0:2024年04月07日 10:02
よくジムはアムロのデータで強くなったって話を聞くんだが、RX-78のパーツで作られた陸戦型ガンダムならジム以上にアムロのデータを生かせそうだし、戦争終盤の陸ガンって地上ではジムスナ2以上の強MSに育っていたってことはないだろうか?
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (109)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
運動性とかはどうなんだろうな?
ガンダムログ管理人
がしました
急増品の陸ガン使い続けるよりもジム系列に乗り換えてそちらを更新していった方が先が長いし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ただガンダムとアムロの戦い方はまねできないからデータ限られてそう
ガンダムログ管理人
がしました
パソコンのパフォーマンスが墜ちた気がする…
そりゃハードの環境は変わらないからな~…
OSとハードが合ってなければ実力は発揮できない!
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
年数が経過するればするほど近代化改修で差がなくなって、Z辺りで語るなら外見以外は特別感ないと思うよ
ジム3規格で魔改造された陸ガン、陸ジムとかロマンあると思う(ガワすらEz8みたいに変化して完全に面影すらなくなるだろうけど)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
設定上後に慣ればなるほどガンガン不動機が出てくるのに性能向上とか意味不明
しかも、なにかにつけてアムロのデータ、アムロのデータとか
何の根拠もなく礼賛してる人いるけど
具体的にこういうところが役立ったとか殆どちゃんとした設定が無いから
あったらポン付けで強くなるようなもんじゃないぞ
どの程度ジムのソフトウェア開発に使われたのかも不明なんだから
ガンダムログ管理人
がしました
稼働してる機体も新規パーツないからニコイチするか互換性のあるジムのパーツに置き換えて性能下がる一方じゃね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
Ez8みたいなカスタマイズするかジムヘッドみたいに陸ジム部品で補修するしかなくなって
ひっそりと消えていたようなことが当時の設定で描かれてる
素の陸ガンに限れば(ただし遠からずどっちで運用しても維持できなくなる)
ガンダムログ管理人
がしました
失敗部品組み合わせて作りました、性能ブレ激しいのでリミッターで性能均一化しました
だから後期とかないし、アップデートとかもないでしょ
現地改修とか、ベース改造とかは別として
ガンダムログ管理人
がしました
こんな完成度の低い運用面で出来損ないのガンダムなんかジムコマンドにも劣る
装甲なんかより継続的に運用できる物が必要な時期だし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
せいぜい運用面の改善程度で純正部品がほぼ枯渇している以上「陸戦型ガンダム」としてのパワーアップは無いと考えていいだろう。
修理ついでとはいえ大改修を施したEz-8さえ「シローが使う分には」戦闘力が上がった程度だしな。
ガンダムログ管理人
がしました
修理を兼ねた改造の繰り返しの過去データを拾ってバランサー調整して実験運用して…って流れを現場の部隊単位でやるのは骨が折れるね
サンダース1人のためにはやらんだろうし
ガンダムログ管理人
がしました
ボディ形状は一新されているものの、関節部の位置はほぼノーマルジムと同一と思われるジムコマンドやジム改などは78のデータを使えるかもしれないが。
ガンダムログ管理人
がしました
特に必要とされなくなったからそのまま何も無いってんでもいいけど
ガンダムログ管理人
がしました
ただ、想定しているジェネレーター出力が違うから、電装系とか加工が要る。
ジム部品で補修した場合、本来品質が落ちる分レスポンスとか動作の精密が悪くなるだろうけど、ある程度はソフト側の調整で吸収できるし、部品側でもチューンナップすれば元のガンダム部品に近い性能は出るんじゃねえかな。
ただ、そう言う無理をさせると機械的な寿命が縮むから、他のガンダム部品がイカれるより前にそのジム部品を交換する羽目になりそうではある。
ジム系の上位モデルとして開発されたG型系ジムも、コンポーネントは素ジムとも互換性があるから、フィールドモータとかジェネレーター、スラスターなどは陸ガンフレームにも取り付けられるとは思う。
こちらは生産技術が小慣れたのもあって、安定的にオリジナルガンダムと同程度の品質の部品を製造出来るようになっており、性能低下とかは考えなくても良くなるとはおもう。
ガンダムログ管理人
がしました
生産ラインを作ったら後期よりも2か正式量産の方が適切。
汎用性を考えるとRX-78の量産型を作ったほうがマシ。
そもそも強めの量産機ならジムコマがあるから不要。
ガンダムログ管理人
がしました
じゅう
ガンダムログ管理人
がしました
量産を打ち切った陸戦型ガンダムには全く関係が無い話である
(むしろ実戦データを提供する側だし)
ガンダムログ管理人
がしました
改造されてるブルーはまた例外的だし
ガンダムログ管理人
がしました
陸戦だけならジムスナⅡと遜色ない性能だったのかもな
ついでに装甲はルナチタだから生存率も上がるだろうし
ガンダムログ管理人
がしました
未だにアップグレードしてるF-16と90年代で止まってるフランカーが今戦ったら虐◯殺になるで
一年戦争のMSなんて日進月歩で更新してるからもっとやばいだろ
無双できたのは相手が旧式ばかりだったからだ
ガンダムログ管理人
がしました
が、別にソフトの改善が行えないと言う訳ではなく、焼き付けられたROMとは別に戦闘データは機体側に記録されているので、帰投後データを解析して改善したバージョンのROMと交換することは出来るとは思う。
そのような運用をしていたのはモルモット隊でのことで、コジマ大隊など他の隊でやっているかは知らんけど、大なり小なり自分たちでやれる範囲で改善はしてんじゃね?
ジムに配布されたOSが陸ガンで使えるのかは知らん。陸ガンとジムで結構違うから、ソフト側で吸収出来る程度の差異とは断言できんから
ガンダムログ管理人
がしました
・0080年一年戦争終戦間際の地球上の話
・日本人っぽいのが多く表現されている
個人的な予想
起動用のソウトウエア部分の更新
RX78ガンダムの機体を作ったテム・レイ博士の行方不明後に息子のアムロ・レイ(15)が戦場のWBで更新を積み重ねて行った と聞いたら?
当初なら「そんな不安なの使えるかよ」とかぬかすだろう。
だが実際使って、機体が使い易くなったら?
「さすが作った博士の仕事を引き継いだ息子さんだ、信用できるぜ」
とかになるんだろうな
ガンダムログ管理人
がしました
ニュータイプ論者とかでなければ使おうとは思わない。
連邦軍のトップがニュータイプ論者だったから
アムロ等の事を「ラッキーボーイ」ではないと判断して
彼等のデータを重視して何度もマチルダ行かせたりしてて
オカルト信じない現場の人間なら導入しようとは思わないだろう。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」カテゴリの最新記事