名無しさん : 24/06/23(日)

機動戦士ガンダムUCエンゲージによるとクラップ級ってサラミスよりポンコツなんだよな…






名無しさん : 24/06/23(日)

まぁロンド・ベル隊は冷遇されてるからね


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/06/23(日)

サラミスの方がましというセリフの意図よくわからなかった


名無しさん : 24/06/23(日)

サラミスってカタパルトデッキも無いレベルじゃなかったか




名無しさん : 24/06/23(日)

サラミスの方がマシは流石にどんなポンコツなの…


名無しさん : 24/06/23(日)

わざわざ新造してこの程度なら古いののままのがマシって意味であって性能が下がってるわけじゃないのかも


名無しさん : 24/06/23(日)

大尉が昔乗ってたペガサス級みたいなのは特別製だから今じゃあんなの作れないよ勘弁してやってよ…みたいな事言われてるし
ホワイトベースの方がクラップ級より高性能なんだよな


名無しさん : 24/06/23(日)

まだ新造艦でポテンシャル分からんし…
劇中じゃ難癖つけてる感じだったな


名無しさん : 24/06/23(日)

なんか急造で完成度高くない的な技術屋っぽい理由なんだろうか




名無しさん : 24/06/23(日)

サラミスも時代と共に改修して作り続けてたからな


名無しさん : 24/06/23(日)

宇宙世紀の戦艦ってMS運搬できてビーム砲で支援できればそれでいいって感じであんまり進歩してない印象がある


名無しさん : 24/06/23(日)

新しいものに否定から入るのって老害という奴なのでは…?


名無しさん : 24/06/23(日)

天パは最初に乗艦したのがWBでそのあとアーガマだから先入観強そう…


名無しさん : 24/06/23(日)

>天パは最初に乗艦したのがWBでそのあとアーガマだから先入観強そう…
アーガマって乗ってたっけ?


名無しさん : 24/06/23(日)

ラーカイラムが来るまで一瞬だけネェルアーガマがロンドベルの旗艦だったらしいからそっちには乗ったことありそうだけどアーガマは多分ないよね?


名無しさん : 24/06/23(日)

こっからラーカイラムにジェガンも優先配備されるとかジョン・バウアー頑張りすぎ


10 : 2024-01-06 02:41:56

アルビオンあたりを引っ張り出しちゃいかんのか?


12 : 2024-01-06 02:42:44

「これじゃサラミスの方がマシだ」
本当に?リード艦長のサラミスでも?



13 : 2024-01-06 02:42:59

サラミス以下発言は

①戦闘スペック優先のため居住性が犠牲にされてサラミス以下になっていた事への不満

②新型らしく初期トラブルが多発したり斬新な新技術が上手く行かなかったりして熟成されたサラミスより不便な部分が多かった

③実はクラップ級はコストカット至上主義の設計で全面的にサラミス(サラミス改)より安かろう悪かろうだった

④実はアムロはサラミスの事をよく知らなくてクラップ級に不満を感じた時にきっとサラミスの方がマシだろうとサラミスエアプで発言した

のどれだ?
なんとなく②じゃないかと思うが



34 : 2024-01-06 04:33:54

>>13
①に関しては特にそういう設定や話は過去作品のクラップ級(スペースアークなど)においてない
②みたいな設定やエピソードは特に過去出たことないはず
(まったく何も設定ない・そういう背景なしに言わせないとは思う)
ただし初期トラブル自体はまったくありえないことはない
③に関してはラーカイラムに近い構造でクラップも十分性能も高い設定でコストもかかってるから
サラミス級より数が少ない
V時代の宇宙軍主力艦隊の一つであるムバラク艦隊ですらラーカイラム級(ジャンヌダルク)1隻・クラップ級約2~3隻・サラミス級7隻ぐらいの割合
④に関しては色々な時期考えるとアムロも乗船経験はあるはず



43 : 2024-01-06 06:22:04

>>13
俺も2だと思うよ
新鋭兵器てのは問題が付き物



48 : 2024-01-06 07:40:59

>>13
ロンドベル入り前のアムロは良くも悪くも特別待遇だったので階級以上の良い待遇が当たり前だったけど、そこに気がついていないとかもありそう



50 : 2024-01-06 07:44:13

マジで居住性に文句言ってたんだと思う
寝てる時に寝袋に身体固定してたことからアーガマみないな疑似重力が出せる仕組みがない、士官であるアムロですらこの待遇だから下士官クラスはもっと劣悪な環境で寝てる可能性が高い
本当に戦うためだけの艦



54 : 2024-01-06 07:49:25

>>50
なんでそこら辺を弱体化させたのかは気になるな
戦うためだけにしても居住性は大事だし



113 : 2024-01-06 10:44:55

とりあえずアムロを不満タラタラおじさんにする風潮あんま好きじゃない


149 : 2024-01-06 13:04:14

>>113
不満つーか問題点を洗い出してブライトさんに具申しないとならないポジションだからなぁアムロ
ただのパイロットしかやってませんなら部隊長になんてしなくていいのだし



123 : 2024-01-06 11:14:58

設定だけ見るとクラップは連邦艦艇の集大成で痒いところに手が届きそうと思えるけど、もしかしたら一年戦争の洗礼受けて以降の標準艦艇は質実剛健で暮らすとなると堅っ苦しい雰囲気があって落ち着かない、そんなんかもしれない
サラミスは対ジオン前の設計で余裕があったから、客人をもてなす事もあってちょっとした客船のような設備もあった…とか
こういう妄想って楽しいね
実際はわからんけど



126 : 2024-01-06 11:45:53

サラミスに乗ったこともないのに?
サラミス級の防空はモビルスーツ頼み
チェーンがいなくてもサラミスよりラー級の方がまだ単艦防空がマシ
後付けもほどほどにしろ
リックディジェよりマシか



128 : 2024-01-06 11:54:28

むしろ乗った事ないからこそ
アムロ「これならサラミスの方がマシじゃね?」
サラミス乗り「は?舐めてんの?お前いっぺんサラミス乗ってみ?」
ってノリかも知れん



152 : 2024-01-06 13:05:20

>>128
そこら辺謎ね
ロンドベル結成時にカイラム級とクラップ級だけで構成されてたのかとかどっかあるんかな



174 : 2024-01-06 13:59:02

居住性の問題かね
あんな広々とした個室があったホワイトベースと違って良くても士官で2人部屋、曹以下なら4人部屋とか当たり前だろうし



181 : 2024-01-06 14:50:05

艦に文句は、なんかイメージは合わんな
別に寿司が全権なんだから好きにすりゃいいけどさ



207 : 2024-01-07 19:48:34

クラップ級の運用ノウハウも一から作ってかなきゃいけないだろうから「実績十分のサラミス級ならしなくていい余分な仕事させやがって」みたいなニュアンスかもしれん。


210 : 2024-01-07 23:43:33

>>207
俺もそんな感じだと思う



211 : 2024-01-31 13:02:30

いくら何でもサラミス以下はあり得んと思うのだが