黒が正解なのか勝手にシルバーだと思ってた
フツノミタマはなるべく黒く仕上げてよらうと嬉しいですね。
— 福田 己津央 (@fukuda320) March 17, 2024
光が干渉しない漆黒の剣です。オーブ製でアカツキの太刀を借りできたイメージですね。 https://t.co/QUtLtHdXf8
名無しさん : 24/05/26(日)
あの剣真っ黒だったのか
名無しさん : 24/05/26(日)
ベンタブラックで塗るのが正解か
名無しさん : 24/05/26(日)
映画だと銀色じゃなかった?
名無しさん : 24/05/26(日)
ガワラのデザイン画でもう刀は黒だったから劇中で光が反射して銀に見えたとかじゃない?
名無しさん : 24/05/26(日)
一応設定上は黒い刀だね
名無しさん : 24/05/26(日)
アカツキの太刀で笑ってしまったあっちは大太刀か
名無しさん : 24/05/26(日)
映画見たはずなのに刀勝手に銀だと思ってた
名無しさん : 24/05/26(日)
刀だしフツノミタマずっと銀色だと思ってた…カットによって違うけど黒ベースなのはそうだよ光が映り込ん白ずんでるカットが多いだけ
名無しさん : 24/05/26(日)
黒い刃とかやばい素材でできてんのかな
名無しさん : 24/05/26(日)
こうやってみると刀の取ってつけた感が凄い実際元々の想定装備じゃないから仕方ないんだけど
名無しさん : 24/05/26(日)
耐ビームやってくる相手がいるから実体剣は持つよね…なんだけどデザインのバランスは難しいな
名無しさん : 24/05/26(日)
>耐ビームやってくる相手がいるから実体剣は持つよね…なんだけどデザインのバランスは難しいな
対艦刀でも良いんだろうけどあんまりキラには良いイメージないだろうしな…
名無しさん : 24/05/26(日)
>対艦刀でも良いんだろうけどあんまりキラには良いイメージないだろうしな…
設定上は対艦刀だけど
名無しさん : 24/05/26(日)
整形色の進化を感じる
名無しさん : 24/05/26(日)
>整形色の進化を感じる
関節と羽が割とちゃんと金でびっくりした
名無しさん : 24/05/26(日)
色分けバッチリだし塗装もしやすいしで言う事がない
名無しさん : 24/05/26(日)
>色分けバッチリだし塗装もしやすいしで言う事がない
シールもライフリよりは少ないしね…ライフルはちょっとやばいけど
名無しさん : 24/05/26(日)
名無しさん : 24/05/26(日)
金間接が微妙に組みにくい
名無しさん : 24/05/26(日)
>金間接が微妙に組みにくい
ゲート跡処理しようとすると変な色になるけど塗装すると擦れるから難しい
名無しさん : 24/05/26(日)
ストフリさえあれば弐式にも出来るのが気配りの塊過ぎる
名無しさん : 24/05/26(日)
>ストフリさえあれば弐式にも出来るのが気配りの塊過ぎる
ディフェンダーのドッキングちょっと無理ある構造にしてまでこれやってくれたのありがたすぎる
名無しさん : 24/05/26(日)
プラウドディフェンダー付けると足だけで直立できなくない?ライフリの時点でちょっと怪しかったからアクションベース一緒に買ってきて良かったって思った
名無しさん : 24/05/26(日)
まず完全体のストフリ弐式とPDが合体してる時点で本編無視のifの姿なんだから自由に作ればよくない?
名無しさん : 24/05/26(日)
ライフリの翼と弐式がめっちゃ合う…かっこいい…
名無しさん : 24/05/26(日)
まぁ来月あたりプレバンで出るでしょ二式は
名無しさん : 24/05/26(日)
>まぁ来月 あたりプレバンで出るでしょ二式は
弐式プレバン発売よりかはエールストライカーのオプションセットの枠でストフリの翼だけほしいな…
名無しさん : 24/05/26(日)
ドラグーン(推定)は結局外れるの?
名無しさん : 1/1/1
>ドラグーン(推定)は結局外れるの?
プラモでは外れない
名無しさん : 24/05/26(日)
>ドラグーン(推定)は結局外れるの?
外れない申し訳程度に動くギミックはある
名無しさん : 24/05/26(日)
メで拾ったやつだけど確かに硬かったからこれから組む人は一応意識したらいいかも
#HGCE #破損注意#マイティーストライクフリーダム
— 田沼小石@趣味語り (@tCJnkALJMLjJWQ1) May 25, 2024
このパーツの破損報告があったので確認したけど、確かにこの軸接続部分がかなり硬い。そのまま組んで動かすと折れるか割れるかしそう(特殊コーティングのせい?)
これから組む人はこの赤◯部分をがっつりやすりがけして、痩せさせたほうがいい pic.twitter.com/4UKPLTYHLc
コメント一覧 (69)
ギラギラした光沢の黒かと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ミホークも言ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
黒い刀は時代劇に出てくるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
黒色無双みたいなやつで塗れってこと?
ガンダムログ管理人
が
しました
銀に陰が入って一部が黒っぽく見えるって解釈かななるほど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
光が全部反射されるから干渉できないっていうなら鏡みたいになって黒くはならなさそうだし、光が全部吸収されるから干渉できないっていうなら全く反射の無い艶消し黒になりそうだし、光が全部透過するから干渉できないっていうなら無色透明になりそうなんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
金の羽派パーツ数減らすためか結構面積広く一発形成してるせいでかなり目立つ
あとビームサーベルのマウントが緩すぎて気がついたら無くなってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どれだけ効果あるのか分からんが、相手の方が格上だし少しでも有利に働けばってチリツモの一つか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
硬くしないと撫で肩になっちゃうからかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初期ストフリだったかGガン系だったか
グリス塗って根本のほうから動かすと良いと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事