名無しさん : 24/06/09(日)

改めてなんで生き残るのこの女






名無しさん : 24/06/09(日)

殺したら後味悪すぎるから


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/06/09(日)

生き残って何か不都合あるか?シンだって種死の頃道間違えたけど生きてるじゃん


名無しさん : 24/06/09(日)

出奔しといて元鞘に収まるの強過ぎる


名無しさん : 24/06/09(日)

CVくわほーさんを生き残らせたことに意味がある


名無しさん : 24/06/09(日)

なんでキラ殺そうとしたのってのもあそこは事情知らない人間からしたら殺されるだけのことキラがしてたからだし…


名無しさん : 24/06/09(日)

アスランの妄想に尺が取られたので


名無しさん : 24/06/09(日)

冷静に見ると何の影響も与えてないんだけどガンダムなのに裏切った上でピンピンしてる!?という衝撃があった


名無しさん : 24/06/09(日)

ディアッカだって降格で済んだし…


名無しさん : 24/06/09(日)

一応スレ画は仕事してただけで裏切ったのは他のコンパス勢だし…


名無しさん : 24/06/09(日)

誰か1人でも殺してたらライン超えてた結局誰も殺せてないから戻ってもまぁええやろ…な印象に


名無しさん : 24/06/09(日)

まぁ気持ちよくエンドロール迎えるには必要だったと思うよ


名無しさん : 24/06/09(日)

愛がテーマの作品で誰もが想い人を持つ中自分以外誰一人愛せない女だ面構えが違う


名無しさん : 24/06/09(日)

ギャンのバックパック壊された後泣きそうな顔で体育座りでうずくまってるの好き


名無しさん : 24/06/09(日)

キラ殺そうとしたやつなんてたくさんいるしね


名無しさん : 24/06/09(日)

>キラ殺そうとしたやつなんてたくさんいるしね
まずアスラン だろ?あとシンだろ?


名無しさん : 24/06/09(日)

最後ファウンデーション側に付いてるのはともかくキラ仕留めようとしたのまでは命令の範疇だしな…


名無しさん : 24/06/09(日)

時間が足りなかった


名無しさん : 24/06/09(日)

なんかあんまり反省した様子が無いのが…


名無しさん : 24/06/09(日)

出世コース潰されてない?


名無しさん : 24/06/09(日)

今後も反省せず死なない程度にやらかしながら生きていくという感じがすごい


名無しさん : 24/06/09(日)

何というか…いいお相手が見つかるといいですね…


名無しさん : 24/06/09(日)

そもそもコンパスに居るのが間違いな女


名無しさん : 24/06/09(日)

正直こいつは生き残って姐さんの部下二人は死ぬんだ…という気持ちはある


名無しさん : 24/06/09(日)

>正直こいつは生き残って姐さんの部下二人は死ぬんだ…という気持ちはある
なんでトダカ死んでシンは生きてんだとか当時はなったろうしそういうこと言い出したら詮無い


名無しさん : 24/06/09(日)

マーズとヘルベルトは生き残ったらいいポジションのキャラになりそうだったんだけどな種にあまりいないタイプのキャラだったし


名無しさん : 24/06/09(日)

公的には全く瑕疵が無い女


名無しさん : 24/06/09(日)

>公的には全く瑕疵が無い女
ファンの考察でしかないし実際にはどうなるだろうな


名無しさん : 24/06/09(日)

ぶっちゃけシュラはこいつの何がそんなに気に入っていたのだろう…


名無しさん : 24/06/09(日)

>ぶっちゃけシュラはこいつの何がそんなに気に入っていたのだろう…
特にない役に立つかなって思って連れてっただけ


名無しさん : 24/06/09(日)

シュラが連れてきたのに放置してるのがひどくて笑う


名無しさん : 24/06/09(日)

>シュラが連れてきたのに放置してるのがひどくて笑う
宇宙に上がってからマジでシュラはアグネスに会いにも行かないからな…釣った魚に餌やらないタイプか


名無しさん : 24/06/09(日)

アコード勝ったとしても居場所あるのかなシュラ以外の面子と折り合い悪そう


名無しさん : 24/06/09(日)

アウラの悪口平気で言いそう


名無しさん : 24/06/09(日)

生き残りはしただけで物語に一切影響あたえてないな…


名無しさん : 24/06/09(日)

アグネス結構見た目好きなんだけど少数派らしいとわかって悲しい


名無しさん : 24/06/09(日)

家族を戦争で無くしたと打ちひしがれる彼氏に対して私が家族の代わりになってあげる!と嬉々として言えちゃうの今まで本当に誰も愛したことがないんだなってのが簡潔にわかって好き


名無しさん : 24/06/09(日)

殺す尺がなかった


名無しさん : 24/06/09(日)

映画の後だとたぶんルナマリアがアグネス係になってるな


名無しさん : 24/06/09(日)

このあと軍法会議で死刑じゃないのか


名無しさん : 24/06/09(日)

>このあと軍法会議で死刑じゃないのか
傍から見たらラクスに着いて行ってアコード側で参戦してただけだから糾弾する理由が微塵もない


名無しさん : 24/06/09(日)

むしろオーブの戦艦ハイジャックしたキラたちの方がやべーって


名無しさん : 24/06/09(日)

死んだらルナマリアが悲しいだろう


名無しさん : 24/06/09(日)

過去の所業だけだとイザークが一番やばい


名無しさん : 24/06/09(日)

生きる事に理由なんていらないからな相対したルナマリアがこいつを殺したくないって思ったからこその生存なんだし


名無しさん : 24/06/09(日)

決戦の最中ルナとバカみたいな言い合いしてるのは箸休めというか癒しというかな感じでなんかよかったサーベルで斬った後バルカンで背面壊して終わりという決着も渋くていい