名無しさん : 24/06/15(土)

主人公機が2番手のお下がりになる展開あんま好きじゃない
そんな俺の理想はエクシアリペア2







名無しさん : 24/06/15(土)

今Mark2の事中古っつったか?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/06/15(土)

ザブングルとか?


名無しさん : 24/06/15(土)

乗り換えイベントがあるとどうしてもな…
シャイニングとゴッドはちょっと美しすぎる


名無しさん : 24/06/15(土)

ムウがストライク乗る展開はむしろめちゃくちゃ好き


名無しさん : 24/06/15(土)

旧主人公機が性能負け

新型に乗って暴れ回る

次回旧主人公機お下がり
この展開だけはやめろモヤモヤする



名無しさん : 24/06/15(土)

ガンプとか好きそう


名無しさん : 24/06/15(土)

仮面ライダーは流石にこういうの無いか


名無しさん : 24/06/15(土)

>仮面ライダーは流石にこういうの無いか
ゼロツーがもう完全にお下がり枠になってる!


名無しさん : 24/06/15(土)

ウイングがその極北かな...
敵勢力の親玉生存に使われる
ってのは漫画だけだっけ?アニメでもやったっけ?!


名無しさん : 24/06/15(土)

使い回すなとは言わんが改修はしてほしい
色変えるのは脳破壊されるからやめてください


名無しさん : 24/06/15(土)

>使い回すなとは言わんが改修はしてほしい
色変えるのは脳破壊されるからやめてください

でも俺ロッシェのLOブースターは好きだぜ


名無しさん : 24/06/15(土)

>色変えるのは脳破壊されるからやめてください
なんかそういうのあった気がするなと思ったが
デレンセン教官がリフレクターパックでGセルフの色が違うのを海賊色に変えたと勘違いして怒ってるのだった


名無しさん : 24/06/15(土)

ここ10年のテレビシリーズのガンダムで前半機体の改造強化でなく
新型乗り換えだったのはキャリバーンだけなんだよな…





名無しさん : 24/06/15(土)

>ここ10年のテレビシリーズのガンダムで前半機体の改造強化でなく
新型乗り換えだったのはキャリバーンだけなんだよな…

新型…まあ新型か


名無しさん : 24/06/15(土)

ガンダムマークツーはまだいいけどエルガイムもダンバインもザブングルもタイトルを冠した主役メカが二番手になるのなんか嫌


名無しさん : 24/06/15(土)

>ガンダムマークツーはまだいいけどエルガイムもダンバインもザブングルもタイトルを冠した主役メカが二番手になるのなんか嫌
飛影みたいにタイトルは乗り換え後の機体にしてくれってことか


名無しさん : 24/06/15(土)

>>ガンダムマークツーはまだいいけどエルガイムもダンバインもザブングルもタイトルを冠した主役メカが二番手になるのなんか嫌
飛影みたいにタイトルは乗り換え後の機体にしてくれってことか

できればレイズナーみたいに前半機体を強化してほしいと思ったけどあれも似てるだけで別機体か
ドラグナーからドラグナー改みたいなのがいいな


名無しさん : 24/06/15(土)

F91やVの量産落ちはどうなの?


名無しさん : 24/06/15(土)

>F91やVの量産落ちはどうなの?
F91はともかくVははじめから量産機やないかい!


名無しさん : 24/06/15(土)

Mk-2は主役機といっても別に量産ガンダムだし誰が乗ってても別にいいやってなる
ダブルエックス登場後にXがジャミル機になったのはむしろあるべき姿に収まったというか


名無しさん : 24/06/15(土)

ZZは今のプラモとか売るって視点で考えると味方側使い回し機体ばかりで商業的にどうなんだ過ぎる


名無しさん : 24/06/15(土)

>ZZは今のプラモとか売るって視点で考えると味方側使い回し機体ばかりで商業的にどうなんだ過ぎる
ガズLガズRドワッジとか商品も使い回しばっかだったぞ


名無しさん : 24/06/15(土)

ポジションが逆だがX1もお下がりだな

g9002590


名無しさん : 24/06/15(土)

お下がりになってかませになるくらいなら
シャイニングガンダムみたいに潔く散って欲しい


名無しさん : 24/06/15(土)

前半の機体に愛着があるとどうしてもね
まあ後期機体も好きになっちゃう時はなっちゃうんだけど


名無しさん : 24/06/15(土)

お下がりじゃなくて1号機2号機みたいにあくまで同じ型の別機体であって欲しいみたいな感覚はある
インパルス(ルナ専用機)にして欲しかった


名無しさん : 24/06/15(土)

昔の戦隊モノで2号ロボが登場したら1号ロボが敵になったやつがあって
子供心に理不尽は販促の都合を感じた


名無しさん : 24/06/15(土)

ガンダムは00以降はお下がり展開はあんまりない?


名無しさん : 24/06/15(土)

>ガンダムは00以降はお下がり展開はあんまりない?
ガンダム自体が特殊な立ち位置になってる作品が続いてるからやりづらいのはある


名無しさん : 24/06/15(土)

>ガンダムは00以降はお下がり展開はあんまりない?
鉄血では結構サブキャラ同士でお下がり展開あったかな


名無しさん : 24/06/15(土)

AGEシリーズは皆同じの乗り続けて偉いな…


名無しさん : 24/06/15(土)

>AGEシリーズは皆同じの乗り続けて偉いな…
ジジイになって衰えても重装甲高火力路線にして前線に出てくるのいいよね…


名無しさん : 24/06/15(土)

AGEは1~3どれも最後まで頑張った