名無しさん : 24/04/21(日)
名無しさん : 24/04/21(日)
パイロットのために勝手に動いちまってるの好き
名無しさん : 24/04/21(日)
初戦闘で不慣れなシンジくんのために暴走してあげたり
ダミープラグで無理矢理シンジくんの嫌なことさせたら全力で拒否ってくる初号機ママ...
名無しさん : 24/04/21(日)
ブレンパワードは犬とかイルカみたいで可愛いと思う
名無しさん : 24/04/21(日)
名無しさん : 24/04/21(日)
>あくまでもプログラムなのが好き
>バルバトスとかサンドロックとか
本当の理由は別にあるんだけど意思があるような挙動するのがいいよね…
名無しさん : 24/04/21(日)
サンドロックのアレってなんか理由ついてるの?
あと宇宙の心って何?
名無しさん : 24/04/21(日)
>サンドロックのアレってなんか理由ついてるの?
あれは単純にそうプログラミングされてただけじゃないっけ
名無しさん : 24/04/21(日)
>サンドロックのアレってなんか理由ついてるの?
W0開発者の1人にしてサンドロック開発者のH教授が仕込んだやつ
MSのコクピット処理技術の権威でもあったのでサンドロックにだけはのちのMD技術の基になる自動稼働システムを自爆装置に盛り込まれていた
名無しさん : 24/04/21(日)
>あと宇宙の心って何?
宇宙の心宣言って言うヒイロの元ネタの方のコロニー指導者ヒイロ・ユイが提唱した非武装非暴力によるコロニー独立を後押しした思想を説いた「宇宙の心宣言」に由来したセリフで大事な事なんだけどあのタイミングで言い出すのはさっぱり…
しいて言うと平和の使者はヒイロだったんですね!みたいな感じと思われる
名無しさん : 24/04/21(日)
賛否あるだろうけど
Sガンダムのラストシーン好きよ
名無しさん : 24/04/21(日)
パイロットを気遣えるいいロボだよねバルバトス
名無しさん : 24/04/21(日)
>パイロットを気遣えるいいロボだよねバルバトス
代償はしっかりともらっていくけどね!悪魔だから
名無しさん : 24/04/21(日)
>>パイロットを気遣えるいいロボだよねバルバトス
>代償はしっかりともらっていくけどね!悪魔だから
不完全阿頼耶識が悪い
名無しさん : 24/04/21(日)
>>>パイロットを気遣えるいいロボだよねバルバトス
>>代償はしっかりともらっていくけどね!悪魔だから
>不完全阿頼耶識が悪い
あれそうなの!?
バルバトス扱えるのが2回阿頼耶識手術受けたミカだけなのはわかるけど
マッキーの復活させた阿頼耶識ならもっと寄越せバルバトスしても代償ないの?
名無しさん : 24/04/21(日)
搭乗者の叫びでブゥン…って再起動みたいなのすると嬉ションしそうになるよ
名無しさん : 24/04/21(日)
意思とかは全然ないんだけど
アキトの代わりに泣いてくれるブラックサレナとかでも良い?
名無しさん : 24/04/21(日)
俺は涙を流さない
名無しさん : 24/04/21(日)
GTMとか
名無しさん : 24/04/21(日)
名無しさん : 24/04/21(日)
目?がうにょうにょ動くキングゲイナー好き
名無しさん : 24/04/21(日)
ターンエーとか絶対意識あった
初代ガンダムからしてカメラアイの色で意識あるように見せてたし
名無しさん : 24/04/21(日)
初代ガンダムは喋るしな
名無しさん : 24/04/21(日)
>初代ガンダムは喋るしな
灼熱のアッザムリーダーの話はいいんだよ!
名無しさん : 24/04/21(日)
今川ジャイアントロボは一応意思ないんだっけ?
名無しさん : 24/04/21(日)
来い!デスティニーガンダム!
名無しさん : 24/04/21(日)
ガンダムだとロボもの定番のサポートAIみたいなの少ないよな
無いわけじゃないけど、パイロットとコミュニケーションを取りながら~ってのは稀
名無しさん : 24/04/21(日)
それこそ鉄人28号じゃない?
名無しさん : 24/04/21(日)
俺はダメなのかと落ち込むカナードくんに再起動で応えるハイペリオン君いいよね
名無しさん : 24/04/21(日)
ガンダム00一期終盤でヴェーダとのリンク切れてエクシア動かなくなっちゃって刹那がガチャガチャしながら動いてくれガンダーム!!って言ったら丁度再起動したシーン好き
名無しさん : 24/04/21(日)
キングゲイナーの最後の方勝手に動いたように見えた
見えただけだった…
名無しさん : 24/04/21(日)
エアリアルは実はガッツリ人格あったね...
コメント一覧 (120)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
近い将来にはマジで人間と同じ自我を持ったAIと恋愛できる美少女ゲームがプレイ出来るかもな?
AI美少女ゲームなら今も既にあるって?
どうせAIになりすましたゲーム会社に雇われたバイトのオッサンらがポチポチと地道に返事書いてるだけやろwww
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
車「飛行システムに異常」
フューリー「ヒルを呼べ!」
車「通信システムに障害」
フューリー「何ならできるんだ!」
車「空調は完全に機能しています」
ガンダムログ管理人
が
しました
結局イングリットが遠隔操作してただけか、中に幽霊が入ってたのか、よく分かんなかったが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gセイバー以降は無人機が標準量産化されるっぽいが、AIvs幽霊みたいな展開になりそうだな。
ガンダムログ管理人
が
しました
どこからともなく現れグラムを助け、大破し役割を終えたらどこかへ漂って行った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それでも主人公のことは守ろうとしてくれる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガングルーとガンドーベル
続編OVAで飼い主のボルフォッグに
(敵に操られて)造反してたが
彼らもボルフォッグ本人に対して
不満を持ってたのかもしれない。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
28号じゃなく、ジャイアントロボじゃないかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
設定上は元の野生体やコア培養して身体改造されたのが今の姿だから
性格が押さえられたりして我の強さに強弱はあるようだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
目が動きます・パイロットに依ってパワー出力が変わります・時々動き出します・勝手に成長します(繭に引きこもります)・パイロットを吸収します・宇宙の真理を見せます
ガンダムログ管理人
が
しました
お前に魂があるのなら・・・応えてくれ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、単なる演出なんですけどね・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
水星の魔女本編←PVはそれっぽく見えただけかぁ(笑)
水星の魔女後半←やっぱり人格(エリクト)あるやんけ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみにアストレイに登場する人工AIハチはアムロのコアファイターみたいな残骸から回収されたコンピューターを元に作られているらしいが、あれは本当にアムロのコアファイターだったのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キカイダーの良心回路やな。
ダークに生まれし者は、ダークに還れ~
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なまじ自立して動くから意思があるかのように見える
命令したら返事っぽい音も出す
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「人格はないけどあるような」といえば、その筆頭はハロじゃないか!
(時折じゃなくてしょっちゅうではあるが)
ガンダムログ管理人
が
しました
核ミサイル「ウオオオオオッッ!!!」
ホント良いシーンなんすよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
消えゆく命の痛み悲しみが
ほんのひとかけらでもわかるなら
力を貸せ!
今だけでもいい!
「う・ご・けぇぇぇぇ!!」
このタイミングで起動するのがねぇ
しかも全身から炎吹き上げ放熱するのが憤怒で咆哮してるようにしか見えないという
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
チノちゃん「うるさいですねぇ…」
アースリィ「あぁ…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本編やら外伝やらでしょっちゅうやるからなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人格が有ると考えた方が説明がつくぐらい
まあギャグで全て説明がつくけどね・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ・サブカル全般」カテゴリの最新記事