名無しさん: 24/04/30(火)
名無しさん: 24/04/30(火)
カガリがちゃんと有効活用しただろ!
名無しさん: 24/04/30(火)
>カガリがちゃんと有効活用しただろ!
ソードの装備とは着艦用のアンカーも付いてたな
名無しさん: 24/04/30(火)
ノワールは移動で使って有効活用した気がする
名無しさん: 24/04/30(火)
種はミラコロ中のブリッツとかストライクノワールとか使ってる方のシリーズだろうワイヤーアクション
名無しさん: 24/04/30(火)
これがノワールのワイヤーへと発展していくのね
名無しさん: 24/04/30(火)
ロボットモノに何言ってんだって話になるけど
それでもリアリティライン的に有効じゃないんじゃねえかなってなるしね
スタゲとかギアスとか進撃の巨人では活躍はしてるけどね
名無しさん: 24/04/30(火)
>ロボットモノに何言ってんだって話になるけど
>それでもリアリティライン的に有効じゃないんじゃねえかなってなるしね
リアリティの話するなららむしろワイヤーは超有効だろ
未だに戦車はワイヤーカッター付けてんだから
名無しさん: 24/04/30(火)
だがそこに電撃が加わると?
名無しさん: 24/04/30(火)
>だがそこに電撃が加わると?
こっちだけ苦しむ武器に化ける
名無しさん: 24/04/30(火)
むしろ映像だと見栄えがする使い方してるのに立体物でびよーんと伸びても使い道に困る
名無しさん: 24/04/30(火)
味方が使う事あんまりないよね電撃ワイヤー
名無しさん: 24/04/30(火)
名無しさん: 24/04/30(火)
>ダークハウンドはだいぶワイヤー使ってた気がする
>もしかしたら記憶が捏造されてるかもしれない
引きずられながら見えない敵はワイヤーの先だー!みたいな他に見ない使い方してたな
名無しさん: 24/04/30(火)
>ダークハウンドはだいぶワイヤー使ってた気がする
>もしかしたら記憶が捏造されてるかもしれない
流石にうろ覚えになってるけど爪先のあるアンカーとしても使ってたしワイヤーそのものでグルグル巻きみたいな使い方もしてたしブンブン回してビームも防いでフル活用してた気はする
名無しさん: 24/04/30(火)
ゼハート!!ワイヤーの先だ!!のシーンがちょっと記憶に残り過ぎる
名無しさん: 24/04/30(火)
ダリルバルデの決め技は3戦全部足アンカー始動だ
名無しさん: 24/04/30(火)
ビリビリピンチは00の印象が強い
名無しさん: 24/04/30(火)
名無しさん: 24/04/30(火)
>ルプスレクスの尻尾くらいになるとこれでいいじゃんになるから難しい
あれ一本しかないから多対一の場面だと手が足りないし...
名無しさん: 24/04/30(火)
レクスのアレは個人的には有線サイコミュみたいなカテゴリに入れてた
名無しさん: 24/04/30(火)
バルバトスのしっぽは鉄血世界に置けるファンネル的な最終装備だからねえ
もっと打撃的なアンカー装備は他である
名無しさん: 24/04/30(火)
ボルトガンダムはビーム技術がすごすぎる
名無しさん: 24/04/30(火)
ゲームだと妙に強いイメージある
名無しさん: 24/04/30(火)
パトレイバーの映画で最後決まり手になったな
名無しさん: 24/04/30(火)
ビーム撃つよりも燃費良く相手をのけ反らせることができることが利点とかなのかな
名無しさん: 24/04/30(火)
名無しさん: 24/04/30(火)
ワイヤーはなんかギアスくらい小~中型くらいのサイズのロボットじゃないと無理あるだろ感が出てきちゃうっていうか
名無しさん: 24/04/30(火)
>ワイヤーはなんかギアスくらい小~中型くらいのサイズのロボットじゃないと無理あるだろ感が出てきちゃうっていうか
そこでこのビッグオー!
名無しさん: 24/04/30(火)
好きなワイヤー装備貼る
名無しさん: 24/04/30(火)
クロスボーンの使い方が好き
名無しさん: 24/04/30(火)
ブラックナイトシヴァは近接武器しか持ってないからワイヤークロー持ってるのは良いかもと思った
名無しさん: 24/04/30(火)
ワイヤーといえばガンダムXのあいつだ
名前出てこないけどあいつだよあいつ
名無しさん: 24/04/30(火)
>ワイヤーといえばガンダムXのあいつだ
>名前出てこないけどあいつだよあいつ
ブリトヴァ?
名無しさん: 24/04/30(火)
水星の魔女だとダリルバルデもそうだけど何気にミカエリスもワイヤー装備持ちだな
名無しさん: 24/04/30(火)
モンテーロのジャベリンは結構ワイヤー使ってた気がする
名無しさん: 24/04/30(火)
ギアスとマークニヒトの印象が強い
名無しさん: 24/04/30(火)
クロスボーンは伸びる腕として使ってたしストライクノワールも敵の引き寄せに使ってたな
あとはレッドライダーが即席トラップとか大剣の軌道変更に使ってたしガンダムだけ見ても結構ありそう
名無しさん: 24/04/30(火)
第二形態端白星のワイヤーアンカー必殺いいよね…
コメント一覧 (138)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フラガ少佐好きだけど、パイロットと機体の両方の差を考えると、それやるの無理じゃねえかな…と思ったりもする
ガンダムログ管理人
が
しました
熱紋探知対策にスラスターを使わずアンカーで移動するのいいよね……
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血にしろギアスにしろ吹っ飛ぶのもちぎれるのも自分のほうだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムハンマーそのものがきかんのじゃ大小に関係なくな...
ガンダムログ管理人
が
しました
撓んでる方がリード線ですって伝わりやすいし、映像としてバエルのも否定出来ない事実だから何も言えなくてぐぬぬってなってる
ガンダムログ管理人
が
しました
があるから大きくても問題はない
ガンダムログ管理人
が
しました
玩具の都合上太くしないといけないわけじゃなくて、原作の段階から太いし
実体化させたビームを使うボルトガンダムだったり、
ブリトヴァくらい細かったらかなりの長さを格納できるんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ムウもアニメ漫画両方でクルーゼ相手に有効活用したりとギアスには敵わないが種も結構活躍してるシーンが多い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビームサーベルでも斬るのに難儀するケーブルとかもあるし紐に関してはトップクラスの世界だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれワイヤー1本でやってたんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
VSシリーズだとお世話になったけどね
微妙に遠間のヤツの攻撃避けた後引き寄せるのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アンカーやフックじゃなくてパンチという潔さ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オーラバトラーのショット・クローがないとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、攻撃はクロー部分だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
電撃入りなら高確率でヒットするだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
楔を打ち込むんじゃなくて吸盤っぽかったが
ガンダムログ管理人
が
しました
改めてブリトヴァ凄いな
よくこんなヤツに勝ったなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ノリスのグフカスタムがアンカー付きワイヤーでEz8を電撃攻撃
ネオジオングはワイヤーでフェネクスを捕縛プレイ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事