名無しさん : 24/04/02(火)
やるじゃん
名無しさん : 24/04/02(火)
腕のマシンキャノンが好き
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
隠す気が全く無い肩の91
名無しさん : 24/04/02(火)
>隠す気が全く無い肩の91
パクったのはF90Vのデータのくせに…
名無しさん : 24/04/02(火)
パクって作りました!って正直さが出てるのがすき
名無しさん : 24/04/02(火)
本家ほど洗練されてないの今見ると好き
名無しさん : 24/04/02(火)
やっぱ四角くてゴツい方が好きだなと思った
でも同系統のデザインはF90が既に居たので…
名無しさん : 24/04/02(火)
F90が今までのガンダムっぽさを残してるなら
シルエットはF91を今までのガンダムっぽさにしてる
名無しさん : 24/04/02(火)
>F90が今までのガンダムっぽさを残してるなら
>シルエットはF91を今までのガンダムっぽさにしてる
RXF91って名前だけで参考元はF90Vだしねぇ
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
真のF91
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
こんなの作って恥ずかしくないのか
名無しさん : 24/04/02(火)
>こんなの作って恥ずかしくないのか
連邦のお偉いさんに見せたりもする
名無しさん : 24/04/02(火)
改ちゃんはどういうポジションなの?
名無しさん : 24/04/02(火)
>改ちゃんはどういうポジションなの?
交戦してぶっ壊れたの修復ついでに改良した強化版
名無しさん : 24/04/02(火)
スパイを送り込んだってのは嘘で実際は連邦経由でデータ貰ってたんだよな
名無しさん : 24/04/02(火)
宇宙世紀隠語大賞 シルエットフォーミュラする(パクる)
名無しさん : 24/04/02(火)
たまたま同じような名前になったって言っておけば大丈夫だから
そんなもんかなぁ?って感じの反応されたら
ガンダム三号機を例に挙げればいけるって
名無しさん : 24/04/02(火)
まあAEさん自力でスタンダードになる新技術生み出すの恐ろしく下手だし
名無しさん : 24/04/02(火)
>まあAEさん自力でスタンダードになる新技術生み出すの恐ろしく下手だし
サナリィの技術チームて元AEやぞ
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
プラモはライフルを持てないと言ってもいいくらい持たせにくかった
名無しさん : 24/04/02(火)
>プラモはライフルを持てないと言ってもいいくらい持たせにくかった
接着しちゃったよ
おかげでヴェスバーかまえられなくなったけどったけど
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
名無しさん : 24/04/02(火)
名前のシルエットってなんですかアナハイムさん
名無しさん : 24/04/02(火)
>名前のシルエットってなんですかアナハイムさん
劇中ではシルエットガンダムとは言ってないんじゃないの
名無しさん : 24/04/02(火)
当時の少年たちはこんな見た目似通ったガンダムばっかで混乱しなかったのか
名無しさん : 24/04/02(火)
>当時の少年たちはこんな見た目似通ったガンダムばっかで混乱しなかったのか
子供であるがゆえか全部見分けついたよ
名無しさん : 24/04/02(火)
ダメな部分もあるけどヘビガンを魔改造(?)してサナリィのF91並みまで性能引き上げてるから技術的にもわりと頑張ってる事になるんだよな
名無しさん : 24/04/02(火)
>ダメな部分もあるけどヘビガンを魔改造(?)してサナリィのF91並みまで性能引き上げてるから技術的にもわりと頑張ってる事になるんだよな
その技術力をなぜパクリMSのために・・・
名無しさん : 24/04/02(火)
>>ダメな部分もあるけどヘビガンを魔改造(?)してサナリィのF91並みまで性能引き上げてるから技術的にもわりと頑張ってる事になるんだよな
>その技術力をなぜパクリMSのために・・・
パクった技術でそこまで出来るようになったんだよ
デザインまで似せるのは謎だが
名無しさん : 24/04/02(火)
>その技術力をなぜパクリMSのために・・・
アナハイムは小型MSの開発遅れてるから連邦軍がF90とF91の図面を横流ししてくれてそのMSは買わないけど勉強してねっていうのがシルエットガンダム
名無しさん : 24/04/02(火)
あと関わった奴は消しといてねって派遣されたのがガレムソン
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-03-24
コメント一覧 (88)
むしろこういうのは柔軟な子供の方がすぐ違いを覚える
というか何で子供をバカだと思いたがるのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
唐突なメタルギアで草
っていうか周波数…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもアナハイムとサナリィの関係性を全く理解できてなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただし、たとえパチモンだろうがなんだろうが、初めてデザインが一般公開された当時の自分の中の第一印象は「うおぉぉぉカッケぇぇぇ!!」だった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
改だけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ネオならF91にも勝る部分あるんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
小学校低学年の頃には既にこいつの格好良さに魅了されていた俺を敬え
とはいえ、正直設定は理解してなかった
そして高学年になって設定を理解できるようになると作品の設定を調べるおたく全開な趣味に目覚めさせた罪深いヤローでもある
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボ速の某スレいまだに好き。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヤザン「判断が遅い」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインまで似せるのは謎だが
限りなく原型機に近い形で作ってデータを得たかったんだろう?
表に出すつもりもなく、データ収集後はチームごと潰すつもりだったみたいだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
F90FFでアイリスの親父さんの死因が小説版のドライグ事故に、F91プリクエルでネオガンダムの予備機が主力機選定テストに出撃した事に設定が更新されたが、盛りに盛ったドライグ共々今後改めてシルエットフォーミュラの設定を整理する機会はあるのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
最大稼働モード引き出せるパイロットが乗るならF91が強く、そうでないならシルエットの方が強いみたいな感じか
だとするなら兵器としてはシルエットの方が優秀な気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に改のはあんま好きじゃなかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
右腕のビームガンと丸い砲身のヴェスバーがアナハイムの哀愁を感じて好き
こいつの試験運転でのクロスボーンとの交戦模様がブックレットで付いてて話が面白かった
しかし後継機のネオガンダムはどうなのかと思った、まぁプラモ買ったけど
個人的にはシルエットフォーミュラはGキャノンマグナが一番好き
ガンダムログ管理人
が
しました
いやメタルビルド化はよ
ガンダムログ管理人
が
しました
え? 結局戦闘データも手に入らなった?
まぁ不慮の事故だったから仕方ないね今はクロスボーンとかで忙しいから後回しでいいやハハハ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
NT次第だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
勝ってる→出力、装甲
あとの基本性能はほぼ互角だった筈
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
多分同時にF91も盛られるから結局結果は変わらないだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バンド数がちゃんと『F91』になってるのもいい
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「シルエットフォーミュラ外伝」カテゴリの最新記事