名無しさん: 24/05/08(水)

いいラスボスの特徴ってどことなく小物なことだと思うんだ
鬼舞辻無惨もDIOもどことなく小物じゃん?



GUNDAM.LOG内の関連記事
富野アニメのラスボスの特徴といえば



名無しさん: 24/05/08(水)

スレ画は良いラスボスかなぁ…


 スポンサードリンク
名無しさん: 24/05/08(水)

>スレ画は良いラスボスかなぁ…
いいラスボスではあるだろ…?


名無しさん: 24/05/08(水)

スレ画もだけど小物なラスボスって敵組織側からも迷惑な存在だよね


名無しさん: 24/05/08(水)

逆に大物ってどんなのいたっけ


名無しさん: 24/05/08(水)

>逆に大物ってどんなのいたっけ
ジョジョだとバレンタイン大統領だけ大物で他全部小物な気がする


名無しさん: 24/05/08(水)

>逆に大物ってどんなのいたっけ
アニメならガリアンのマーダルとか
二作目以降のデスラーとか


名無しさん: 24/05/08(水)

三虎を章ボスとしてカウントしていいなら大物
キモいけど大物


名無しさん: 24/05/08(水)

大物すぎると見てて気持ちよくないと言うか鼻に付くキャラに落ち着いちゃう可能性があるからね
作者がヘイト管理上手ければ面白いキャラになるんだろうけど


名無しさん: 24/05/08(水)

ドラゴンボールだとヒットだけ大物かな
Zのラスボスは全部小物なのは間違いない



名無しさん: 24/05/08(水)

>ドラゴンボールだとヒットだけ大物かな
>Zのラスボスは全部小物なのは間違いない
小物ではないけど人間臭さや熱さはあるいい塩梅


名無しさん: 24/05/08(水)

戸愚呂はどうだろう…
幻海や人間時代への未練がどことなく塩梅なんだろうか


名無しさん: 24/05/08(水)

なんか大物とか神とかだと泰然としすぎてて
やり合ってても塩対応感あるんだよな


名無しさん: 24/05/08(水)

大物と言うか開き直りっぱなしだったのはクルーゼあたりか?


名無しさん: 24/05/08(水)

マキマさんは大物で人格としては魅力無かったけど顔と   パ イと尻でカバーして魅力溢れてたな


名無しさん: 24/05/08(水)

変なとこで器が小さかったり性格が悪い強敵のほうがカタルシスが大きいからな
作中で影響力を伴ってる場合小物って言うのはちょっと違う気もするけど他に手頃な語彙もないんだよね


名無しさん: 24/05/08(水)

この人はまあ出生的にも小物か?って言われるとかなり違う気がするが…


名無しさん: 24/05/08(水)

スレ画は単にバトルが弱いだけ
人間的には大物ではあった



名無しさん: 24/05/08(水)

アムロには最終的に毎回ギリ負けるだけで弱くはねえよ


名無しさん: 24/05/08(水)

ハマーンは死に方意外は良いラスボス


名無しさん: 24/05/08(水)

デビルガンダムはいいラスボス


名無しさん: 24/05/08(水)

Zガンダムのラスボスはよく分からない


名無しさん: 24/05/08(水)

>Zガンダムのラスボスはよく分からない
シロッコは大物ぶった人ぐらいかな…
小物ではないかも


名無しさん: 24/05/08(水)

カガチも鉄仮面も小物過ぎる


名無しさん: 24/05/08(水)

小者というか動機や言動に人間臭さが見えるラスボスは好き
具体的にいうとドゥガチとか


名無しさん: 24/05/08(水)

この手の話で大物のハードル高いと思うんだよな
なんかちょっとミスしたり動揺するだけで小物扱いされるから


名無しさん: 24/05/08(水)

小物じゃないと惨めに死ななくて達成感がない
大物だとなんか勝手に満足してどっか行くし面白くない


名無しさん: 24/05/08(水)

志々雄はラスボス判定でいいのか…?


名無しさん: 24/05/08(水)

>志々雄はラスボス判定でいいのか…?
京都編とみれば…
かなり理想的な敵役だと思う


名無しさん: 24/05/08(水)

一周回って世界征服とか世界統一が目的な奴の方が大物みたいになってきた気がする


名無しさん: 24/05/08(水)

>一周回って世界征服とか世界統一が目的な奴の方が大物みたいになってきた気がする
そりゃあ本気で目指すなら大物だろうよ


名無しさん: 24/05/08(水)

聞仲は隙のない大物だと思うけど中ボスなんだよな…


名無しさん: 24/05/08(水)

シュナイゼルはラスボスとしては結構いい塩梅じゃなかろうか…?


名無しさん: 24/05/08(水)

グレンラガンのラスボスは大きすぎた


名無しさん: 24/05/08(水)

バーン様はずっと大物感はあったと思う


名無しさん: 24/05/08(水)

逆に大物感が皆無で小物感の塊みたいなのも少ないのかな
ブラジラみたいな



名無しさん: 24/05/08(水)

主人公に完全勝利するぐらいじゃないと大物を名乗って欲しくない
面白いかは知らない


名無しさん: 24/05/08(水)

>主人公に完全勝利するぐらいじゃないと大物を名乗って欲しくない
>面白いかは知らない
大魔王ケストラー?


名無しさん: 24/05/08(水)

無惨様は小物大物というかとにかく生き汚くて能力性格ともに厄介で同情の余地がないのが素晴らしい
なんとしても滅ぼさなければならない!滅ぼせば話は終わる!という説得力がある


名無しさん: 24/05/08(水)

>無惨様は小物大物というかとにかく生き汚くて能力性格ともに厄介で同情の余地がないのが素晴らしい
>なんとしても滅ぼさなければならない!滅ぼせば話は終わる!という説得力がある
無惨が逃げ始めるの見てモブ含めて全員で殺すってなってる最後の勢い好きなんだよな…流石異常者の集まりだ…


名無しさん: 24/05/08(水)

>無惨様は小物大物というかとにかく生き汚くて能力性格ともに厄介で同情の余地がないのが素晴らしい
>なんとしても滅ぼさなければならない!滅ぼせば話は終わる!という説得力がある
まあ災害というのはあながち間違いでもなかったのかもしれない
殺せば止まるだけで


名無しさん: 24/05/08(水)

バビル二世のヨミ様とか良い感じである