1 : 2024/03/17(日) 13:55:03.873 ID:M26Qv5fT0
雑魚無双しかしてない
3 : 2024/03/17(日) 13:56:41.499 ID:0rA3wnhVM
MAの基本コンセプトは雑魚無双だろ
スポンサードリンク
4 : 2024/03/17(日) 13:57:12.553 ID:Dbrv/gJOM
ライノサラス
5 : 2024/03/17(日) 13:57:23.508 ID:UVNUDxXf0
ビグロはなんかかなり量産されてる

6 : 2024/03/17(日) 13:58:17.651 ID:0pVbIaI80
成功しまくっててワロタ
7 : 2024/03/17(日) 13:58:25.239 ID:Xxnd3SCj0
拠点防衛用に作っても何故か強襲任務やらされるMAっぽい子もいたんですよ…
8 : 2024/03/17(日) 13:58:50.066 ID:TsOtQE+60
エルメスとか天パ居なかったら恐ろしく活躍してたんだろうけど……
9 : 2024/03/17(日) 13:59:59.807 ID:3mavPr9A0
Vのフライパンみたいなやつ安くて強そう
10 : 2024/03/17(日) 14:00:45.072 ID:ujWYA86r0
ネタとしてはザクレロは成功したと言えるんじゃないだろうか?
11 : 2024/03/17(日) 14:01:05.869 ID:2B7xrwty0
ビグ・ラング「うーっす」
12 : 2024/03/17(日) 14:01:41.370 ID:ujWYA86r0
エルメスはモチロン、広義にはジオングもモビルアーマーと言えるんじゃないだろうか?
13 : 2024/03/17(日) 14:02:23.959 ID:3mavPr9A0
MAが活躍したらMS使う理由がなくなって大人の事情で・・・
14 : 2024/03/17(日) 14:03:06.823 ID:Dbrv/gJOM
ビグ・ラングは戦艦扱いなのだ
15 : 2024/03/17(日) 14:03:25.070 ID:CdJKaLLb0
エルメスとビットとか成功じゃないの?
16 : 2024/03/17(日) 14:03:44.998 ID:5+dVN1S90
SEEDは成功してるせいで連合のMS減ってる
17 : 2024/03/17(日) 14:04:41.475 ID:CdJKaLLb0
SEEDはメビウスゼロを始めまあまあ成功してる機体は出てる
19 : 2024/03/17(日) 14:06:58.970 ID:SuyIOIRs0
大艦巨砲主義はロマンだけど結局はボールみたいな戦いは数だよに負けるからな
20 : 2024/03/17(日) 14:07:09.081 ID:fkbzSj0V0
MSが可変してMAになるとかでも良ければ結構ある
Zとかあの手この手で量産しようとしてるし
21 : 2024/03/17(日) 14:09:02.119 ID:2B7xrwty0
Z系の量産機はMAとして優秀だから量産しようとしたわけじゃなくて下駄としての利用が主な理由だけどね
1年戦争以降の連邦って全体で見れば軍縮軍縮で金無いねん
22 : 2024/03/17(日) 14:10:57.079 ID:OfXYL2Xs0
メガライダーはMAと戦艦のどちらに属するんだっけ

23 : 2024/03/17(日) 14:12:02.551 ID:Dbrv/gJOM
メガライダーはGファイターと同じくくりです。
38 : 2024/03/17(日) 16:14:40.774 ID:OfXYL2Xs0
>>23
なら風車に擬態してるネーデルガンダムは?
24 : 2024/03/17(日) 14:14:12.303 ID:fayuGOT30
サブフライトシステムってMAとは違うの?
26 : 2024/03/17(日) 14:21:21.355 ID:fet9zC630
後進が続くことはなかったがラフレシア何かは大成功だろう
設計が基地外ってわけでもないしな
あと、宇宙世紀じゃないんで厳密にはMAじゃないが、ガデラーザとか、デファースとか

28 : 2024/03/17(日) 14:22:49.266 ID:3YEdPfD50
アッシマー
29 : 2024/03/17(日) 14:23:48.996 ID:sFfhp9ZT0
エルメスとかあの時点では驚異的な兵器だな
アムロ居なかったら被害拡大すごそう
30 : 2024/03/17(日) 14:29:27.216 ID:GzFCn5bR0
ガデラーザとか戦艦級だから強いのは強いよね
31 : 2024/03/17(日) 14:32:08.785 ID:NxlPmyTw0
エルメス、ラフレシア、ガデラーザあたりは戦果から見たら成功じゃね?
戦争の趨勢とはまた別の話で
コメント一覧 (118)
正面からの攻撃には無敵で攻撃力も高いし機動力を活かして突っ込むだけでいいから操作も簡単と、見た目が格好悪いこと以外は優秀なMAだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
産業としては儲からんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
完成度だと突貫工事過ぎるが
ガンダムログ管理人
が
しました
雑魚無双出来てるMAもそんなにいないと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
そういう意味だと成功例は量産されて部隊運用されたビグロとか、順当に普及したアッシマー系列くらいじゃないの。
ガンダムログ管理人
が
しました
一般兵向けの主力機として大量生産されたとか、とにかく戦果がデカかったとかだと意味合いが変わってくるしな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
普通に量産されてるし、特殊なパイロットではなく一般兵が扱えるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とはいえだいたいはやられるまでに大損害与えてるし成功してる部類だと思うけどあまり他の地域での戦果まで分かってるMAって少ないから成功してないって思われるのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
形式番号MSN-02もしくはMS-16Xなので区分はMSでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀以外のMAも強化人間専用だし、かと言って強化人間は不安定だし。
ボールは弱いし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ソイツの製造目的はガンダムファイトに参加する事だからどんな形態であろうとガンダムでモビルファイター以外にはなれないんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
じゃけん活躍する前に先手を取って潰しましょうね〜!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇中でカトンボのように落とされているメビウスも特に優秀な部隊を相手にしているからで、キルレシオは1対3
終盤は核ミサイルキャリアとして目立ってたし、アストレイではカナードが囮になって、一撃離脱に専念させることで精鋭部隊を撃退したりもしている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしMA扱いなら成功というより数稼ぎなんだろうけど一番成功したMAjアないかと思うんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
みんな成功している
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人員の数的優位を質に変換することでナチュラルとコーディネーターの差を縮めることができてる。
ザムザザーやゲルズゲーが増産されてるし、後継のユークリッドもでてる。
え、アニメ映像上の戦果が無い?それはそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビグザムはくっそたかいうえに起動したら数分しか動かないのでスルーされると負け
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事