名無しさん : 24/06/17(月)
名無しさん : 24/06/17(月)
仲良くなれないだけ
名無しさん : 24/06/17(月)
まずアスランと相性良い奴がその…
名無しさん : 24/06/17(月)
>まずアスランと相性良い奴がその…
それはそう
名無しさん : 24/06/17(月)
だって多分アスランが2人いたとしてもアスラン同士で噛みつき合うぞ
名無しさん : 24/06/17(月)
アスラン側が絶妙に近づかない感じになってるの笑う
しかし邪魔しに来たら殴る
名無しさん : 24/06/17(月)
キラとアスランが殴り合いしてる時もアスランに怒ってたしキラのことはめちゃくちゃ慕ってるよね
名無しさん : 24/06/17(月)
アスラン的にはシンのことを凄く気に入ってるし可愛がってるつもりだし心配もしてる
その上で出力があれ
名無しさん : 24/06/17(月)
名無しさん : 24/06/17(月)
言い方があれなんだ
アスラン
名無しさん : 24/06/17(月)
イザーク科イザーク属とは仲良くなれないだけなんだ
名無しさん : 24/06/17(月)
シンをうまく褒められた准将になんか上から目線で見てくる
名無しさん : 24/06/17(月)
>シンをうまく褒められた准将になんか上から目線で見てくる
お前あれだけバッドコミュニケーションしておいてその顔は笑うだろ…
名無しさん : 24/06/17(月)
パイロットとしては認めてるけど先輩としては認められてない感じ
名無しさん : 24/06/17(月)
アスラン→シンは割と好意的なのが見て取れる
名無しさん : 24/06/17(月)
ラクスからのアスラン評価はみんな聞いてると思うから…
名無しさん : 24/06/17(月)
戦争の悲惨さを身を持って味わってだからこそ戦争を無くそうと戦う後輩なんてアスランは嫌いになれないよね
名無しさん : 24/06/17(月)
お互いの好感度自体は悪くないし結構高い相性は悪い
名無しさん : 24/06/17(月)
種死であれだけやりあったキラ相手には速攻懐いてるのにな…
名無しさん : 24/06/17(月)
殴り合ってたときラクスはこうだろ!みたいなこと言ってギョッとされてたのはなんなの?
名無しさん : 24/06/17(月)
アスランが女心について語ってる!?
名無しさん : 24/06/17(月)
キラに速攻懐いたのに不満気ってのに笑ったんだけどどこで言及されてたんだっけ
名無しさん : 24/06/17(月)
>キラに速攻懐いたのに不満気ってのに笑ったんだけどどこで言及されてたんだっけ
ドラマcdでキラさん最高してるシンにあいつすぐサボるしそんな立派なやつじゃないってアスランがぐちぐちいうのがあったはず
名無しさん : 24/06/17(月)
こんな後輩適性SSRみたいなシンに嫌われるって相当だぞ
名無しさん : 24/06/17(月)
>こんな後輩適性SSRみたいなシンに嫌われるって相当だぞ
いいやあいつは上官には噛みつきまくる狂犬で寧ろ俺の言う事は聞くから非常に珍しいくらいだとルナマリアが言っていたぞ
名無しさん : 24/06/17(月)
とにかく懐かれないというかシンが信頼を寄せようとするたびに何故か突き放してくる…
名無しさん : 24/06/17(月)
>とにかく懐かれないというかシンが信頼を寄せようとするたびに何故か突き放してくる…
だって俺はシンに嫌われているからあいつには近づかない方がいいんだろうなってなっちゃってるからなアスラン
名無しさん : 24/06/17(月)
アスランが褒めてた頃はちょっと懐いてたじゃん
完全に懐く前に怒り散らしたのが悪い
名無しさん : 24/06/17(月)
ローエングリンを撃てのラストではアスラン相手に駄犬化してたからな
名無しさん : 24/06/17(月)
否定から会話に入るスタイルが子供にウケがいいわけもなく…
名無しさん : 24/06/17(月)
アスランと仲良くなれる人間が希少すぎる…
知り合いの大体が「いや、悪い奴じゃないのはわかってるんだよ。わかってるんだけどね…」みたいな感じになる
名無しさん : 24/06/17(月)
ニコルがいたら懐いてたんだろうか…
名無しさん : 24/06/17(月)
>ニコルがいたら懐いてたんだろうか…
あいつ自分のコンサートに来たアスランが爆睡しててもそんなに疲れてるのに来てくれたんだね…!って喜ぶぞ
名無しさん : 24/06/17(月)
ちょっと1回だけアスラン死んでみて欲しい
アスランが死んだって知って泣くシンが見たい(実は生きてる)
名無しさん : 24/06/17(月)
>アスランが死んだって知って泣くシンが見たい(実は生きてる)
種死でやったじゃねぇか!?
名無しさん : 24/06/17(月)
メイリンすらアスラン若干めんどくせーなって思ってるからな
名無しさん : 24/06/17(月)
名無しさん : 24/06/17(月)
アスランは酒の席で説教してきそうだから嫌だ
名無しさん : 24/06/17(月)
>アスランは酒の席で説教してきそうだから嫌だ
実際ドラマCDで
「止めてくれてありがとうございました俺間違ってました」って頭下げたシンに
「お前人に謝るとかできたんだな」
(その素直さで誰かを頼れば俺みたいに決定的に後戻りできない間違いを犯すことはないさ)
「あぁ!?」
ってギクシャクさせてる
名無しさん : 24/06/17(月)
>>アスランは酒の席で説教してきそうだから嫌だ
実際ドラマCDで
「止めてくれてありがとうございました俺間違ってました」って頭下げたシンに
「お前人に謝るとかできたんだな」
(その素直さで誰かを頼れば俺みたいに決定的に後戻りできない間違いを犯すことはないさ)
「あぁ!?」
ってギクシャクさせてる
嘘言うな
あの時止めてくれた事を感謝したけど「あー...すまん。酔ってるのか?とかそういう言葉しか出ない」って言ってたんだ
名無しさん : 24/06/17(月)
なんかアスラン昭和の親父みたいだな
名無しさん : 24/06/17(月)
アスラン人のこと褒めるのへたそうって言うか褒めてるシーンがパッと思い出せない
名無しさん : 24/06/17(月)
いろいろあったけど自分なりに消化できるシン
基本的に誰と何があっても気にしないアスラン
元の関係に戻るのにどっちかというと譲歩してるのはシンだけど
アスランは全くそんな風には思ってないだろうな
名無しさん : 24/06/17(月)
アスランは二人の逃避行でもそうだけど
日常生活においてもクソ真面目が過ぎるから人間関係がガタつく
そこを違うだろー!してくれるのはカガリだけ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-11-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-11-30
コメント一覧 (213)
ガンダムログ管理人
が
しました
シンはアスランとメイリンと一緒の職場とか死んでもイヤだろうけどww
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これは令和に放送してたら絶対アスランが悪いw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
両澤 一番はじめに掲げたテーマは「戦うのはいけないことか」ということでした。前作は「戦ってはいけない」だったんですが、その考えが行きすぎると、何に対しても抵抗できないわけですね。「いかなる理由があっても戦いはいけません」ということは、じゃあ、攻撃されても防衛できないんですか、と。「守って生きるというのは何でしょう」ということを、今回はテーマに持ってきました。それともう一つは、今の現実の子どもたちにも見られる、情報過多による迷走。
-それはどういうことですか?
両澤 テレビやインターネットから発信されるいろいろな情報に囲まれて生きる中で、いったい何を選べばいいのかわからなくなってしまう子どもが、今の時代、多いと思うんですけど、そういうときに情報をきちんと受け止めることなく、自分の楽な方向に行っちゃうと思うんです。シンはまさにそれで、自分の意見を「イエス」と言ってくれる人間のところに言っているんですよね。アスランは、シンに「ノー」と言うけれど、デュランダルとレイが「イエス」と言ってくれるから、そっちについていく。オレは正しい。がんがん戦ってやる、と。また、ルナマリアは傍観型で、「それもいいんじゃない」「これもいいんじゃない」と、この子も迷走している。そういう関係性のドラマを描きたかったというのがありました。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
両澤 そのシーンは実際には描いてないんですけど、シンは純粋に嬉しいと思う一方、成績はレイのが上という事実があるので、俺の力を証明してやるという気持ちを持ち始めたと思います。だから、シンとレイは、序盤ではそんなに仲良く描いてないんです。レイのことを見返したいし、レイより劣っている自分がインパルスに乗ることを、どう思っているのか気になっていたと思います。でも、オーブを出るあたりから腕が上がってきて、周りにも褒められて、だんだんレイとの距離感もなくなって行きました。
-逆に、アスランはイケイケになっていったシンに、厳しくなっていきましたね。
両澤 それもあって、シンとレイが近づいていくんです。レイは何があってもシンを否定しないじゃないですか。「お前は正しい」「お前はよくやっている」と。いくらアスランがシンのことを思って厳しくしても、シンはレイのほうに引っ張られていくというのは、非常に今の子らしいと思うんです。
ガンダムログ管理人
が
しました
甘えさせてくれる人の方が好ましいみたいな感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
シンからすればアスランは越えたい相手で素直になれんし
アスランからすれば気にかけてるし期待もしてるんだろうけど、アレで一応前の戦いからこっち気を使って踏み込み過ぎないようにしてるんだろうなって感はある
お互い不器用というかなんというか、多分イザークとかめっちゃ呆れてるだろうし、ディアッカなんかはちょっと面白がってそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランと友達だったり恋人ができるキラとカガリが菩薩メンタルすぎるだけなんですよ……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランは熱いものは持ってても口下手な所があるから
あんな感じなんやろねぇ
シンは口先では生意気言ってても実力とかそういう分では信頼してるだろうし、アスランは言わずもがなやから
インジャとデスティニーの共闘とか見てみたいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それでシンが相手だとアレになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
仲が悪いのではないが仲良く出来ないと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分と同じ性格、同じ趣味の異性ならくっつかないわけがないだろう。アスランの問題である相手への向き合いからもお相子ってことになるし
ガンダムログ管理人
が
しました
戦争で負けて何もかも失ったのに恋人ですらアスランの娼婦はきついって
ガンダムログ管理人
が
しました
モテモテで本命のカガリにも一途に想ってもらえて
シンなんてアスランの女難要員を雑に押し付けられただけだぞ
続編あるならシンにも一途に想ってくれるヒロインがほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつどこでも見境なさすぎだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
自由のあとだとシンというキャラに必要だったのは
シンプルにヒルダのような兄貴分だったのだと気付いた
ガンダムログ管理人
が
しました
何いってんだとしか…
美化も大概にしとけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのあとキラ殴ってまた距離開けたのいいよねよくない
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事