コメント数:61 コメント カテゴリ:機動戦士Vガンダム ※【Vガンダム】アニメのカテジナはニュータイプだったのだろうか? Tweet 0:2024年05月07日 10:24 それとも小説と同じく強化人間だったのだろうか はたまた強化されたニュータイプだったのだろうか 流石にただのスーパーパイロットだとは思えないんだが 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (61) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:04 現 花澤花子 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:09 弱目のニュータイプだったから、強化されたら性格ヒャッハー!になっちゃったんじゃない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:12 イカレてたし、普通に強化人間じゃないかなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:16 戦う内にウッソの影響を受けてニュータイプ能力が底上げされたか 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:16 Vガンに出てくる強化人間って、Zから逆シャアのアレと概念がちょっと違うみたいだから あんまり深く考えなくてもいいと思う ニュータイプでも同じだよ、戦闘用に訓練されたニュータイプを強化人間としても全然問題ないし、その程度のもの 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 14:49 >>5 猿がくSOレスするな 無価値だな 違うみたいw お前の知能は常人とは違う 遥かに低次元 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:16 おかしいですよカテジナさん! 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:17 確か強化人間に改造されて定番の情緒不安定になったはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:34 >>7 小説版では強化人間にされてるが、映像版では特に言及されてない 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:21 素養は会ったと思う、だけどニュータイプ的な「他者への共感」が絶望的に目覚めていない 所謂アムロみたいに「オールドタイプとして死んでいくしかない」という感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:21 >>8 「お友達にでもなりに来たのかい?」 このセリフが全て 全く相手の意図が分からず、目の前の敵パイロットは全滅させないと気がすまない 他者と共感できない・分かろうとしない時点で、全くニュータイプとは違うナニカ 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 11:43 >>24 カテジナのあの性格は家庭環境も関係してるだろうね 家庭を顧みない父親と、そんな父親と自分を捨てて家を出て行った母親、そんな両親を見て育ったなら「他者への共感」なんて感覚は生まれない 一方ウッソとシャクティ(偽親が逃げてからは)はハンゲルグ夫妻から受けた愛というのは方法や方針は置いておいて本物だった、ハンゲルグ夫妻が姿を消してからはウッソとシャクティが協力しないと生きていけなかったってのも、この二人の繋がりの深さがあると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 11:52 >>45 お前がまず病んでるって自覚しろよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 16:55 >>46 自己紹介乙 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:11 >>54 お前の事だよ病人 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:12 >>45 いつものキちガイ長文ガいジじゃんこいつ 文章長いだけで中身がなんもないのがいつもどおり 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 16:46 >>24 ハマーンみたいにニュータイプだからといって必ずしも他者と共感したがる者ばかりでもないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:22 スーパーサイコ研究所に聞いて。 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:24 小説だと火傷してその治療にかこつけて強化処置してるんだよな。 V時代の強化の仕方は逆シャアのギュネイより進んでそうだけど。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 07:44 >>10 方針的に安定性は捨ててた感じはあるけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:25 スパロボ30だとカテジナは強化人間だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 10:27 >>11 二次創作の話なんかしてねえんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:28 NT未満の半分NTが強化人間コース 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:41 小説版は確か全身皮膚移植が必要なレベルの火傷をしたとかあったはず アニメ版は特に何も無いので、環境が変わったはっちゃけた結果覚醒したエスパー、古い時代の呼び方だとニュータイプパイロットと呼ばれていたような存在だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:47 まぁなにかしら素養はあったんじゃない? ちなみにウッソとカテジナが最後に戦った時点でのエンジェルハイロゥはエスパー達の力が充満していてOTでも見えるし聞こえる霊能力体験会状態だったらしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 22:53 Vだと更にサイキッカーなるものまで出て来るからややこしい カテジナにそっちの素養は無さそうやからやっぱ2択かごちゃまぜ位か 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:15 >>16 サイキッカーもニュータイプパイロットも同じ超能力者だよ サイコメトリーなのかプレコグなのかESPなのかエレクトロキネシストなのかテレパスなのかみたいな能力分類の違いでしかない 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:03 一応、ただ何にも考えていない女がしょうもない男に靡いて ただ淡々と狂っていったというのが作劇としての立ち位置だから 映像世界だと何もされてないんじゃないの? エンジェル・ハイロゥ宙域ならある程度は影響受けるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:48 >>17 こいつふたば荒らしてるカテキチじゃん やっぱここの奴だったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 14:23 >>29 ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 16:39 >>29 まず、ふたばか何か知らんがそういうとこを複数巡回してるってのがもう痛い そして他人もそうだと思っているのが更に痛い そしてそこで何言われたか知らんが拗らせて同一人物認定が致死レベルの激痛 また17の言ってる内容は富野がカテジナのキャラとして散々語ってること 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:10 >>17 なんだこの女が憎いタイプのチー牛みたいな奴は キモチワルッ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:14 NTでも強化人間でもなくガンダムファイターの萌芽だったのだ・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:14 ネネカ隊はファンネル 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:14 まぁ狂化人間か・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月18日 23:38 ところでカテジナって、最後はどうなったんだろうかね 流石に野垂れジぬしかないかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 05:31 >>22 ウーイッグにいたらそのうちウッソに見つかると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 07:46 >>22 居住しているあたり親か親族がいたんだろうね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:01 >>22 お前みたいなアホが野たれ死ぬべきじゃないかなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 13:47 >>22 シャクティが崖に誘導したから運が悪くなきゃ死んでる 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:21 富野「僕に『うるせーハゲ!』って言ってくる声優が演じているキャラなんだから、想像の斜め上をいくくらい狂わせないと」 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:22 Vガンはニュータイプどうこうはそもそも全体として主眼じゃなかったからなぁ。 小説版の強化人間にしても、Z~逆シャアまでの「人為的にNT能力を付与された人間」というよりは、パイロット能力自体を強化の側面が強いし。 サイキッカーとかの概念や意識増幅装置としてのエンジェルハイロウの存在考えると、精神感応と言った事象はもうニュータイプ独自の特殊能力とみなさなくなりつつある印象は受ける。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 07:52 >>25 200年代のブロン・テクスターにもサイコミュ詰んでいてOTでもファンネル使えるしね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:28 もうVアンチの壁打ちくらいしかないコメ欄になってんじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 01:44 >>26 そりゃもうここでVについて真面目に語る気にはなれないしな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 俺が.正義だ! 2024年05月19日 01:39 ウッソやシャクティから何かを感じる資質はあった、けどそれをザンスカールに行ってマリア主義に共鳴して埋もれさせてしまった、というところか 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 05:09 強化されてると思う ザンスカールはファラとかサクッと強化する技術もあったし 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:00 一昔前ならこの題材でも語れたのかもしれないが もうVガンに対する憎しみを発散するコメ欄にしかなってないな ここの住人が元速報住民くらいしか残ってないって事か 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:22 >>35 どこが? 大半の※はまともやん 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:24 >>35 Vガン以外の記事のコメ欄はそうでもないんだがな ふたばで色々言われたせいかVガンのファンが去って行ったように見える 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:02 まやかすなー!直前のウッソの周りの霊が見えたやつはエンジェルハイロゥの影響のが大きいんかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:20 ※29や※36みたいな過激派は、V擁護のフリをした荒らしアンチだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:23 >>38 お前が荒らしなだけなんじゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 09:24 >>38 逆に考えるとこいつが※17かつ※22って事か? どう見てもお前がアンチだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 08:35 初代ガンダムでアムロと共に戦ったホワイトベースのメンバーがニュータイプに目覚めたってのはあったから ウッソやシャクティと一緒にいたカテジナも、才能はどうあれ、本人や周囲が気づかないうちに目覚めていた可能性がゼロとはいえないんだよな そこで、さらに小説のように強化処置もされたことで、不安定化と引き換えにあれだけの強さを得たなんてことも十分あると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 14:40 今回に関してはあんまガンダムログは悪くないよな 実際ふたばとかでもよく議論されるお題だし このお題を見てカテジナ叩きが出来るって勘違いするアホがやたら連投しまくってるから 誰も寄り付かなくなってしまってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 14:55 >>49 もともとどんなスレもKUソレヴェル いるやつも低次元がデフォ おだいどうこうは些末な問題 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:13 >>49 上のコメ見る限り自分でおかしいって思ってもない 愉快犯とは別のガチタイプの荒らしっぽいからな 誰も触りたがらない 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:16 カテジナさんはアグネスさんくらい無害だったら裏切っても許されたのにな 世渡りはヘタ 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 17:26 >>59 お前程じゃないんじゃね?病人くん 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年05月19日 21:57 強化されたカテジナは超人になったばかりのジェロニモみたいなものだったんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 「νガンダムHWS(ヘビー・ウエポン・システム装備型)」好き?お前ら「少将とか中将がモビルスーツ乗って出撃するのおかしい」 →米空軍長官がAI戦闘機に搭乗 > 関連記事 「機動戦士Vガンダム」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士Vガンダム記事一覧 TOP>> 機動戦士Vガンダム ・
コメント一覧 (61)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あんまり深く考えなくてもいいと思う
ニュータイプでも同じだよ、戦闘用に訓練されたニュータイプを強化人間としても全然問題ないし、その程度のもの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
所謂アムロみたいに「オールドタイプとして死んでいくしかない」という感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
V時代の強化の仕方は逆シャアのギュネイより進んでそうだけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメ版は特に何も無いので、環境が変わったはっちゃけた結果覚醒したエスパー、古い時代の呼び方だとニュータイプパイロットと呼ばれていたような存在だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみにウッソとカテジナが最後に戦った時点でのエンジェルハイロゥはエスパー達の力が充満していてOTでも見えるし聞こえる霊能力体験会状態だったらしい
ガンダムログ管理人
が
しました
カテジナにそっちの素養は無さそうやからやっぱ2択かごちゃまぜ位か
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ淡々と狂っていったというのが作劇としての立ち位置だから
映像世界だと何もされてないんじゃないの?
エンジェル・ハイロゥ宙域ならある程度は影響受けるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に野垂れジぬしかないかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小説版の強化人間にしても、Z~逆シャアまでの「人為的にNT能力を付与された人間」というよりは、パイロット能力自体を強化の側面が強いし。
サイキッカーとかの概念や意識増幅装置としてのエンジェルハイロウの存在考えると、精神感応と言った事象はもうニュータイプ独自の特殊能力とみなさなくなりつつある印象は受ける。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザンスカールはファラとかサクッと強化する技術もあったし
ガンダムログ管理人
が
しました
もうVガンに対する憎しみを発散するコメ欄にしかなってないな
ここの住人が元速報住民くらいしか残ってないって事か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ウッソやシャクティと一緒にいたカテジナも、才能はどうあれ、本人や周囲が気づかないうちに目覚めていた可能性がゼロとはいえないんだよな
そこで、さらに小説のように強化処置もされたことで、不安定化と引き換えにあれだけの強さを得たなんてことも十分あると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
実際ふたばとかでもよく議論されるお題だし
このお題を見てカテジナ叩きが出来るって勘違いするアホがやたら連投しまくってるから
誰も寄り付かなくなってしまってる
ガンダムログ管理人
が
しました
世渡りはヘタ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Vガンダム」カテゴリの最新記事