名無しさん : 24/06/04(火)
斧…斧!?
名無しさん : 24/06/04(火)
これのどこが偵察機なんだよ
名無しさん : 24/06/04(火)
ガンダムアサルトサヴァイブでこの武器あった気がする
名無しさん : 24/06/04(火)
盾から撃ってたと思ったら肩からだったのか
名無しさん : 24/06/04(火)
エウティタで弾無限にしてミサイル撃ちまくるのやった奴なら多分ご存知のミサイル
名無しさん : 24/06/04(火)
頭黒かったっけ?
名無しさん : 24/06/04(火)
カタログでアーチャーのかっこいいポーズ
名無しさん : 24/06/04(火)
100万回くらい見たビームアックスの刃
名無しさん : 24/06/04(火)
言われてみれば造形をじっくり見たのは初めてかもしれない
名無しさん : 24/06/04(火)
パンチで機体を修理するだけじゃなかったのか…
名無しさん : 24/06/04(火)
そもそもこいつで索敵してたっけ…?
名無しさん : 24/06/04(火)
専用シールド内蔵型ビームガン×2ってビームサーベルの発振口だったのか
名無しさん : 24/06/04(火)
コイツのやったことサラがはっ!殺気!?(ビームライフルチューン)でどさくさでシロッコがジャミトフ殺すシーンしか思い出せない
名無しさん : 24/06/04(火)
本編より外部作品で活躍してるやつ
名無しさん : 24/06/04(火)
この時代の装備にしてはハイテクすぎない??
名無しさん : 24/06/04(火)
>この時代の装備にしてはハイテクすぎない??
いいだろ?先進的なシロッコの作だぜ
名無しさん : 24/06/04(火)
全然似てないのにパラスアテネとごっちゃになる
名無しさん : 24/06/04(火)
グリプス戦役の頃ってビームアックスとかできたっけ?
名無しさん : 24/06/04(火)
>グリプス戦役の頃ってビームアックスとかできたっけ?
メタスの無駄に6本あるサーベルでもできたような
名無しさん : 24/06/04(火)
>グリプス戦役の頃ってビームアックスとかできたっけ?
ビームの射出口と別方向にブレード形成する機能ないだけで
スレ画みたいなビームアックスはできるんじゃ無いかな?
名無しさん : 24/06/04(火)
このあとドライセンも出てくるしまあいいんじゃないかアックスは
名無しさん : 24/06/04(火)
ビームの面広くする技術だけで言えばゲルググのナギナタの時点で出来てるからな
名無しさん : 24/06/04(火)
ビーム刃の形状変化ならビームジャベリンなんて滅茶苦茶なもんも既にある
名無しさん : 24/06/04(火)
バトオペだと斧は無かった
名無しさん : 24/06/04(火)
>バトオペだと斧は無かった
あるだろ!?
名無しさん : 24/06/04(火)
バトオペはサーベル×2も斧×2もある
名無しさん : 24/06/04(火)
バトオペやっててこいつに斧がねえとか絶対思うわけねえだろ!ってくらい斧を振り落としてくる
名無しさん : 24/06/04(火)
右手にマウントした盾から右手に斧取るの大変そうだな…
名無しさん : 24/06/04(火)
ちゃんと全部設定にあるやつ
名無しさん : 24/06/04(火)
アーマーに武器仕込んでいいのか…?
名無しさん : 24/06/04(火)
>アーマーに武器仕込んでいいのか…?
ズザ君もそうだそうだと言っています
名無しさん : 24/06/04(火)
この見るからに使いにくそうな逆手サーベル!
名無しさん : 24/06/04(火)
お前顔の細部そんなだったんか…
名無しさん : 24/06/04(火)
アックス取り出すとビームライフル使えないのか?
名無しさん : 24/06/04(火)
斧のビームエフェクトはまたシナンジュ流用だろうか
かなり使い回されてる印象があるけど
名無しさん : 24/06/04(火)
シールドに機能詰め込みすぎじゃない?
シールド破壊したら戦闘力大幅ダウンじゃん
名無しさん : 24/06/04(火)
普通に全部ZDXにあったような
名無しさん : 24/06/04(火)
そもそも電子戦メインの随伴機なんだぜこいつ
名無しさん : 24/06/04(火)
バトオペだとレーダーに映らないし敵味方識別を偽装するし敵のレーダーをダウンさせるしスーパーアーマーで高威力格闘を押し付けてくる
名無しさん : 24/06/04(火)
なんでクローで味方修理出来たんだろうな…
名無しさん : 24/06/04(火)
しかし森のクマさんなだけあって変な愛嬌のある顔つきしてるなこいつ
名無しさん : 24/06/04(火)
最近はあのカガチが乗った機体になった
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-11-30
コメント一覧 (71)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
なんでか、偵察機=非武装って観念あるっぽいけど、宇宙世紀の偵察用MSって基本的には普通に武装・戦闘できるからね。
ダギ・イルスとか、普通にコイツ以上の武装だし。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
なんなら肩ミサイルもクローシールドもその頃から特徴的だし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
どうやって取り出すんだろう?
ガンダムログ管理人
がしました
通常機の3倍くらいの推力ありそう
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
基本的にレーザー通信だが、部分的にバイオセンサーによる情報共鳴、つまりはビットを操る要領で僚機に情報交換してるという………
実はコイツ、とんでもないシステムを積んだ機体だったのでは?
図らずもカツが、真っ先にコイツを撃破したのは大金星だったのかもしれない………
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
洗練されて無い気がして嫌なんだけど
ガンダムログ管理人
がしました
白いのは経験値たくさんくれたな。ごめんよSDガンダムの記事あまり上がらないから書いた
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
発射された弾が飛んでくる描写だけあってどこから撃ってるか書かれなかったから
使ってたのかよくわからないってなってる人もいると思う
ガンダムログ管理人
がしました
漫画「ガンダムヴァルプルギス」に登場したオーヴェロンしか作ってないし
PMXシリーズの機体はメッサーラ以外はジオン系っぽいデザインしてる事から考えると連邦系のMSよりも
ジオン系のMSの方が好きなのかな?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ロングトマホーク刃が余剰オマケでついてると嬉しいな
ガンダムログ管理人
がしました
哀れよのカツ
ガンダムログ管理人
がしました
使わんかった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
何でガンオンはそんな感じだったんだろうな…
ガンダムログ管理人
がしました
はさむ前に撃つか、はさんでからサーベル出せよ…
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
EWACザクとかがかわいくみえるな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
頼みの綱でDMMキャン待ちしたけど、これはキャンセルでないやろな
2次以降の生産もするほどのランドマーク的な立ち位置でもないし…
どやんすどやんす?
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事