何が何でもアムロを潰すってギュネイのやり方はシャアの思惑とは違う サイコフレームでブーストされたフィンファンネルに撃ち抜かれたギュネイは犠牲者 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 19:18 >>69 置きバズーカだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 23:15 >>114 そうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:50 (ドズルのソロモンに対し) キシリア「グラナダからの増援も可能な限り出しましよう」 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:09 >>17 それは八百長ではない 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:54 >>17 増援はちゃんと出してる(ゼナとミネバを助けたマ・クベの艦隊がそれ) 戦い間に合わなかったのは面子にこだわったドズルが要請を渋ったせい 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 15:20 >>93 ソロモンが捨て駒なのはギレン・ドズル・キシリアの共通認識だろう 一年戦争みたいな非常の事態でなければ援軍要請が妥当だろうが 連邦艦隊をグチャグチャと疲弊させるのがソロモンの役目で 月やアバオアクーの編成済み戦力を削っちゃうのは本意ではなかろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 07:55 コレンにハリボテ∀を破壊させてた話とか 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:22 >>18 あの辺なんかちょっと ぼけたおじいちゃんを介護してるみたいだったなw コレンさんはほんとうに出て来るたびに雰囲気が違って でもやっぱりコレンさんだという筋は通ってて 何かすげえなと思った 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:23 ややっギュネイくんキミはこれ以上の戦闘は無理だよ 撤退しなきゃなーああ残念だなー今ならアムロも討てるけど部下のために撤退しなきゃなー 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:23 トップ画に関しては監督と敵プレイヤーによる八百長にはなるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:32 Z世代の国語力の無さを露呈させるスレ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:49 >>29 元ネタは碁での接待プレイの話らしいね 出歯龜ほど悪質な語源ではない 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:57 >>34 悪質なイメージが付いたのはプロ野球の「黒い霧事件」の辺りかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:58 >>29 Z世代とは限らんだろ ガンダムファンのメインは40代前後だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:06 >>40 Yジェネレーションか 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:48 >>40 Ζ(ゼータ)世代の可能性 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:06 >>79 Ζ(ゼータ)世代もそのうち来ちゃうんだよな、今はα世代 ξ(くさい)世代やΚ(かっぱ)世代もくるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:36 F90とドライグのコンペ 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:39 >>30 ありゃアナハイムがサナリィ並みのパイロットを調達できなかった失態に過ぎんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:42 オーブの百発百外し 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 13:19 >>32 こういう茶番イイヨネ 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:48 ダブルオー序盤、タリビア共和国のユニオン脱退宣言 タリビアとユニオンの軍事的緊張が高まったがタリビアを紛争幇助と見なしたCBが武力介入 加盟国の一方的な脱退を認められないユニオン(軌道エレベーターに近いのもよくない) 元々の反米感情とCBの爆撃(麻薬畑だったけど)から政府への反発を強める国民感情をなんとか沈静させたいタリビア政権 放置すれば紛争の火種には違いないので動かざるを得ないCB(まだ日が浅かったので尚更) 各方面、茶番だとわかりつつ動く「大人って…」な話 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:51 裏で繋がってたクルーゼとアズラエル 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 08:59 この記事に限らないけどこの手の記事はお題とは外れてるものを上げる人がでがち 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:01 >>41 そんな細かいことまで気にしていたらキリがない そもそもンなこと言ってる当の本人がお題と外れていることを自覚していない場合も多いんじゃ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:25 >>41 でもまあ「それは違う」「あれは違う」言い募り続けたら 話題が収束してしまうから多少の広がりは歓迎しましょうよ とずっと思ってるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:40 >>49 国語の授業じゃないからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:29 >>41 この場合はたぶん意図的ではなく 「八百長」という言葉の解像度が人によって低いせいだと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:20 >>52 この手の記事ではだいたいそんな感じで似たり寄ったりだろうけどね そして得てして>>0の言葉足らずや想定の甘さが一因だったりする 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:17 >>84 今回だとお題が八百長の使い方間違っているから、 お題とは違うけど正しい八百長だけを語るか、 八百長じゃないけどお題の意図には沿ってそうなものを語るかで分かれちゃうよね 後者はお題の意図が人によって解釈分かれるからなおさら 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:05 ゲルググとギャンのコンペもだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:28 >>44 あの辺はよくわからない 共同開発に決まったゲルググに対し 「形だけでも入札にしないと」という発注側と 「ゲルググはゲルググとして、うちっぽいとがったのも出したい」ツィマッドと 「何か自分のモビルスーツが欲しいなー」というマクベの思惑が 交差した結果ではないかと思ってるが 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:15 >>51 入札の形は整えなきゃならないだろうからな、その後に共同開発ならなおさら キシリアの依頼のギャンしか手持ちがなかったからコンペに出しちゃったのかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 俺が正義だ! 2024年04月15日 15:09 >>44 短編小説があったな ゲルググとジオングの開発者が主人公の 一目見て勝ったと思ったが、審査ではやけにギャンが推される 癒着の結果らしい だがキシリアの決定が下されてゲルググに ギャンのほうが操作が易しいことも踏まえ、コンペなどより共同開発すればもっといい機体を生み出せたのではと悔やむ主人公に、理想通りにはゆかぬと励ますようなキシリア 冷酷との噂は違うと思うと「ギャンを選んだ連中は乗って前線に出てもらう」 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 16:06 >>101 昔ダムAで読んだかも、最終的にジオング開発で2社が協力する流れだったような? 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:27 撃墜されるために出撃した ハイゼンスレイⅡラー ガブリエルには即バレてたが 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:32 お互いに事前に示し合わせて 「外からはこう見えるように、何か俺たちで上手いことやりましょうよ」 ってのが八百長なのではなかったっけ ガンダム世界ではそうやって相手を信じた方が裏切られがちだけどw 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:34 >>53 だから例えば強奪に見せ掛けたシナンジュの袖付きへの譲渡みたいなのが八百長では 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:37 >>56 スレ画のみんなしてスレッタをはめたのもそうだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:21 >>56 ガーベラテトラもそうだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:24 >>53 手加減して外面を取り繕うのが八百長 双方合意って条件はナシでいいと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:37 >>71 いや「相手と示し合わせて」は必要では 厳密にいえばだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:33 八百長とは勝敗をあらかじめ打ち合わせ、示し合わせてよそおうこと 辞書を引かんでもググれば出てくるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:51 なにかを賭けておいてわざと負けてって展開はよく見るけど八百長とは言わない気がする というか言っちゃったら無粋 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:23 >>60 相手と事前に示し合わせてれば立派な八百長だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 16:09 >>60 それが、語源の話を見るに、相手を気持ちよく勝たせる様に調節したという行為が基になってるらしいので、使い方としては正しいともいえる 丁度引き分けになるように装うとかそういう感じね 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 23:39 >>108 賭博用語と一般的用語が混じってる 少年心に響く博奕用語の方が知名度ある模様 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:56 ウッソ達が宇宙に上がる時にシャトルをハイジャックしたという体裁で乗ったから証拠写真を撮ったのも八百長っちゃあ八百長だよな マーベットさんはともかくジニス船長はわりとノリノリだった(笑) 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 09:58 種のアラスカ戦も八百長になんのかな アズラエル側がクルーゼの事をどこまで把握してたか分からんけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:02 我が最高のヅダを差し置いてザクなどというMSが正式採用されてこと 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:11 >>63 負けた方が「八百長だ!」っていうのは何か違うな ツイマッドとジオニックのコンペが出来レースで 切られたデュバルが被害者というなら、そうかもしれないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 10:37 次に立体化してほしい機体は?的なアンケートを開催しておきながら すでに次のラインアップが決まってるホビー部門 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:35 >>76 それは出来レースでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 13:01 >>86 出来レースは八百長だろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 14:06 >>76 上位を商品化、とか言ってないならただのアンケートでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:18 ジュドーvsハマーン最終対決 「なんでファンネルを使わなかった!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:19 八百長という言葉の定義に拘ってる人いるけど、黒い霧事件の頃から一方的な敗退行為も八百長って言われてるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:45 >>83 自分の利益(主に金銭)のためにわざと負けるのは春か昔から八百長扱いなんだがな。最初から負けありきな状況(いわゆる消化試合)は別だが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 11:30 地球に取り残されたジオン兵と 僻地基地に飛ばされた連邦兵の茶番 結構好きなシチュエーション 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 12:38 AGEのヴェイガン全般 イ様が手加減させてると明言しちゃってるからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 13:27 ヒイロが脱出のためにデュオに殴られた瞬間に殴り返したり トロワが制圧したと見せかけるために殴ったり 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 14:09 UCep6でリディが連邦と戦う所 まぁこれはリディも分かってたんだろうけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 俺が正義だ! 2024年04月15日 15:14 そういえば、「誰も見てないしどうせ戦局が変わるわけじゃないから、戦闘したふりだけしちゃいましょう」なんて敵味方で八百長があっても別におかしくはないんだな 『独立愚連隊西へ』『地上最大の脱出作戦』とかそういう戦争映画も ガンダムではまだないが 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 15:36 >>102 「史上最大の作戦」でもそんなシーンあったな 連合軍の上陸が間近でピリピリしてるパトロールが闇夜も臆せず巡回してる 一方、密かに上陸した連合軍の一隊、闇夜の中、隊伍を整えて集合地点に向かう 闇の中ですれ違う二つの隊列、お互いに友軍だと思い粛々とすれ違う 僅かな光の加減で兵士のひとりが違和感を感じる、しかし隊列は歩みを止めずにすれ違う 実は各々が微妙にずれたタイミングですぐ隣に敵軍がいることに気付いている 発砲すればお互いにほぼ全滅…隊列は勘違いした態のまま粛々と別れていく 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 18:50 個々の戦闘ではなく、戦争自体が互いの偉いさんが決めたシナリオ通りな八百長戦争もあるな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 18:52 敵も味方も陰でつるんでやがる、コイツらつるんでやがるな作品だと東京喰種が浮かぶな。真面目にやってる主人公たちだけがいつも損をしている。 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年04月15日 22:55 戦争物で八百長とかwって思ったが0083のグリーン・ワイアットとかも言えるのか? シーマとつるんで情報をやり取りしようとしていたが… バニングが情報の抱え落ちしなければ観艦式でも生き延びていたのかも…? 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ガンダムNT-1とザクⅡ改の戦いにクアンタが介入するという謎のシチュエーション新商品の「ガンダムMk-II」思いっきりカラーリング間違えてるけど > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (117)
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユはハマーンと
誤解無く分かり合えてたからイケる
カミーユとハマーンは分かり合ったから殺し合いになったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
勝つ気満々のスレッタだけが蚊帳の外だったのが哀れ…これでは道化だよ!
ガンダムログ管理人
が
しました
「お前らグルかよ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギュネイなんかもアムロvsシャアの内実が見えてない外野
ガンダムログ管理人
が
しました
キシリア「グラナダからの増援も可能な限り出しましよう」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
撤退しなきゃなーああ残念だなー今ならアムロも討てるけど部下のために撤退しなきゃなー
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
タリビアとユニオンの軍事的緊張が高まったがタリビアを紛争幇助と見なしたCBが武力介入
加盟国の一方的な脱退を認められないユニオン(軌道エレベーターに近いのもよくない)
元々の反米感情とCBの爆撃(麻薬畑だったけど)から政府への反発を強める国民感情をなんとか沈静させたいタリビア政権
放置すれば紛争の火種には違いないので動かざるを得ないCB(まだ日が浅かったので尚更)
各方面、茶番だとわかりつつ動く「大人って…」な話
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハイゼンスレイⅡラー
ガブリエルには即バレてたが
ガンダムログ管理人
が
しました
「外からはこう見えるように、何か俺たちで上手いことやりましょうよ」
ってのが八百長なのではなかったっけ
ガンダム世界ではそうやって相手を信じた方が裏切られがちだけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
辞書を引かんでもググれば出てくるだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
というか言っちゃったら無粋
ガンダムログ管理人
が
しました
マーベットさんはともかくジニス船長はわりとノリノリだった(笑)
ガンダムログ管理人
が
しました
アズラエル側がクルーゼの事をどこまで把握してたか分からんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
すでに次のラインアップが決まってるホビー部門
ガンダムログ管理人
が
しました
「なんでファンネルを使わなかった!?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
僻地基地に飛ばされた連邦兵の茶番
結構好きなシチュエーション
ガンダムログ管理人
が
しました
イ様が手加減させてると明言しちゃってるからね
ガンダムログ管理人
が
しました
トロワが制圧したと見せかけるために殴ったり
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁこれはリディも分かってたんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
『独立愚連隊西へ』『地上最大の脱出作戦』とかそういう戦争映画も
ガンダムではまだないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シーマとつるんで情報をやり取りしようとしていたが…
バニングが情報の抱え落ちしなければ観艦式でも生き延びていたのかも…?
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事