名無しさん : 24/06/10(月)
名無しさん : 24/06/10(月)
たった4m差なのか
名無しさん : 24/06/10(月)
ファンネルの分だけ左のがでかいのか
名無しさん : 24/06/10(月)
左が人間サイズで180cmだとしたら右が212cmくらいになる体格差
名無しさん : 24/06/10(月)
フィン・ファンネルの機能を→に小さくして集約したの凄すぎんだろ
名無しさん : 24/06/10(月)
意外と軽いんだよねクスィーガンダム
名無しさん : 24/06/10(月)
νガンダムが63トンでクスィーが80トンなの軽量化頑張ったなって
名無しさん : 24/06/10(月)
でかくなりすぎたと思ったらF91で小さくなり過ぎはなんの流行りだったんだ
名無しさん : 24/06/10(月)
>でかくなりすぎたと思ったらF91で小さくなり過ぎはなんの流行りだったんだ
デカくなりすぎと言ってもそいつらは高級カスタム機なんで
F91とかの小型化はジェガン基準だと思う
名無しさん : 24/06/10(月)
たった4メートル差とはいえガタイが違いすぎるな
左はシンプルイズベスト
右は機体に新しいシステム内蔵してるタイプだから尚更
名無しさん : 24/06/10(月)
たった4メートルって言うけど平屋くらいの高さだぞ
名無しさん : 24/06/10(月)
いうてダンバインとビルバインくらいの体格差だろへーきへーき
名無しさん : 24/06/10(月)
改めて見るとフィンファンネルで労災起きまくらないか?
名無しさん : 24/06/10(月)
ぶっちゃけガンダムってデカすぎない?
こんなの何機も収容してる船とかどんだけ巨大なんだよ
名無しさん : 24/06/10(月)
>ぶっちゃけガンダムってデカすぎない? >こんなの何機も収容してる船とかどんだけ巨大なんだよ
そうはいうが全長は普通の戦闘機とたいして変わらん
名無しさん : 24/06/10(月)
お台場ユニコーン見れば分かるけど20mって巨大兵器というには結構心許ない
1年戦争だと更に一回り小さいんだぜ
名無しさん : 24/06/10(月)
>お台場ユニコーン見れば分かるけど20mって巨大兵器というには結構心許ない
>1年戦争だと更に一回り小さいんだぜ
戦闘機は横と奥に広いけど薄いから巨大感がないんだよね
MSは縦に長くて横と奥はそんなでもないけどやっぱり縦に長いほうが巨大感はでる
名無しさん : 24/06/10(月)
人間の10倍以上大きい二足歩行の化け物が自動車と同じぐらいの速度だせるの普通に脅威
名無しさん : 24/06/10(月)
>人間の10倍以上大きい二足歩行の化け物が自動車と同じぐらいの速度だせるの普通に脅威
秒速130キロの自動車とかもうF1カーと比較してもとんでもない速度だな…
乗りこなせるやついるのか?
名無しさん : 24/06/10(月)
秒速130キロは自動車どころかロケットでも出せん速度なんよ
名無しさん : 24/06/10(月)
Ξのビームライフルの長さがF91くらいありそうだな
バンダイナムコエンターテインメント
2024-10-10
コメント一覧 (89)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ニューを日本人の平均身長に近い170cmとするとクスィーは約200cmとなるのか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ちなみに同世代機のメッサーは体格からするとやや小ぶりくらいのライフルを携えてるが
標準的なEパックを2個も装填する「ロング・ビームライフル」という武器だったりする
ガンダムログ管理人
がしました
じゅうぶんでかいわ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
この時代はどういう理由でさらに軽量化が進んでるんだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ZZは体型がガッチリしていても横に広がるだけで頭頂高は低く抑えていたのに
擁護するなら重いフィンファンネル背負いながらZZ以上の高機動する事まで考えると要求推力が膨れ上がって大型化しかなかったんだろうが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
MSは身長と太さ/頭の大きさの比率を変えないまま相似で大型化するから仮に全高が20%大きくなると体積が1.2の三乗になるんだよなあ
だからMSの全高差は人間の身長差以上にデカさが変わってくる
ガンダムログ管理人
がしました
クスィーやνと比較すると本当に小さいんだけどね
ガンダムログ管理人
がしました
HWS装備したニューよりもボリュームあるのがクスィー
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
νが27.9tでクスィーは32tという差なので
大きさ(見た目)に反して中身はすごい軽い
逆に言えばどちらも全備重量(推進剤や武装込み)だと
63tと80tまで増えるのでそれだけかなり余分に推進剤や武装積んでる
νはバズーカとフィン・ファンネルの分もあって重くて
クスィーは高速ミサイル12発×2とファンネル・ミサイル10発積んでるせいもあるだろうけど
ガンダムログ管理人
がしました
ちょっとクスってなったw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ニューはスマホじゃ分かり辛れぇ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
まったく違う武装だと思うが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
パーツとかほぼ人力で運べるんちゃうか・・・
ガンダムログ管理人
がしました
怖すぎ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
アナザーのMSとしてはでかすぎる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
高さはともかく、体が薄すぎて色々心許ないんよな
ガンダムログ管理人
がしました
幅や厚みで見たら倍くらい違うやん
ガンダムログ管理人
がしました
今計算してみたが、おっちゃん(18m)を平均身長(170cm)とした場合はνガンダム(208cm)、Ξガンダム(246cm)でデカいなんてもんじゃない
ちなみにF91は144cmで池野めだか(149cm)よりさらに小さい
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
その意味ではテ口リストが使う機体としてヒーロー然としたデザインよりしっくり来る
ガンダムログ管理人
がしました
実際の戦闘機がイメージよりでかいんだよな
ガンダムログ管理人
がしました
幅も広くなってるからなあ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事