名無しさん : 24/06/09(日)
名無しさん : 24/06/09(日)
殺したら後味悪すぎるから
名無しさん : 24/06/09(日)
生き残って何か不都合あるか?シンだって種死の頃道間違えたけど生きてるじゃん
名無しさん : 24/06/09(日)
出奔しといて元鞘に収まるの強過ぎる
名無しさん : 24/06/09(日)
CVくわほーさんを生き残らせたことに意味がある
名無しさん : 24/06/09(日)
なんでキラ殺そうとしたのってのもあそこは事情知らない人間からしたら殺されるだけのことキラがしてたからだし…
名無しさん : 24/06/09(日)
アスランの妄想に尺が取られたので
名無しさん : 24/06/09(日)
冷静に見ると何の影響も与えてないんだけどガンダムなのに裏切った上でピンピンしてる!?という衝撃があった
名無しさん : 24/06/09(日)
ディアッカだって降格で済んだし…
名無しさん : 24/06/09(日)
一応スレ画は仕事してただけで裏切ったのは他のコンパス勢だし…
名無しさん : 24/06/09(日)
誰か1人でも殺してたらライン超えてた結局誰も殺せてないから戻ってもまぁええやろ…な印象に
名無しさん : 24/06/09(日)
まぁ気持ちよくエンドロール迎えるには必要だったと思うよ
名無しさん : 24/06/09(日)
愛がテーマの作品で誰もが想い人を持つ中自分以外誰一人愛せない女だ面構えが違う
名無しさん : 24/06/09(日)
ギャンのバックパック壊された後泣きそうな顔で体育座りでうずくまってるの好き
名無しさん : 24/06/09(日)
キラ殺そうとしたやつなんてたくさんいるしね
名無しさん : 24/06/09(日)
>キラ殺そうとしたやつなんてたくさんいるしね
まずアスラン
だろ?あとシンだろ?
名無しさん : 24/06/09(日)
最後ファウンデーション側に付いてるのはともかくキラ仕留めようとしたのまでは命令の範疇だしな…
名無しさん : 24/06/09(日)
時間が足りなかった
名無しさん : 24/06/09(日)
なんかあんまり反省した様子が無いのが…
名無しさん : 24/06/09(日)
出世コース潰されてない?
名無しさん : 24/06/09(日)
今後も反省せず死なない程度にやらかしながら生きていくという感じがすごい
名無しさん : 24/06/09(日)
何というか…いいお相手が見つかるといいですね…
名無しさん : 24/06/09(日)
そもそもコンパスに居るのが間違いな女
名無しさん : 24/06/09(日)
正直こいつは生き残って姐さんの部下二人は死ぬんだ…という気持ちはある
名無しさん : 24/06/09(日)
>正直こいつは生き残って姐さんの部下二人は死ぬんだ…という気持ちはある
なんでトダカ死んでシンは生きてんだとか当時はなったろうしそういうこと言い出したら詮無い
名無しさん : 24/06/09(日)
マーズとヘルベルトは生き残ったらいいポジションのキャラになりそうだったんだけどな種にあまりいないタイプのキャラだったし
名無しさん : 24/06/09(日)
公的には全く瑕疵が無い女
名無しさん : 24/06/09(日)
>公的には全く瑕疵が無い女
ファンの考察でしかないし実際にはどうなるだろうな
名無しさん : 24/06/09(日)
ぶっちゃけシュラはこいつの何がそんなに気に入っていたのだろう…
名無しさん : 24/06/09(日)
>ぶっちゃけシュラはこいつの何がそんなに気に入っていたのだろう…
特にない役に立つかなって思って連れてっただけ
名無しさん : 24/06/09(日)
シュラが連れてきたのに放置してるのがひどくて笑う
名無しさん : 24/06/09(日)
>シュラが連れてきたのに放置してるのがひどくて笑う
宇宙に上がってからマジでシュラはアグネスに会いにも行かないからな…釣った魚に餌やらないタイプか
名無しさん : 24/06/09(日)
アコード勝ったとしても居場所あるのかなシュラ以外の面子と折り合い悪そう
名無しさん : 24/06/09(日)
アウラの悪口平気で言いそう
名無しさん : 24/06/09(日)
生き残りはしただけで物語に一切影響あたえてないな…
名無しさん : 24/06/09(日)
アグネス結構見た目好きなんだけど少数派らしいとわかって悲しい
名無しさん : 24/06/09(日)
家族を戦争で無くしたと打ちひしがれる彼氏に対して私が家族の代わりになってあげる!と嬉々として言えちゃうの今まで本当に誰も愛したことがないんだなってのが簡潔にわかって好き
名無しさん : 24/06/09(日)
殺す尺がなかった
名無しさん : 24/06/09(日)
映画の後だとたぶんルナマリアがアグネス係になってるな
名無しさん : 24/06/09(日)
このあと軍法会議で死刑じゃないのか
名無しさん : 24/06/09(日)
>このあと軍法会議で死刑じゃないのか
傍から見たらラクスに着いて行ってアコード側で参戦してただけだから糾弾する理由が微塵もない
名無しさん : 24/06/09(日)
むしろオーブの戦艦ハイジャックしたキラたちの方がやべーって
名無しさん : 24/06/09(日)
死んだらルナマリアが悲しいだろう
名無しさん : 24/06/09(日)
過去の所業だけだとイザークが一番やばい
名無しさん : 24/06/09(日)
生きる事に理由なんていらないからな相対したルナマリアがこいつを殺したくないって思ったからこその生存なんだし
名無しさん : 24/06/09(日)
決戦の最中ルナとバカみたいな言い合いしてるのは箸休めというか癒しというかな感じでなんかよかったサーベルで斬った後バルカンで背面壊して終わりという決着も渋くていい
コメント一覧 (342)
後半の流れでそれやられても合わないしあれでいいんじゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
総裁であるラクスは更迭、キラは良くてコンパス除隊くらいの事はやらかしてるんだよな…そもそもコンパス解体の可能性はあるけども。
ガンダムログ管理人
が
しました
俺もまだまだ、だな
調べよう
ガンダムログ管理人
が
しました
酷い問題児だとしても味方だったキャラが氏ぬのは後味悪くなるしね
ハゲの御大将の作品なら絶対氏んでたろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ある意味もし選民思想バリバリのアコードが反省の機会与えられて生き残るなら?
みたいなIFなんじゃないのアグネス
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
視聴者からしたら「裏切ったのになんで⁉︎」だけど知り合いのルナからしたら「またやったのかこいつ」程度のことなんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランは?
アスランは正義の為に動いてるから良いのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
命令があるまでは流石のアグネスもいきなりキラを攻撃したりはしなかったわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
アラスカで勇猛果敢に戦って轟沈したはずのアークエンジェルそっくりの艦がオーブ軍に所属していて敵対してくるんですけどぉ〜って前例あるし今更だけどさ
ガンダムログ管理人
が
しました
シュラに泣きついたとこぐらいしか覚えてないや
ガンダムログ管理人
が
しました
でもキラ殺そうとしてアスランに邪魔されたあと、なんで膝抱えて泣いてたのかは…ちょっとよくわからん
思い通りにならねぇ!って子供の癇癪か?
ガンダムログ管理人
が
しました
ロゴスというわかりやすい「悪」に暴れさせることで世界中の人々の「正しさ」を一方向に収斂し、悪を倒すべし!それが正義だ!正義を尊重しよう!と世論を誘導した上で、「ほならね? お前ら自身の無知と欲望という"悪"も倒すべきやろ? 遺伝子という"正しさ"に従おうや」と訴えて、正義のデスティニープランを受け入れない大西洋連邦やオーブを人類の敵として討つ
それがデュランダルのデスティニープランで、根っこにあるのは「俺は悪くない」「○○が悪い」「○○を討てば問題は解決する」という独りよがりな正義、CE世界(≒現実世界)の人の業じゃないかな
それに対してDESTINYで提起されたのは、悪い○○を討てば本当に問題は解決するのか? お前は本当は何が欲しかったんだ?という問いかけで、主人公のシンは議長が用意したデスティニー(運命)のコクピットから意識を解き放ち、心の奥底に眠るステラと会話することで本当の自分に回帰して一歩を踏み出す (そんなシンをアスランが迎えに行く) というラストになっている
これの焼き直しがアグネスで、私は悪くない、私は間違ってないと考え、自分の正しさを認めてくれるアコードに与するも、結局は戦いに敗れ、自分に向き合わざるを得ない状況に追い込まれる
そんなアグネスをルナとシンが迎えに行くんだけど、手を差し伸べたルナに対してアグネスは向き合うことをせずに再び膝を抱えこむ、そんな絵でルナとアグネスのコミュニケーションが成立せずに終わっているあたり、CE世界の人の業 (私は悪くない、○○が悪い、世界が悪い) はそう簡単には解決しないよ、という〆方になっているんじゃないかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
んでこの女は次の日になればすぐ忘れるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ルナに普通に負けて手差し伸べられて”そういやなんか生き残ったな”くらいの薄さで終わるのがアグネスのキャラ的にも一番辛いまであるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
熱を入れて議論する奴が多いってことはエンタメ重視と言えど、シナリオ的にもなかなか良い出来だったんだな
見る角度で見え方がすごい変わるから考察したり議論するのが面白い
ガンダムログ管理人
が
しました
SEEDFREEDOMがDESTINY終了直後に作られてたらアグネス相当嫌われてたと思う
下手すりゃ初期プロット通りに戦死してたかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これからの活躍に期待!!
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと言えるくらい安定してたら手を差し伸べるぐらいの余裕があった。
悪女系ではあるけどクェスやカテ公、今回で言うとオルフェみたいに咎を負ってる訳でもないし
福田監督も「深い理由なんかねぇよ。何も死ぬこたあねー、そー思っただけだよ」だったんじゃね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな馬⚪︎みたいな流れで裏切るなよw
クェスも軽率だけど愛されてない子供の悲壮感は伝わってきたぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
サウスパークのケニーみたいに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
少しくらいは許さないとそれはそれで種感が薄れるというか
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ったけどクーデター組もしんだっけ?
うろ覚えになってきたからアマプラで復習しとこうかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事