名無しさん : 24/06/07(金)
名無しさん : 24/06/07(金)
銃だけ話題になる機体
MSVが色々でてもなおスパロボで御呼ばれされない機体
名無しさん : 24/06/07(金)
何でAK持たせちゃったんですか
名無しさん : 24/06/07(金)
>何でAK持たせちゃったんですか
リアルかなって
名無しさん : 24/06/07(金)
名無しさん : 24/06/07(金)
マガジンのとこだけEパックに差し替えればいいんじゃない?
名無しさん : 24/06/07(金)
どうしても足を曲げる方向そっちなんだ…と思ってしまう
名無しさん : 24/06/07(金)
職人のこだわりが活きる
木材でなく茶色に塗ってるだけ説
名無しさん : 24/06/07(金)
俺も色塗ってるだけだと思う
昔の銃器オマージュ
名無しさん : 24/06/07(金)
太陽光全開の宇宙空間で木材とか劣化ヤバいよな
名無しさん : 24/06/07(金)
MSは腕太いから実銃真似たのは正解じゃないなって思う
名無しさん : 24/06/07(金)
まあ職人が良い感じに木材っぽく金属を加工して
職人が良い感じに木材っぽく塗装したでいいんじゃねえかな!
何でこんなデザインにしたかは過去の名銃をMSサイズで再現とか!
名無しさん : 24/06/07(金)
リゼルで良くない?って毎回思ってしまう
名無しさん : 24/06/07(金)
>リゼルで良くない?って毎回思ってしまう
それガラケーに対してスマホでよくない?って言ってるようなもんだよ
名無しさん : 24/06/07(金)
そりゃリゼルが後に出来て量産できてるんだからリゼルまで進んでたらリゼルでいいだろ
名無しさん : 24/06/07(金)
思ったよりバックパックの色がキモかったやつ
名無しさん : 24/06/07(金)
そいやこいつサイコフレームって積んでるの?
名無しさん : 24/06/07(金)
>そいやこいつサイコフレームって積んでるの?
無い
そもそも実機が存在するかすら怪しいやつ
名無しさん : 24/06/07(金)
>そいやこいつサイコフレームって積んでるの?
何故か量産ニューが搭載してるだけでνすら本来ならつかないもんだったし
名無しさん : 24/06/07(金)
ハイパーメガライフルあたり持たせたい
名無しさん : 24/06/07(金)
もし居たとしてνより性能いいの?
元のに毛が生えた程度じゃちょっと……
名無しさん : 24/06/07(金)
>もし居たとしてνより性能いいの?
元のに毛が生えた程度じゃちょっと……
その辺の話をするとサイコフレームが無いνも情けないMSだし
名無しさん : 24/06/07(金)
>もし居たとしてνより精嚢いいの?
元のに毛が生えた程度じゃちょっと……
元々アムロ専用機としてスレ画を開発してたのを
アムロ自ら設計したνを優先して開発棚上げになった機体なのに
サイコフレーム抜きにしてもνより性能良いわけが
名無しさん : 24/06/07(金)
微妙にイケメン化して微妙に素ガジよりスタイリッシュになってはいるが
基本的な差異はBWSを背負ったままに出来るよう小型化して(一応)可変機になった事くらい
名無しさん : 24/06/07(金)
Gジェネオリジナル部隊のエース機候補(CCA以降)
名無しさん : 24/06/07(金)
ブレードアンテナがあるとガンダムすぎてなんか違うんだよな
名無しさん : 24/06/07(金)
こいつのAKの木材っぽい見た目の部分の設定をなんか面白くできねぇかな!
名無しさん : 24/06/07(金)
>こいつのAKの木材っぽい見た目の部分の設定をなんか面白くできねぇかな!
式典用ジンのライフルのベルトは培養本革っていう大真面目な設定…
名無しさん : 24/06/07(金)
>式典用ジンのライフルのベルトは培養本革っていう大真面目な設定…
まてまて
培養本革は大分面白いぞ
名無しさん : 24/06/07(金)
>式典用ジンのライフルのベルトは培養本革っていう大真面目な設定…
式典用に見た目を良くするのは重要だからな
名無しさん : 24/06/07(金)
この頃なんかこういう色すきだよね量産型νとか
名無しさん : 24/06/07(金)
なんでハイパービームサーベルもってんの?
名無しさん : 24/06/07(金)
カスタムでも間違いではないんだけど正式リ・ガズィって感じ
BWS自体がポシャったからコイツ自身も試作なんだけども
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-12-31
コメント一覧 (107)
ガンダムログ管理人
が
しました
Zの(ロングタイプ)ビームライフルを持たせた方が似合うと思ったよ
ボウワ社製 型式番号:XBR-M-87A2 これの後継機位6年間の間に出来て良そうなんだけど?
いっその事、0088年に復帰したカミーユ博士に作って貰ったという仮説でもできれば・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
問題は最初からそんなことが分からなかったのかってこと
ガンダムログ管理人
が
しました
ギラズールライフルのプロトタイプになったのかも?
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙用限定ならジェガンをベースにバックパックと最小限の変形で済ませられたんじゃないかと
ガンダムログ管理人
が
しました
リガズィのあのガンダムモドキ感が無くなってるのが悲しい。偉い人にはそれがわからんのですよ
ガンダムログ管理人
が
しました
なんならゲタを小型化して背中に背負って分離したらサイコミュで遠隔操作して攻撃したり
ジャスティスだこれ
ガンダムログ管理人
が
しました
外伝の主人公機として戦闘シーンを見てみたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリもそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんで持ってるか謎
ガンダムログ管理人
が
しました
人類が宇宙で暮らすようになった時代だからこそ金銭をかけてでも木材を使うのはありだと思うし木材に人気があってもおかしくない
兵器に使う必要性はわからんが
ところであれは本当に木材なのか
ガンダムログ管理人
が
しました
このライフル、握っている部分でしか固定できない
脇に挟んだり、肩に当てたりは出来ない
弾奏は、握っている部分より前
撃った時の「反動」どうするんだろうね?
Z時代には弾奏が後ろに下がり、反動対策もそれなりに考慮されていたとする説が有ったんだが?
ガンダムログ管理人
が
しました
みたいな理由を今考えた。
ガンダムログ管理人
が
しました
>リアルかなって
何でそこだけリアルにしちゃったんですか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まともな立体化が最近だからみんな騙されてた奴
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙空間で実験して極端な劣化はしなかったので木製の人工衛星が打ち上げられるんだよねw
ガンダムログ管理人
が
しました
○○カスタムとかみんな好きだろ(偏見)?!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産する時には普通の素材に置き換えられるだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マイクロミサイル
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザイナーとしてなのか
なんで新たに専用ビームライフルを足すのか
リガズィと同じでいい…は少数意見?
そういうのは
バンダイでもコトブキヤでも出してるだろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
惜しいことしたね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なお日本はつい先日、木製の人工衛星を打ち上げた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
飛行形態だと高出力のビームキャノン3門と
ビームライフルとミサイルが正面を向く
ビームサーベルはZZ用の高出力キャノン兼の極太タイプ
どこかで見たことあるライフルに気を取られがちだが
武器数の多さがずば抜けすぎてる
ガンダムログ管理人
が
しました
最近は立体化の機会にも恵まれてて尚嬉しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロ専用機じゃなくて量産機にするべき機体だと個人的には思うな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ニューガンダムのファンネル付けても似合うなこれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
やはりあのAKの木工パーツか
ガンダムログ管理人
が
しました
これが無かったら埋もれてたかも知れないと思うと皮肉なものである
ガンダムログ管理人
が
しました
み〇お
つーか、なんでコイツに持たせたのさ?
せめて(旧)ザクとかに持たせる分にはまだよかっただろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事