名無しさん : 24/05/30(木)

ガンダムのレア玩具スレこれ欲しかったけど高価で手が届かなかった




名無しさん : 24/05/30(木)

スレ画は当時投げ売りされるくらいに作られてたしレアではなくない?
同時期のプレ値になってる玩具に比べてもそんな高額にもなってないし


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/05/30(木)

太いけどこれはこれでカッコいいな


名無しさん : 24/05/30(木)

HGゲシュペンスト達と並べるのにちょうど良いサイズと聞いて欲しくなったけど時すでに遅しだったユニバースガンダム




名無しさん : 24/05/30(木)

ガタイ良すぎだろ


名無しさん : 24/05/30(木)

どすこいガンダム


名無しさん : 24/05/30(木)

あの頃(V・G・W)のガンダムはとりあえずでもDX系玩具が出ていたので
WのゼロとXは出なかったのはちょっと寂しかった





名無しさん : 24/05/30(木)

ガンプラしか持ってないけどまさかレアになるとは思ってなかった


名無しさん : 24/05/30(木)

>ガンプラしか持ってないけどまさかレアになるとは思ってなかった
再販されないやつは割と直ぐレアになったりするね


名無しさん : 24/05/30(木)

凄い投げ売りされてた奴




名無しさん : 24/05/30(木)

>凄い投げ売りされてた奴
あの時期にF91を売られてもって感じだわ


名無しさん : 24/05/30(木)

90年代ガンダム玩具ってレアってほどプレ値付いてるのあまりないよね
最近のメタロボメタビルのほうが入手難易度高い


名無しさん : 24/05/30(木)

これかな




名無しさん : 24/05/30(木)

そもそもガンダム玩具でそこまで希少なものってかなり少なそう
今の高額玩具も需要があって転売も横行してるだけで数自体はあるし


名無しさん : 24/05/30(木)

コイツが欲しいと思いつつ年々入手難易度が上がっていく




名無しさん : 24/05/30(木)

>コイツが欲しいと思いつつ年々入手難易度が上がっていく
下がることはないんだどこかで踏ん切りつけて買え


名無しさん : 24/05/30(木)

欲しがってる層や所持してる層が寿命でくたばっていったら自然と需要落ちるから値下がりするよ長生きして頑張れ


名無しさん : 24/05/30(木)

>欲しがってる層や所持してる層が寿命でくたばっていったら自然と需要落ちるから値下がりするよ
ガンダムはシリーズが続いてるからどうだろう


名無しさん : 24/05/30(木)

投げ売りされても後年プレミア化はよくあるのでリアルタイプクロスも投げられていたけど今はプレ値


名無しさん : 24/05/30(木)

リアルタイプクロスはプレ値と言ってもそこそこで買えるけどインナーフレーム使用のリアル武者プラモは高すぎて手が出ないわ


名無しさん : 24/05/30(木)

ボンボンの懸賞で当てた元祖




名無しさん : 24/05/30(木)

SD系玩具は割とレア化率高い作って遊んで壊して捨ててだから大半後に残らない


名無しさん : 24/05/30(木)

遊び倒して壊すのは玩具の本懐だからねぇ


名無しさん : 24/06/14(金)

アニメのカテジナさん強化する理由ないからなあ