名無しさん : 24/04/05(金)
(リモートで地球から月面の隠者を超速通信で操縦する謎技術)
名無しさん : 24/04/05(金)
>(リモートで地球から月面の隠者を超速通信で操縦する謎技術)
謎ではなく共時性パリティ通信
鏡合わせの関係に紐付けされた二つの量子は相対距離がどれだけ離れていても
全く同じように鏡合わせに同じ挙動をする現象を利用した
コズミック・イラにおける量子通信の最新技術
38万km(1.31光秒=レーザー通信では送受信で2.62秒のタイムラグが絶対に生まれる)の距離で0ミリ秒のラグレス通信を実現する
名無しさん : 24/04/05(金)
レーザー通信だと当然だけど送信機と受信機が等直線上に位置しなきゃいけないから
挙動を予測できる天文学的な等直線運動をしてないと成立しない
名無しさん : 24/04/05(金)
>レーザー通信だと当然だけど送信機と受信機が等直線上に位置しなきゃいけないから
>挙動を予測できる天文学的な等直線運動をしてないと成立しない
三人操縦な上に10人くらい乗員スペースあるからなこのスーパーマシン
名無しさん : 24/04/05(金)
コロニー同士やそれ以上に大きな物体の上に都市が作られてる地球ないし月との
定常的な通信手段としては良いんだよなレーザー通信
月面上で戦闘機動してガンガン動いてるモビルスーツと38万km離れたオーブ上空で通信繋いで
タイムラグ0msのレイテンシとモビルスーツが動かせる情報送受信強度を両立させるってちょっとヤバすぎて…
名無しさん : 24/04/05(金)
あそこアスラン完全にカガリに命預けてる状態だよな
名無しさん : 24/04/05(金)
元ネタに比べてキャバリアーデカすぎない?
名無しさん : 24/04/05(金)
まん丸なズゴッグに合わせてるせいかルージュだとぶかぶかだな
名無しさん : 24/04/05(金)
ところでこのルージュが持ってる銃なに…?
名無しさん : 24/04/05(金)
名無しさん : 24/04/05(金)
このユニットはいつキット化しますかね…
名無しさん : 24/04/05(金)
映像化の許可は貰えたけど立体化はして良いんだろうか…
名無しさん : 24/04/05(金)
いいだろ同じ創通サンライズだぜ?
名無しさん : 24/04/05(金)
福田監督なんでこんなにドラグナー好きなの
自分の監督作でもないのに…
名無しさん : 24/04/05(金)
>福田監督なんでこんなにドラグナー好きなの
>自分の監督作でもないのに…
演出家デビューだし…
名無しさん : 24/04/05(金)
福田監督は今からでもドラグナーをメジャー作品にしたい感情をコントロールすることが出来ない…
名無しさん : 24/04/05(金)
マイナーメジャーくらいの知名度はあるだろドラグナー!
名無しさん : 24/04/05(金)
>マイナーメジャーくらいの知名度はあるだろドラグナー!
本人がそれじゃ満足出来てないからな…
名無しさん : 24/04/05(金)
今後SEEDの映像作る機会あったらフリーダムに大岩投げさせてほしい
名無しさん : 24/04/05(金)
スパロボとか結構出てるし…と思ったけどなんか印象よりも全然出てないな?
名無しさん : 24/04/05(金)
ドラグナーと長浜ロマンロボに骨の髄まで侵されてるからな福田監督は
名無しさん : 24/04/05(金)
スパロボとかじゃなくてもっと一般人にも知られてるレベルにしたいんだろうな
名無しさん : 24/04/05(金)
>スパロボとかじゃなくてもっと一般人にも知られてるレベルにしたいんだろうな
エヴァンゲリオンレベルって事か…
名無しさん : 24/04/05(金)
アーマーシュナイダーだってドラグナーナイフ使わなかった!からの採用だしな
名無しさん : 24/04/05(金)
もうグレンダイザーの次は自分でドラグナー作れ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-09-30
コメント一覧 (76)
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ「カガリが動かしてくれる」という思考を無くさないといけないからそっちのが難しい。
アスランは「使えない」と言ってるけどどんな優れた思考識読能力もアスラン相手には通用しない。
アスランのみに通用しないのを「使えない」評価は厳しいものがある。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球から月へのタイムラグなし通信!どっかのステーション中継してないのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
多分将来的に国土防衛用のMSに全機搭載とかになりそうではある
逆に遠征軍だとMS使い捨てにしないと無人化できないから性能ギリギリまで引き出すかメンテフリーになるようにアホほど頑丈にするかのどっちかだな>無人運用
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
故にその秘密を知った者は決して生かして帰さないのだ
ガンダムログ管理人
が
しました
次はキラ・アスラン・シンで地獄のトリプルアタックだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そらアスランの脳内もカガリ一色になるわ。カガリは種割れはしたが本来はパイロットじゃないしやばいわ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイ…レクイエム回避した時のノイマンのカットに見覚えがあるんや…(SFアニメの金字塔を見ながら)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MS用の小型核融合炉が実用化していない以外はCEは結構トンデモ科学が多いと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
絶対悪用されるよなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ようだから数年以内にCEの戦場では
無人兵器が溢れかえってるのかも。
というかCEというか種の映像作中には
無人兵器が登場しなさ過ぎ。
(他の世界のガンダムもか)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事