t_700x780(1)(1)





名無しさん: 24/05/10(金)

カッコ良いし一年戦争当時なら性能も高い方だし
壺おじさんの思いやりの詰まってる専用機良いよね…








名無しさん: 24/05/10(金)

良い…


 スポンサードリンク
名無しさん: 24/05/10(金)

嫌がらせじゃなかったんだ…


名無しさん: 24/05/10(金)

>嫌がらせじゃなかったんだ…
色々そうじゃない情報あったけど最終的にリミッターカットボタン押さなければヅダらないで獅子奮迅の大暴れできる機体だったからね


名無しさん: 24/05/10(金)

キシリアのクソみたいなプロパガンダのせいで
徴兵された推しのサッカー選手を終戦まで生き残らせてぇ~
っておじさんが持てるコネの全てを使って作った専用機だよ



名無しさん: 24/05/10(金)

例のコマしか知らなかったけどこんな色してたのか…


名無しさん: 24/05/10(金)

コネがツィマッドに偏るのはまあわかるが…


名無しさん: 24/05/10(金)

ヅダとか統合整備計画全然関係無いだろうに組み合わせられるものなのね


名無しさん: 24/05/10(金)

>ヅダとか統合整備計画全然関係無いだろうに組み合わせられるものなのね
規格の共通化だから中身変えればいけるんでない?
ジオン系はモノコックだから外装が骨なわけでヅダのガワは高機動機体用の骨とも言えるわけで


名無しさん: 24/05/10(金)

ギャン・クリーガーの腕!
イフリート改の足!
ヅダの身体!
…ヅダいらなくない?



名無しさん: 24/05/10(金)

>ギャン・クリーガーの腕!
>イフリート改の足!
>ヅダの身体!
>…ヅダいらなくない?
高速一撃離脱が持ち味のパイロットに
生産数制限で出せない高機動型ザクⅡ与える以外で
FAガンダムBタイプと戦えるだけの機動力与えるために絶対要る


名無しさん: 24/05/10(金)

>…ヅダいらなくない?
乗り手が軽量化したザクにそれまで乗っててそれでも足りないとなったので…
だから重量級のドムは論外だしギャンは機体数設定決まって増やせないしマおじさんのコネだとツィマッドになるから筋道ははっきりしてる
自爆ボタンみたいなうっかり押さないようガラスの蓋されたリミッターカットのボタン押さなければヅダらないし



名無しさん: 24/05/10(金)

>ギャンは機体数設定決まって増やせないし
誰だそんなん決めた奴…


名無しさん: 24/05/10(金)

>誰だそんなん決めた奴…
マさんの一機とそれ以外2機(エーオースで埋まってる)っていつからあるんだろ
そのせいで脱法ギャンとかいるんだけど


名無しさん: 24/05/10(金)

むしろ半壊してほぼ動けない状態から
リミッター解除で戦いに割って入れたんだから
最後まで役目を果たした名機と言える


名無しさん: 24/05/10(金)

マさんの愛機と同じ機能持ちと紫ババァが言ってたのでフィールドモーターと学習型コンピューターのどっちもかいずれかも積まれてる可能性が高い


名無しさん: 24/05/10(金)

珍しくマがキシリアの意向に反してまで生かそうとしてたんだよな…


名無しさん: 24/05/10(金)

>珍しくマがキシリアの意向に反してまで生かそうとしてたんだよな…
どんだけ気に入ってんだそのパイロット!?


名無しさん: 24/05/10(金)

>>珍しくマがキシリアの意向に反してまで生かそうとしてたんだよな…
>どんだけ気に入ってんだそのパイロット!?
パイロットとしてってよりもサッカー選手として生きてほしかった
結構オリジンのみたいなやつなんだよなこの作品のマは


名無しさん: 24/05/10(金)

>どんだけ気に入ってんだそのパイロット!?
ジオン国営サッカーチームのエースストライカーで
戦火に巻き込まれて死んだ仲間の敵を討つために
徴兵に志願した部隊のエースパイロットだぜ?
(そういう筋書きでプロパガンダ用部隊の広告塔にするためにキシリアがチームメイトを皆殺しにした)



名無しさん: 24/05/10(金)

>(そういう筋書きでプロパガンダ用部隊の広告塔にするためにキシリアがチームメイトを皆殺しにした)
実兄の親殺しにキレる資格無いぐらいに鬼畜の所業じゃん


名無しさん: 24/05/10(金)

良いですよね…フラナガン機関で成果無しで帰ろうとしてる後ろで
お付きの世話係の女性兵士のヒロインが拉致されてて
ニュータイプ堕ちして戦場で再開することになるの…


名無しさん: 24/05/10(金)

主人公のヅダ・レプス
ライバルのFAガンダム・タイプB
ヒロインのサイコミュシステム初期試験型ザク
のクソ機体が三つ巴でぶつかり合う
グラナダ宙域防衛最終決戦良いよね…



名無しさん: 24/05/10(金)

おおよそプロパガンダとそれにのせられる民衆の嫌さがわかる漫画


名無しさん: 24/05/10(金)

読んだことないけど結構名作?


名無しさん: 24/05/10(金)

>読んだことないけど結構名作?
全6巻でコンパクトに纏まってるし
俺は名作だと思ってるよ


名無しさん: 24/05/10(金)

>読んだことないけど結構名作?
派手さはないけどしんみりする作品


名無しさん: 24/05/10(金)

最初の方はサッカーと絡ませたMS戦がシュールで大丈夫かこれってなったけど
メカ描写も漫画力も短期間でだいぶ上がった