1 : 2024/05/27(月) 07:37:02.313
民間人でも簡単に盗んで動かせる
2 : 2024/05/27(月) 07:37:39.285
SEEDは最初から集団で強奪
スポンサードリンク
5 : 2024/05/27(月) 07:41:48.518
ガンダムって鍵もないの?
6 : 2024/05/27(月) 07:41:48.592
ガバガバセキュリティ
7 : 2024/05/27(月) 07:43:29.099
セキュリティはXが一番ガバい
12 : 2024/05/27(月) 07:46:54.022
>>7
機動鍵が共通設計で
その気になれば鍵無しで動くように改造可能
ひでぇや
8 : 2024/05/27(月) 07:43:44.258
ユーザーフレンドリーな設計
9 : 2024/05/27(月) 07:43:51.348
偶然通りかかったニュータイプが偶然説明書付きで落ちてるガンダムに乗っただけだから
10 : 2024/05/27(月) 07:45:24.100
核兵器搭載型ですら盗めるから

11 : 2024/05/27(月) 07:45:41.855
敬礼しただけで奪える機密試作型ガンダム
13 : 2024/05/27(月) 07:50:42.993
フラガ「お前以外に動かせないようにロックしとけよ」
出来るは出来るんだよ
14 : 2024/05/27(月) 07:51:08.158
トップガンでもトムキャット盗めてたし...
15 : 2024/05/27(月) 07:52:36.233
カミーユなんて説明書とかなしに盗んでバルカンぶっぱなしてたし
17 : 2024/05/27(月) 07:54:56.093
>>15
カミーユについては小説で説明があって
開発した父がセキュリティ意識皆無で家のパソコンで仕事してて
事前にカミーユがマーク2の構造全部見たどころかそれをパクった模型モビルスーツをコンテストに出してる
つまりジェリド殴らなくても後でティターンズにシメられてたろう
18 : 2024/05/27(月) 07:58:54.882
逆に盗んだり無理やり起動してない主人公少ないな
19 : 2024/05/27(月) 08:05:23.431
WとGぐらいか?
20 : 2024/05/27(月) 08:11:40.714
初代→盗む
Z→盗む
ZZ→盗む
F91→許可出てる
V→シャッコーは強奪
G→正規パイロット
W→正規パイロット
∀→盗む
種→盗む
種死→正規パイロット
00→正規パイロット
AGE→正規?パイロット
Gレコ→正規パイロット
鉄→正規パイロット
水星→正規パイロット
思ったより正規パイロット多い
21 : 2024/05/27(月) 08:11:44.646
最初のガンダムを本来のパイロットじゃない奴が乗り出してそのまま使ってるケース?
1st、Z、ZZ、W(後で判明)、X、SEEDあたりか
ちゃんと機体の運用者が想定した通りなのが
逆シャア、V、G、00、水星かな
22 : 2024/05/27(月) 08:13:10.523
正規って書くと語弊があるな
初搭乗時に所有してる組織から許可が出てるかどうかだな
23 : 2024/05/27(月) 08:14:12.222
>>22
そのルールだと鉄血はガンダム以外のもろもろ含めて盗んでね?
25 : 2024/05/27(月) 08:17:40.970
>>23
そういえば組織から許可が出てるわけじゃなかったな
おやっさんが普通に手伝ってた記憶しかないから忘れてた
27 : 2024/05/27(月) 08:20:24.913
いやでもあの時点で大人組は基地を放棄してるからバルバトスの所有権もないんだよな
グレーだな
24 : 2024/05/27(月) 08:14:13.525
正規でいうならシーブックも正規のパイロットではないしな
26 : 2024/05/27(月) 08:17:55.097
Gセルフって最初アイーダが乗ってたよね
なんで乗ったんだっけ
28 : 2024/05/27(月) 08:20:35.564
>>26
特定の家系の遺伝子のみで動くセキュリティが入っててアイーダやベルリとかでないと動かない
そういう意味では作った奴の想定通りのパイロットだけが乗ってた
33 : 2024/05/27(月) 08:22:42.623
>>28
あーそうだったな じゃあ一応正規か
30 : 2024/05/27(月) 08:21:35.056
>>26
特定の家系の遺伝子のみで動くセキュリティが入っててアイーダやベルリとかでないと動かない
そういう意味では作った奴の想定通りのパイロットだけが乗ってた
34 : 2024/05/27(月) 08:22:44.996
Gレコのラライアも強奪になるのかな
35 : 2024/05/27(月) 08:29:47.638
ガロードに至っては売ろうとするし
36 : 2024/05/27(月) 08:34:03.982
>>35
鍵はともかく廃工場で拾ったガンダムだし
37 : 2024/05/27(月) 08:55:46.841
だいたい問題はカミーユとジュドーだよね
ソレ以外はまあ仕方ない
コメント一覧 (128)
ガンダムログ管理人
が
しました
特定の組織から様々な罠やセキュリティ、用心棒を突破してモビルスーツや特殊兵器を盗む怪盗が活躍する作品にしてみればどうか?
矢文で予告状を送って。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
……あなたは今00のサーシェスのことを思い出しましたね?AGEのデシルのことも思い出してあげて?
ガンダムログ管理人
が
しました
順当な運命のガンダムはガンダムと呼ばれていても
シリーズ名とは違うモブガンダム
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
軍人主人公でも全面的に忠実ではなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水星のはエアリアルのエリクト認証だけど
00二期のロックオン弟をスカウトしたのは一卵性の双子だから
認証パスできる可能性があったからと思ってたけど
虹彩認証どころか指紋認証すら一卵性の双子でも違うのねと最近知った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
偶然乗るしかないんだよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
脱走はしたけどw
施設崩壊でセキュリティガバガバ状態でその場に居合わせただけで格納庫とか侵入してないし
敵に盗まれるのはどうかと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
奪い方はかなりアグレッシブだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
男の子は多少やんちゃなくらいがちょうど良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カミーユについては小説で説明があって
開発した父がセキュリティ意識皆無で家のパソコンで仕事してて
事前にカミーユがマーク2の構造全部見たどころかそれをパクった模型モビルスーツをコンテストに出してる
つまりジェリド殴らなくても後でティターンズにシメられてたろう
小説は別物だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最低限、複数人、操縦者を登録しておくとか、軍属のセキュリティコード入力とか。
ソレが普通だけど、まぁ、作劇としてヌルい方がやりやすいんだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
子供主人公が兵器を乗り回すには、まあ定番の流れよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
よっぽどガンダムが嫌いだったんだろうな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
様式美の大切さを再認識したわ
ガンダムログ管理人
が
しました
傭兵部隊「もらったからセーフ」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
昭和の頃は単純(?)純真(?)だったからそれでも良かったけど、昭和後期~現在に至ると子供もスレるし視聴する年代も上がるから不自然さの方が目立つ
主人公=見ているちびっ子(の投影)だとすると、まだスーパーロボットは「ロボ、行け!」(ジャイアントロボ)でどうにかなる(強いのはあくまでロボ、主人公は普通の人)から良いとして、リアル系になると、ロボはワンオフで強い+主人公が特殊能力持ち
若干変身ヒーローやアメコミ的な要素まで加わっている気がしてならない
もちろんそれ以外のパターンの作品も有るのは知っているが、TV放送ガンダムはほぼこのパターン
そろそろ別なアプローチをするガンダムが見たい(売れるかどうかは別として)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
·ジオン軍は3年も前に解体され以降平和そのもので油断してる
·身内が基地内に招き入れてる
·トリントン常駐組とアナハイムから来た人員が入り混じって知らない顔がいるのも普通
·MSに起動キーがあったとしても弾頭装填の起動中で点いてる状態
·格納庫はスタッフと見物人でいっぱい
関係者を装えばリアルでも戦車や戦闘機を盗める状態だもの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事