名無しさん : 24/06/04(火)

全周囲モニタースレ 椅子もモニターにすればいいのでは?






名無しさん : 24/06/04(火)

ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/06/04(火)

>ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?
まあ今ならそうやろな


名無しさん : 24/06/04(火)

>ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?
メタ的に誰が写っているのかわかりにくくなるじゃないか


名無しさん : 24/06/04(火)

>ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?
ヘルメットしてない時はどうするの?


名無しさん : 24/06/04(火)

>ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?
あんま寄せると乗る意味あるの?とかになるから……


名無しさん : 24/06/04(火)

>ヘルヘットをVRタイプにしたほうがよくね?
ターンAはそれ付いてたけど全然使わなかったぜ
メット内モニター方式はキャラの演技制限されるので
大概使われなくなる法則


名無しさん : 24/06/04(火)

網膜投影式ゴーグルとかアニメ的に絵にならんもんな


名無しさん : 24/06/04(火)

ゴーグルだけだと 絵的に映えないしな




名無しさん : 24/06/04(火)

モニタ付けずに済むから軽量化も出来そうだが パイロットの顔が見えないから絵面は良くない




名無しさん : 24/06/04(火)

>モニタ付けずに済むから軽量化も出来そうだが >パイロットの顔が見えないから絵面は良くない
VR的に空間に浮かんでる感じのイメージ描写で


名無しさん : 24/06/04(火)

つけてないときは鏡になるようにしよう


名無しさん : 24/06/04(火)

メットのバイザーにHMDが搭載されてて 機体センサーと連携されてれば 機材ごしに敵影とかロックオンマークを 半透明で投影させることは可能と思う
逆にこんなに広すぎるのもパイロットの固定が困難で 機材も配置しづらそう


名無しさん : 24/06/04(火)

ぶっちゃけ全周囲モニタって怖くね?


名無しさん : 24/06/04(火)

>ぶっちゃけ全周囲モニタって怖くね?
大気圏内の高空ではな…


名無しさん : 24/06/04(火)

>ぶっちゃけ全周囲モニタって怖くね?
いや高所恐怖症の人はそもそもパイロットになれんだろ


名無しさん : 24/06/04(火)

>>ぶっちゃけ全周囲モニタって怖くね? >大気圏内の高空ではな…
宇宙空間でも恐らく怖い…


名無しさん : 24/06/04(火)

>ぶっちゃけ全周囲モニタって怖くね?
ディスプレイの発熱や空気の流れがなさそうなので蒸し暑いと思う


名無しさん : 24/06/04(火)

全天周囲モニターには利点がない


名無しさん : 24/06/04(火)

演出上にもコックピット内の搭乗者と 周囲の状況を無理なく同時に描ける利点はある


名無しさん : 24/06/04(火)

コックピット内を描かなくていいという制作側のメリット


名無しさん : 24/06/04(火)

>コックピット内を描かなくていいという制作側のメリット
コクピット内使いまわし出来て逆に楽だったとかなかった?


名無しさん : 24/06/04(火)

元祖のエルガイムだとコクピット内部の作画を省く為だっけ?


名無しさん : 24/06/04(火)

>コックピット内部自体はバンクでいいじゃん
宇宙空間だと背景も結構使いまわしている


名無しさん : 24/06/04(火)

脳内に映像叩き込もうぜ ついでに思考コントロールも付けちゃう


名無しさん : 24/06/04(火)

>脳内に映像叩き込もうぜ
 >ついでに思考コントロールも付けちゃう
もう脳味噌だけでいいんじゃね?


名無しさん : 24/06/04(火)

>>脳内に映像叩き込もうぜ 
>>ついでに思考コントロールも付けちゃう
 >もう脳 味噌だけでいいんじゃね?
はい




名無しさん : 24/06/04(火)

>もう脳味噌だけでいいんじゃね?
じゃあこちらの3人の脳みそを繋いで操縦するMAをどうぞ




名無しさん : 24/06/04(火)

>>脳内に映像叩き込もうぜ
 >>ついでに思考コントロールも付けちゃう
素晴らしい発想だ




名無しさん : 24/06/04(火)

>もう脳味噌だけでいいんじゃね?



名無しさん : 24/06/04(火)

モーショントレースみたいに自分の体を動かす方式なら直感的に反応できる事に利点はあると思う
レバーとかボタンとかコントローラーを用いる操作だとメリットは少ないというかデメリット目立つだろうな


名無しさん : 24/06/04(火)

ウイングゼロってモニターついてなくてこのレーダーだけなんだよね確か




名無しさん : 24/06/04(火)

ゼロシステムは脳に直接データ流し込む系だからな
ついでに脳内物質も弄って一時的に強化もしてくれる


名無しさん : 24/06/04(火)

割とマジで不思議コックピット




名無しさん : 24/06/04(火)

姿勢制御や熱処理などの雑多な演算をこなす補助ユニットを搭載すればよくね?
ついでに操縦者周りの家事雑務や性欲処理もできるようにしようぜ!


名無しさん : 24/06/04(火)

>姿勢制御や熱処理などの雑多な演算をこなす補助ユニットを搭載すればよくね?
 >ついでに操縦者周りの家事雑務や性欲処理もできるようにしようぜ!
ロボ作る技術力あるなら補助電算ユニットなんて鼻から内臓だよね


名無しさん : 24/06/04(火)

360°映したかったらもうコ・パイロット搭乗させて レーダー 兼火器管制担当させた方がいいと思う


名無しさん : 24/06/04(火)

>360°映したかったらもうコ・パイロット搭乗させて
 >レーダー兼火器管制担当させた方がいいと思う
背中合わせで乗るタイプの複座あるよな
あれなら視界だけは大部分がカバーできそうだが


名無しさん : 24/06/04(火)

最近だとシンデュアリティがVRコクピットやってたな