名無しさん: 24/05/01(水)
名無しさん: 24/05/01(水)
ザクとガトルのニコイチカスタムだっけ?
名無しさん: 24/05/01(水)
ちゃんと型番ある奴
名無しさん: 24/05/01(水)
何処から流用したのか謎のバルカン嫌い
ザクマシンガンでも持ってて
名無しさん: 24/05/01(水)
使ってる組織がデラーズと袖付きで貧乏組織の顔みたいな子
名無しさん: 24/05/01(水)
武装や見た目も千差万別のキメラのがらしいっちゃらしいけどそこは作画の都合か
名無しさん: 24/05/01(水)
これでfb相手にサーベル戦まで持ち込めるのは強すぎだろ
名無しさん: 24/05/01(水)
シールドはムサイの装甲切り出したんだっけか
名無しさん: 24/05/01(水)
適当改造のくせに造形凝りすぎじゃない?
名無しさん: 24/05/01(水)
バトオペでめちゃくちゃ強かった
名無しさん: 24/05/01(水)
ザクとかドムよりこれ乗ればいいんじゃない?
名無しさん: 24/05/01(水)
ジャンクの塊なのになんでビームサーベル付いてんだよ
名無しさん: 24/05/01(水)
>ジャンクの塊なのになんでビームサーベル付いてんだよ
ジムの残骸からシコシコ拾ってくっつけてる健気なやつなんだぞ
名無しさん: 24/05/01(水)
戦闘機とかには有利取れるけど腕の稼動範囲とかの問題で対MS戦はお粗末らしい
名無しさん: 24/05/01(水)
宇宙ならそこまで足の重要性ないし マシンガンもサーベルも使えるならこれでいいよな
名無しさん: 24/05/01(水)
ジムとかボールの部品も使ってますだったらジャンク感も増すのに…
名無しさん: 24/05/01(水)
サーベル使ってるけどこれ武器腕なんだよな
名無しさん: 24/05/01(水)
機能性重視ってデザインで好き
名無しさん: 24/05/01(水)
見た目のカッコよさは本当に上位に入るくらい好き
名無しさん: 24/05/01(水)
ガンオンだと低コスト機なのにシュツルムファウストもってたやつ
名無しさん: 24/05/01(水)
多分ジムベースとかドムベースのやつもいる
名無しさん: 24/05/01(水)
ギレンの野望でようやく作れるようになっても弱くて悲しい
名無しさん: 24/05/01(水)
>ギレンの野望でようやく作れるようになっても弱くて悲しい
金と資源のある軍が作るようなものじゃないんだから仕方ねえだろ
名無しさん: 24/05/01(水)
200機が上限なのはネックだよな野望
名無しさん: 24/05/01(水)
当時の小説版でも明確に数合わせって書かれてたもんな…
名無しさん: 24/05/01(水)
uc版買いたくて初めてプレバン使った思い出
名無しさん: 24/05/01(水)
なんのためにザクマシンガン捨ててバルカン持ってるのかだけ謎
名無しさん: 24/05/01(水)
>なんのためにザクマシンガン捨ててバルカン持ってるのかだけ謎
マニピュレーターの整備は大変なんだ
名無しさん: 24/05/01(水)
>マニピュレーターの整備は大変なんだ
可動部やたら多いし精密に握る離すするためのセンサ類もいっぱい内臓してるだろうしな
名無しさん: 24/05/01(水)
こいつ格闘戦すると衝撃で自壊するんだよ……
名無しさん: 24/05/01(水)
サーベルの出力出せるんだな…って
名無しさん: 24/05/01(水)
>サーベルの出力出せるんだな…って
足りないから補助のジェネレーターわざわざシールドにつけてる
名無しさん: 24/05/01(水)
>サーベルの出力出せるんだな…って
サーベル用に左手にジェネレーター直付けして防護板で一応保護してる
だから盾として使うと機体ごと吹っ飛ぶ
名無しさん: 24/05/01(水)
カードビルダーだと上手い人が使うコイツとかヅダめちゃくちゃ強かったな…当たらなければいいって感じで
名無しさん: 24/05/01(水)
ジムとかボールの部品も使ってますだったらジャンク感も増すのに…
名無しさん: 24/05/01(水)
>ジムとかボールの部品も使ってますだったらジャンク感も増すのに…
ボールなら流用してそうな部分が二つも!
名無しさん: 24/05/01(水)
以外にバリエーションがある
名無しさん: 24/05/01(水)
どの辺がガトルなんだよ
名無しさん: 24/05/01(水)
>どの辺がガトルなんだよ
バックパックがまんまガトル
名無しさん: 24/05/01(水)
袖付きが使うくらい息が長い機体
名無しさん: 24/05/01(水)
数合わせのジャンク品なのにできは良いようで袖付き時代にも稼働してる機体があるという
名無しさん: 24/05/01(水)
ジェネレータ出力はあああ! 5 9 6 kw!
名無しさん: 24/05/01(水)
なんでUC0096まで現役なんだよ!!
名無しさん: 24/05/01(水)
>なんでUC0096まで現役なんだよ!!
ボールだって現役だから…
名無しさん: 24/05/01(水)
他の残党は自前で新型開発してるんでハゲが技術者囲えなかったんだろう
名無しさん: 24/05/01(水)
袖付きドラッツェのビームガトリングもどちらかというとガトリング備え付けの広範囲センサーを使う哨戒機化のほうが目的なんだっけか
名無しさん: 24/05/01(水)
別に一年戦争の時代でもその気になれば作れそうな機体
ゲルググとか高機動型ザクとか作るよりこっちの路線でも良かった
名無しさん: 24/05/01(水)
逃げ切って情報持ち帰るにはじゅうぶんな性能
前線に出てるデラーズフリートがおかしい
コメント一覧 (75)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
強行偵察の採用型と言われてもそんなに違和感ないわ。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
手作業で少量生産だろうけどきちんとラインを組んで組み立てた機体だから
現地改修機の枠は超えてると思うわ
部品調達がジャンク品のザクやガトルから部品調達してただけだろう
ガンダムログ管理人
がしました
頭と肩はどこからもってきたんだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
新しいようで古い
ガンダムログ管理人
がしました
脚ではなく可動するバーニアでAMBACも可能
ザクの胴体でビームライフルが使えない
もしくはビームライフル装備機体が
一年戦争当時からデラーズに配備されてなかったのか
あくまで戦力不足をあり合わせで増やす措置で生まれた機体
ガトルのパイロットに機種転換させたか
ザク乗りの機体なしのパイロットに乗せたか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
どっかにザクの足ばっかり大量に余ってるんじゃねえのか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
グリプス戦役、ハマーン戦争も潜り抜けてユニコーンまで現役な機体が残ってるなんて
さすがのデラーズも予測できまい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
他にジオンで之使ってる兵器無いっぽいし
ガンダムログ管理人
がしました
胴体やられたら帰ってこれないからだよ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
40mm機関砲はガトルの物かと思いきやガトルのは30mmだから別物という
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
どっからまとまった数のボール調達してくるんだよ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
これで運動性低いって、良い的やな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
多分パイロットもデラーズフリートの老兵だろう
彼もアクの強いキャラが多いハマーンのネオジオンで苦労したのだろうか?
ガンダムログ管理人
がしました
その後すぐバナージに落とされたけど
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙ではスラスタに置き換えた方が…乗りこなせるかは別にして。
ガンダムログ管理人
がしました
ジオン残党ならアルビオンみたいにガンダム積んでて少数で動く部隊相手なら「あの連邦の艦とガンダムに一矢報いてやれ!」とか指揮官が煽れば喜んで特攻しそうだし
ガンダムログ管理人
がしました
前衛は最新鋭機に任せて後ろからビームライフル撃ってるだけでいい
敵が突破してきたら即離脱
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ザクはビームを撃てないと言われているがアクトザクになるとビームを撃てるようになる
ハイザックは「ビーム用ジェネレーターが一つしか無いからライフルかサーベルを選択」
ガンダムMk-Ⅱの説明書では「ビームライフル単体で射撃可能」と書かれているらしい
ビーム周りは「不思議」と「オカルト」が一杯だぜぇ!
ガンダムログ管理人
がしました
簡易的にビームサーベルを所持し使用できる
40mmNO砲撃装備
ボディがMS06ザク 高機動型ザクの簡易型ともいえる
MAとしての宇宙戦闘機な進化としていけば、ある意味別路線の宇宙機ラインになった と思いたい
これのマイナーバージョンアップのと 連邦側の高機動宇宙戦闘機ボールとのマジな高速バトル
燃えるだろうな
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙では足は飾りだしブースターの方が速い
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム0083」カテゴリの最新記事