名無しさん : 24/05/30(木)
全部同じじゃないですか!
名無しさん : 24/05/30(木)
MGリ・ガズィVer1.5とかでよくない?
名無しさん : 24/05/30(木)
>MGリ・ガズィVer1.5とかでよくない?
ドムとか実質1.5なのにドムのまま旧版と置き換わったしそういう名称あんまりやりたくないんだろうとは思う
名無しさん : 24/05/30(木)
じゃあ元々のMGリガズィはなんなの…?ってなる
名無しさん : 24/05/30(木)
前に出したあれと色以外同じ仕様だよって説明するには正しいと思う
名無しさん : 24/05/30(木)
格納庫に居たから暗いのか実際暗めのカラーリングなのかよく知らないユニコーンver.
名無しさん : 24/05/30(木)
>格納庫に居たから暗いのか実際暗めのカラーリングなのかよく知らないユニコーンver.
光の当たり具合であんな紫にはならない感じはする
実際立体物もあの色だからそれが公式見解だろうし
名無しさん : 24/05/30(木)
リガズィカスタムでアップデートしたとこを反映したのがユニコーン版だっけ
名無しさん : 24/05/30(木)
>リガズィカスタムでアップデートしたとこを反映したのがユニコーン版だっけ
顔デカいのが修正されてるのが最大の特徴
名無しさん : 24/05/30(木)
>リガズィカスタムでアップデートしたとこを反映したのがユニコーン版だっけ
加えてリガズィ自体の新規パーツもある
名無しさん : 24/05/30(木)
このスレ読んでてユニコーンにリガズィって出たっけ…?ってなった
でもキットはあるから出てるんだよな?
名無しさん : 24/05/30(木)
名無しさん : 24/05/30(木)
>ラーカイラムの格納庫にいるのが一瞬映るだけ
それを新規ランナー作ってバージョン1.5で出した判断すごいな
将来逆シャアバージョン出す算段だったからかもしれないけど
名無しさん : 24/05/30(木)
まあ要はアプデ版
名無しさん : 24/05/30(木)
1分保たなかったな…
名無しさん : 24/05/30(木)
まだ福岡行けば買えるみたいなので行こう福岡
名無しさん : 24/05/30(木)
>まだ福岡行けば買えるみたいなので行こう福岡
時間も旅費も掛かりすぎる…
名無しさん : 24/05/30(木)
みんなそんなにりがじー好きだったのか
名無しさん : 24/05/30(木)
>みんなそんなにりがじー好きだったのか
人気ない要素ないでしょ
情けないMSとか人気あるからこそおちょくっているだけだし
名無しさん : 24/05/30(木)
人気で言ったら宇宙世紀どころかガンダム全体で見ても全然上から数えた方が早いだろリガズィ
名無しさん : 24/05/30(木)
MGリガズィいつか買おうと考えててUC版の時プレバン見てなくて
でもサイドFリガズィ発表されてサイコドーガみたいにこいつがプレバンに来たら絶対買うって決めてたので買えて良かった
名無しさん : 24/05/30(木)
リガズィが好きというよりも逆シャアとユニコーンの機体だからってのが大きいのでは
名無しさん : 24/05/30(木)
Z好きだからリガズィも好きみたいなとこある
名無しさん : 24/05/30(木)
ケロロで知ったやつ
名無しさん : 24/05/30(木)
見た目はめちゃくちゃ格好いいけど
扱いがあんま良くないよねとは思う
名無しさん : 24/05/30(木)
作中で今ひとつ扱いなのに妙に人気あって
立体モノも豊富だなコイツ…
名無しさん : 24/05/30(木)
活躍微妙でもかっこよければ人気が出るのがガンプラだ
とはいえアムロが乗って序盤ヤクトドーガ押してたり活躍も悪くない気もする
名無しさん : 24/05/30(木)
>活躍微妙でもかっこよければ人気が出るのがガンプラだ >とはいえアムロが乗って序盤ヤクトドーガ押してたり活躍も悪くない気もする
シャアにもみっともなくやられたって感じじゃないしな
あれはシャアが付き合ってやった結果かもしれんが
名無しさん : 24/05/30(木)
フルスペックで作ってたら強かったんかね
変形機構とか
バンダイナムコエンターテインメント
2024-08-29
コメント一覧 (54)
一番わかりやすいと思うのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
が、お値段も相応に上がっているので、それなら同じ技術と予算でZガンダム作り直したらもっと強くなるんじゃね?って気がしてならない
ガンダムログ管理人
が
しました
造形ほぼ変えずに8~9割くらい新規っていう大胆な刷新でもあった
でも1.5って言葉使っちゃうと…じゃあ2は?ってなるのがな
ガンダムログ管理人
が
しました
わりと最近コンバージで出たからそれ見たらいいよ
BWSもどっかにあるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
若手「だっせw Ver1.5とか、頭平成かよ?www」
企画者「何ぃ!?じゃあ、お前何か良い商品名あるのかよ?」
若手「(やべ…)えっと、じゃあ~商品名は任せるんで~ボク、キャッチフレーズ考えま~す。」
こうして伝説のキャッチフレーズが生まれた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リガズィ後期型とか名称されていたら分かり易かったかも
ガンダムログ管理人
が
しました
だった筈なんだけど
カットされた機能ではサイコフレーム化には対応し辛いという表現に利用されました・・・
Z系もっと活躍して欲しかったよ(涙)
ガンダムログ管理人
が
しました
昔買ったMGリガズィから一部変えたキットかな?って思ったが
ガンダムログ管理人
が
しました
どうせ「ユニコーンに出てきたリガズィと逆シャアのリガズィは細部が違うぞ!」とか言い出すから
逆シャアのリガズィとは言わず、こういう言い回しになった
ガンダムログ管理人
が
しました
コンパクト1部に至っては殆ど最強MS(他はV-UP補強前提機やMAのアプサラスとか)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事