ガンダムアクエリアスとかザンスパインとかタイタニアとかのGジェネオリに思い入れがあるファンはいても
ギガンティックに思い入れのあるファンなんて多分この地球上にいないよ…
《AMX-017 ギガンティック》ネオ・ジオンの強襲用試作型MS。戦略級核弾頭の運用を目的とした機体であり、耐熱・耐衝撃能力を備えた装甲と、一撃離脱に優れた大推力スラスターを有する。地球侵攻作戦での鎮圧部隊用の機体として開発されていたが、実戦配備は見送られた。 pic.twitter.com/Ne0NU1ZUwD
— モビルスーツbot (@GundamMS) November 6, 2021
名無しさん : 24/06/22(土)
名無しさん : 24/06/22(土)
バルカンと盾無いせいでGP02より使いづらいのが酷い
名無しさん : 24/06/22(土)
デザイン的にもアクシズのメカに全然馴染んでないから嫌い
宇宙革命軍にでも移住して欲しい
名無しさん : 24/06/22(土)
今ガンダムでギガンティックって言ったら多分ヘイズルの方しか思い浮かべられないと思う
名無しさん : 24/06/22(土)
アトミックバズーカの一芸しかないせいで思い入れも何もねえ
名無しさん : 24/06/22(土)
Gジェネ以外のゲームに出たことあるのかな
いや他に出てない機体も多数いるのは知ってるけどさ
名無しさん : 24/06/22(土)
デザインはともかくユニットとして核バズ以外になんの面白みもないしな
名無しさん : 24/06/22(土)
せめてビームライフルとかマシンガン持たせてあげて…
名無しさん : 24/06/22(土)
ほら…こう太い機体が好きな人とかから好かれてるかもしれないし…
名無しさん : 24/06/22(土)
GP02より基本性能は良いけどバルカンと盾が失くなったせいで更に使い勝手が劣悪に
改造しまくれるGジェネでは誤差みたいな基本性能差だし
名無しさん : 24/06/22(土)
この色はハマーン専用機
俺は詳しいんだ
名無しさん : 24/06/22(土)
そういえばこんな奴見た覚えがあるなと思ったらもう18年近く出演がいないのか...
名無しさん : 24/06/22(土)
改造したら使い勝手下がったから覚えてるよ…
コイツ武装すくねぇ!
名無しさん : 24/06/22(土)
ガンプラあるかなと調べたけどギガンティックアームしか出てこないな
名無しさん : 24/06/22(土)
敵ノ殲滅ヲ最優先トスル好きキュンキュンする
名無しさん : 24/06/22(土)
こいつも核非搭載のGP02みたいになんか別装備バージョン出ればな
名無しさん : 24/06/22(土)
カリウスが乗ってジャブローに核攻撃をするとかいうステージがあったよね
名無しさん : 24/06/22(土)
シールド取っ払ってるのが殺意の高さを物語ってる
名無しさん : 24/06/22(土)
>シールド取っ払ってるのが殺意の高さを物語ってる
パイロットへの?
名無しさん : 24/06/22(土)
スレ画部隊作って遊んだよ
正直効率悪かったよ
名無しさん : 24/06/22(土)
だってコイツ弱いし肘まがんなさそうだし
名無しさん : 24/06/22(土)
Gジェネでしか見たことないけどGジェネだと核ミサイルが使えるGP02より強い機体で初代でPvPするならドロスにギガンティック満載にするのが一番強かったから印象には残ってる
名無しさん : 24/06/22(土)
対戦モードでこいつ量産して三段撃ちするのは誰しも一度は思いつくやつだと思う
名無しさん : 24/06/22(土)
デカ盾無くなったのに近距離核ぶっぱできるのはどういう設定なんだろうか
名無しさん : 24/06/22(土)
顔的にこいつもしかしてガルスの一種?
名無しさん : 24/06/22(土)
とりあえず登録だけして使わない機体の1つ
名無しさん : 24/06/22(土)
名無しさん : 24/06/22(土)
>ジムジャグラーはエンデュミオンの鷹の愛機としてそこそこ人気あって笑う
機体設定自体もMSVで多分こんなんあるわって感じのラインでうま味が強い
名無しさん : 24/06/22(土)
>ジムジャグラーはエンデュミオンの鷹の愛機としてそこそこ人気あって笑う
Gジェネアドバンスでのジムジャグって
ビットが表舞台に出る前からあることになっててなんかすんごいアクロバティックだよね…
名無しさん : 24/06/22(土)
名無しさん : 24/06/22(土)
名無しさん : 24/06/22(土)
名無しさん : 24/06/22(土)
コメント一覧 (47)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
大元のギャザービートだとモンシアが終盤に差し掛かるところで乗ってくる機体だったからなあ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
他にも、見たことはあるだけでスペックはよく知らない
機体もあったりと、我が身の勉強不足を痛感させられた
重厚なMS好きとしては好きになれそうな気がする
ガンダムログ管理人
がしました
つまりコイツは滅茶苦茶ステルス性能が高くて単機で敵本国領内に侵入出来る能力を持っている(持たせようとした)という解釈をすればフォロー出来る
ガンダムログ管理人
がしました
ワールドかオバワで参戦できていたらマルチロックで猛威を振るっていたんだろうなぁ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
「ヴァルプルギス」にタイタニアⅡが登場したように
ギガンティックのバリエーション機もいつか漫画に登場してほしいな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ゲームシステムとは嚙み合って無くて、使いづらくなっているというね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
スクラッチされる程度にはたぶん人気があった。
それから同じモデラー製作による
HGUCギャプランをZプラス色に塗った
妄想仕様も同時連載されてた
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
スレ主は勝手に決めつけてるだけのニワカ
ガンダムログ管理人
がしました
どれくらい入れ込んでいる人のことです?
ガンダムログ管理人
がしました
武装の少なさまで真似したのには理解しがたい物がある
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
初代にいないんだが幻覚みてるのか?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「Gジェネレーション」カテゴリの最新記事