日光東照宮ガンプラ奉納奉告式典の模様をレポート 世界遺産登録25周年を記念して奉納された「MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足V… https://t.co/sgo7Cmguin #ガンダム #日光東照宮 pic.twitter.com/S493wrv7OP
— HOBBY Watch (@hobbywatch_jp) May 27, 2024
日光東照宮に武者ガンダムMk-Ⅱを買いに来ました😊
— kz8団長@狂撃狩猟団 (@kz8_METAL) May 27, 2024
予想の10倍ぐらい並んでいます(笑) pic.twitter.com/xKwojPCu7x
東照宮での、武者ガンダムマークII限定バージョン…
— あーく (@ark_samurai) May 27, 2024
9時15分着でざっと二百人ぐらい並んでる‼️
生まれて初めて限定とか、並んだりしたがこんな感じか😵💦#東照宮#ガンダムマークII#武者ガンダム#ガンプラ pic.twitter.com/mkMrSo7jTY
日光東照宮に潜入させた斥候より連絡があったwww
— 沙奈toにぱに (@282sirknight) May 27, 2024
これ全部武者ガンダム列www pic.twitter.com/eKZvQooETm
スポンサードリンク
103 : 2024/05/27(月) 00:17:13.20
初回製作数2000って明確にしてんの珍しいな
それと3限なのか
104 : 2024/05/27(月) 00:28:03.35
>>103
全員3つ買うのは大前提として666人で販売終了か
まあ行けそうだな
107 : 2024/05/27(月) 00:44:37.37
>>104
チェックザルで分身ありなら100人くらいで終わる可能性
102 : 2024/05/27(月) 00:10:32.26
東照宮拝観料1600円だぞ
127 : 2024/05/27(月) 08:21:56.52
東照宮の並び30人くらいか?
128 : 2024/05/27(月) 08:27:23.07
>>127
ギリギリで同伴者がぞろぞろと合流、横入りし始めるから3倍は見といたほうがいいぞ
130 : 2024/05/27(月) 08:31:43.69
さすがに地元民だよな?
131 : 2024/05/27(月) 08:35:20.99
テンバイヤーは全国各地に姿現すぞ
132 : 2024/05/27(月) 08:42:47.67
普通にプレバン待つわ
133 : 2024/05/27(月) 08:42:58.72
金暇持ってるやつなら行くだろ
140 : 2024/05/27(月) 09:31:43.31
武者ガンダム
拝観料払った先だと流石に転売ヤーはほとんどいない?
141 : 2024/05/27(月) 09:41:25.95
東照宮の拝観料って今そんな高いの!?
数百円レベルだった記憶
142 : 2024/05/27(月) 09:43:40.01
維持費高いからしょうがないよ
143 : 2024/05/27(月) 09:47:58.18
まあ外人からしたら実質半額だしね
145 : 2024/05/27(月) 09:54:17.44
東照宮は拝観料でうはうはやね
148 : 2024/05/27(月) 10:05:21.48
何に並んでんのかと思ったら武者ガンダムをリアル頭身にしたようなあれかw
161 : 2024/05/27(月) 10:33:33.42
>>148
武者ガンダムは元々リアル頭身なんだが?
149 : 2024/05/27(月) 10:06:50.74
徳川家康「何こいつら…、怖っ」
152 : 2024/05/27(月) 10:13:25.84
てか欲しいか?
155 : 2024/05/27(月) 10:18:38.94
>>152
武者のリアル頭身ってなんか違う感がある
SNSでもそれほど話題になってないみたいだしな
156 : 2024/05/27(月) 10:22:08.51
157 : 2024/05/27(月) 10:23:27.54
さっそくメルカリに18000で出してるアホいるな
しかも日光東照宮限定って嘘まで書いて
167 : 2024/05/27(月) 10:54:46.82
メルカリの転売の商品説明に書いてる関連ワードが興味深いな
あとなんでこぞって18000なんだ?
どっかに2.5倍で売れるとか商材出てんのかな?
178 : 2024/05/27(月) 11:46:38.00
>>167
東京からの往復電車賃とか拝観料とか上乗せ?
いずれガンべやプレバンでも販売されるし、先行というだけでその値段はどうなのかと思うけどね
169 : 2024/05/27(月) 11:01:56.70
ナイトや武者を全く知らない世代なんだが人気あるのか?
170 : 2024/05/27(月) 11:04:36.73
逆に40代50代にとってガンプラといえばSDだったと思う
小学生に接着剤必須の通常ガンプラは敷居高かったしブンドドできるほどの耐久性も可動性もなかった
171 : 2024/05/27(月) 11:05:42.63
>>170
んなわけ無いだろ
172 : 2024/05/27(月) 11:07:25.41
>>171
俺もSD好きだったけどな、カードダス集めまくってた
普通のガンプラよりハマってたな
176 : 2024/05/27(月) 11:14:23.14
>>170
全然そんなことはないな
子供心にアレは子供だまし感あった
ファミコンのRPGなんかはやってはいたけどな
アラフィフだがガンプラといえばMSVだ。それ以前の一般シリーズからかけ離れて大人向けな印象だった
まさに子供が喜ぶ大人っぽいってスタンスだったんだよな
177 : 2024/05/27(月) 11:40:52.08
アラフィフは初期ガンプラムーブからのMSV、逆シャア、Z、ZZあたりからのファミコンに流れた感じ
180 : 2024/05/27(月) 11:49:14.59
>>177
MSVから即ファミコンだわ。MGで戻ってきた。
179 : 2024/05/27(月) 11:46:49.62
初期SDは顔が異様にデカかった記憶があるわ
181 : 2024/05/27(月) 11:50:44.47
初期は正真正銘の二頭身だしね
今は三頭身くらいだけど
コメント一覧 (74)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
武者マークⅡはやっぱり金の角あってナンボや
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでBANされないん?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームはともかく、ガンプラに関してはアラフィフだとBB・元祖は子供向けで物足らんかった思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
せいぜいもっと下だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ迷惑観光客にはなってないだろうな?
(転売屋が悪者になるのに隠れて、普通のガンオタの民度も下がっていないか不安)
ガンダムログ管理人
が
しました
傷むのも味とか言ってられないんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
転売屋なら●ね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
割に合うとは思えん
ガンダムログ管理人
が
しました
だから一応アラフィフで間違ってはないがそもそも10年区切りは広すぎてそぐわない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の小学生男子はみんな夢中やったわ
ワタルらSD体型ロボのブームが始まっとったんや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
意外とプラモってハードルが低いのか?
それとも、元からあるキットの流用が多いから大丈夫なの?
新規パーツは頭の兜部分だけなのかいな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラあるところに転売ヤーは湧き出て雰囲気悪くする
もう小売でも受け止めきれなくなってきてるんだ。それ以外の施設で扱うのはただの迷惑でしかないぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、欲しい人はどうぞ・・・って感じだな
俺は別に・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
初詣限定御当地ガンプラとか販売したらどうなるのか見てみたくなった
ガンダムログ管理人
が
しました
>小学生に接着剤必須の通常ガンプラは敷居高かったしブンドドできるほどの耐久性も可動性もなかった
アラフィフだけど違いますよ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事