プラモを題材にしたビルドシリーズをオルタナティブ作品に含めるのどう思う?




名無しさん: 24/05/14(火)

アナザーで分かりやすかったのに今さら変な分け方すんなとしか思わねえ


 スポンサードリンク
名無しさん: 24/05/14(火)

そもそもアナザーって公式じゃないでしょ


名無しさん: 24/05/14(火)

>そもそもアナザーって公式じゃないでしょ
アナザーがサンライズ公式の用語じゃなかったことに割と驚いてる俺がいる 一応宇宙世紀からの地続きなのにGレコそこなんだ…


名無しさん: 24/05/14(火)

>一応宇宙世紀からの地続きなのにGレコそこなんだ…
ターンAですらそこだから…


名無しさん: 24/05/14(火)

数十年もの間誰もがアナザー呼びしてたから急に知らない呼び方されても?????にしかならんよね


名無しさん: 24/05/14(火)

公式には宇宙世紀とそれ以外って区分しかないと言う事だ


名無しさん: 24/05/14(火)

UCくらい縦に長いシリーズ無いしな…


名無しさん: 24/05/14(火)

まぁ宇宙世紀以外は細分化するかまとめるかしかないわな


名無しさん: 24/05/14(火)

初代とそれ以外で十分だよ


名無しさん: 24/05/14(火)

宇宙世紀だけど宇宙世紀じゃない宇宙世紀みたいなやつもオルタナティブ?


名無しさん: 24/05/14(火)

>宇宙世紀だけど宇宙世紀じゃない宇宙世紀みたいなやつもオルタナティブ?
オリジンとかサンボルはどうなってるんだっけ


名無しさん: 24/05/14(火)

>オリジンとかサンボルはどうなってるんだっけ
プラモなんかでサンボル売り出してる時はもう一つの宇宙世紀って文言使ってた


名無しさん: 24/05/14(火)

ビルドシリーズはビルドシリーズで括って欲しいって気持ちはわかる


名無しさん: 24/05/14(火)

>ビルドシリーズはビルドシリーズで括って欲しいって気持ちはわかる
ビルダーズとかブレイカーとか入れてプラモシリーズにしない?
ビルド系の括りにするとたまにハブられちゃうから…


名無しさん: 24/05/14(火)

ビルドシリーズを含めてSDは含めないのはどうかと思う


名無しさん: 24/05/14(火)

>ビルドシリーズを含めてSDは含めないのはどうかと思う
SDはSDシリーズでええやろ


名無しさん: 24/05/14(火)

>>ビルドシリーズを含めてSDは含めないのはどうかと思う
>SDはSDシリーズでええやろ
それならビルドシリーズはビルドシリーズでいいんでない?


名無しさん: 24/05/14(火)

オルタナティブの中のビルドシリーズでいいじゃん
これだけ独立枠で定義してくれ!とかよくわからん感情


名無しさん: 24/05/14(火)

>オルタナティブの中のビルドシリーズでいいじゃん
>これだけ独立枠で定義してくれ!とかよくわからん感情
ガンダムに乗ってリアル戦争する話とガンプラでバトルするゲームの話は別もんだろ!って話じゃない?


名無しさん: 24/05/14(火)

向こうじゃオルタナティブコミックなんてのがあるし多分これも海外向けに作った呼称