名無しさん: 24/05/23(金)
兵器だと強化型や発展機にスーパーホーネットだとかスーパーパーシングとかスーパーバズーカとかスーパーって付けるのよく見るけどガンダムだとダサいって風潮ない?
ブログ内の関連記事
・スーパーガンダム ←名前負けしてないか?
・スーパーガンダム ←名前負けしてないか?
名無しさん: 24/05/23(金)
ないよ
名無しさん: 24/05/23(金)
ない
名無しさん: 24/05/23(金)
ある
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーガンダムかっこいいよ
名無しさん: 24/05/23(金)
名無しさん: 24/05/23(金)
>ショックガンダムくらいしか他に居ないのはやたら名前にスーパー付けてたマクロスとかの反動なのかな
マクロスもFまでFASTパックばっかだったな…
名無しさん: 24/05/23(金)
そもそも正式名称じゃないもんなスーパーガンダム
名無しさん: 24/05/23(金)
でも一時期スーパーガンダムじゃなくMk-2ディフェンサーとか言われてた…
名無しさん: 24/05/23(金)
名無しさん: 24/05/23(金)
スーでパーな感じがするのが良くないのだろうか
名無しさん: 24/05/23(金)
名無しさん: 24/05/23(金)
>スーパーパイロット
超かっこいいやつじゃん
名無しさん : 24/05/23(金)
>スーパーパイロット
だせえけどUCで言うところの超すごいオールドタイプって今に至るまでちゃんとした括りないんだよな
名無しさん: 24/05/23(金)
>だせえけどUCで言うところの超すごいオールドタイプって今に至るまでちゃんとした括りないんだよな
このその場の勢いで捻り出しただっせえ呼び名と本編での大活躍の振り幅が視聴者を狂わせる
明確に名付けたのは確かにAGEだけか
名無しさん: 24/05/23(金)
ジム3やネモにつけるとディフェンサーになる
バーザムにつけるとスーパーバーザムになる
名無しさん: 24/05/23(金)
>バーザムにつけるとスーパーバーザムになる
かっこいい!
名無しさん: 24/05/23(金)
他だとスーパーバーニアくらいか?
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーナパームって何だよ!
名無しさん: 24/05/23(金)
怒りのスーパーモードがダサいって?
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーガンダムじゃなくてスーパーマークツーなら納得できる
名無しさん: 24/05/23(金)
SDガンダムだとをネタにしてたな…
名無しさん: 24/05/23(金)
ハイパーとかスーパーとか割と外国の兵器名に入ってるよね
名無しさん: 24/05/23(金)
ガンダムは逆シャアくらいまでハイパー付きまくるイメージある
名無しさん: 24/05/23(金)
メガ粒子砲
メガランチャー
メガビームバズーカ
ハイパーメガランチャー
ハイメガキャノン
ハイパーメガキャノン
ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー
名無しさん: 24/05/23(木)
メガ粒子の何がメガなのか未だに知らない
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーメガ粒子砲はちょっと弱そうだよね
名無しさん: 24/05/23(金)
ダサかっこいいくらいがちょうどいい
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーウイングガンダムゼロとウイングガンダムゼロカスタムとウイングガンダムゼロEW版だったらゼロカスタムが一番良く見えると思う
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーザクは居なかったか
F200とかそんな名前のやつ
名無しさん: 24/05/23(金)
名無しさん: 24/05/23(金)
ハイパーは武器で頻出なんだけど機体名にはなんか来ない
名無しさん: 24/05/23(金)
武器名ならスーパーフォルティスとかあるけどストライクフリーダムは急にフランス語になってシュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードになるからやっぱりだめなのかもしれない
名無しさん: 24/05/23(金)
スーパーアジアよりマスターアジアの方がかっこいいしな…
名無しさん: 24/05/23(金)
スーファミとかスーパーデフォルメの頃はカッコ良かったと思うんだけどそれゆえに使われすぎて陳腐化してる気はする
名無しさん: 24/05/23(金)
スペリオルならかっこいい
名無しさん: 24/05/23(金)
>スペリオルならかっこいい
一機だけだけだから許されてる感もあるぞ
名無しさん: 24/05/23(金)
ウルトラも使おうぜ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-10-31
コメント一覧 (149)
型式じゃない愛称の方に数字が入ってるのは普通?
ガンダムログ管理人
がしました
バックトゥザフューチャーでギガワットが「ジガワット」と字幕つけられちゃうくらい馴染みがなかった
ガンダムログ管理人
がしました
深い意味のある言葉…のようで作中ではそうでもないんだよな
ガンダムログ管理人
がしました
スパロボではサブパイロット成長させるのに有用だったんでそこは評価してる
ガンダムログ管理人
がしました
流石ウルフ隊長
ガンダムログ管理人
がしました
正式名称では無かったんだな
ガンダムログ管理人
がしました
事件のことは知ってるけど事件関係なくネーミングとしてさ
ガンダムログ管理人
がしました
昭和のヒーローキャラクターロボットに多用されすぎたからそっちのイメージが固着しちゃったのがね
スーパーってwww昔のアニメのキャラかよwwwって思われがち
ガンダムログ管理人
がしました
もっとスマートにでかライフル持たせられんのかい
ガンダムログ管理人
がしました
Zとか百式とかさ、理屈コネ過ぎて強さが伝わらないんだよ子供には
それに対して合体でスーパーっていうのは子供にわかりやすいだろ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
よっぽど名付ける時間が無かったんだろうな?
MkⅡと生かして、そのまま使い続ける 機体の外見は変えない という路線で増加パーツをつけて、物語の流れ自体からは、それほどズレ無い外見で という製作デザインに コンセプトは読めるが、当時のサンライズ作品の特徴「ネーミング・センス」って所で時間が掛かったんだろうな
その後の作品でもMkⅡ用のパーツは出てきたが、(搭乗使用中の)名称は付けて無いしw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
修行を積めば金色を経ていずれ赤色になるんか?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
マクロスのスーパーパックみたいでいいじゃん
というか、Gディフェンサーを装備したmk2をスーパーガンダムと呼ぶこと自体マクロスのそれがベースだと思う
追加兵装を装備した状態の呼称=スーパーみたいな
実際俺自身スーパーという言葉にそのニュアンスを感じる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
かといってSEEDみたいに凝りに凝られたら覚えきれんのだがw
ガンダムログ管理人
がしました
アニメでもそっちで出撃コールしてるし
ガンダムログ管理人
がしました
さらに上を行くテラ粒子も発見されたのだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
改修されたガンダムmarkIIとして多数出てくると「スーパー」感が出たかもしれない
時代は逆シャアから5年後10年後くらい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ブロック〇〇のような名前が表にあまり出てこない改修・調整されたのはあるけど
ガンダムログ管理人
がしました
大先輩が活躍した「Gディフェンサー装備のMkⅡ」
卒業して行った先輩からGディフェンサーを引き継いだ後輩達
ネモに装備して「スーパー・ネモ」
GMⅢに装備して「スーパー・GMⅢ」
リゼルに装備して・・・
そして今、黒ユニコーンが羽織った!
まるで先輩から後輩へ流れていく「学ラン」
そう「学ラン・ディフェンサー」と呼ばれる装備であった!
ガンダムログ管理人
がしました
同様にスーパーガーディオンやスーパーファイヤーダグオン、スーパーライナーダグオンもダサいと思ったことはない
疑問に思うって話ならなんでガンダムMK-2やニューガンダムのバズーカは(ニュー)ハイパーバズーカなんだろう
どこらへんがハイパーなの?
ガンダムログ管理人
がしました
主力の量産機こそ更新されて「スーパー」というパターンが多いのに
ジムスナイパーに「バイザー」って愛称を与えてスナイパーカスタムは「スーパーバイザー」にするとか
ガンダムログ管理人
がしました
スーパーマーケット
マーケット(市場)の超なんだけども
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「人型兵器・現代技術」カテゴリの最新記事