名無しさん : 24/06/24(月)
「MG 1/100 ガンダムTR-1 [ヘイズル改]」をはじめとしたAOZ関連ガンプラ再販分が6月24日11時よりプレバンにて予約開始 ヘイズル、オプション装… https://t.co/qGeGRV2XmF #AOZ #ガンプラ pic.twitter.com/fyRDYvTq68
— HOBBY Watch (@hobbywatch_jp) June 23, 2024
『A.O.Z.』のデカールが登場! 各機体、チームのロゴが収録され、特に注目はこれまでラフでしか存在しなかった「ガンダムTR-S[ヘイズル・フレア]」のエンブレム! 「ギャプランTR-5[フライルー]」のエンブレムもリファインされています。https://t.co/WrBNlb0NUf#gundam #AOZ #ガンプラ #ad pic.twitter.com/LqxZWa2CQO
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) June 23, 2024
791 : 2024/06/24(月) 09:17:42.49
スポンサードリンク
793 : 2024/06/24(月) 09:20:35.46
分からないなら買わなくてもいいじゃない
794 : 2024/06/24(月) 09:21:54.82
どれを買ったら最後どれになって何を複数買えばって話じゃない?
797 : 2024/06/24(月) 09:23:03.87
原作見ててもよく分からんから安心しろ
790 : 2024/06/24(月) 09:10:09.25
デカール
TR-2 ビグウィグ
TR-3 キハール 宇宙仕様 地上仕様
TR-4 ダンディーライアン
TR-6 インレ
TR-6 ウーンドウォート(フルアーマー・クインリィ形体)
まだ商品化されてないエンブレムもあるんだな
798 : 2024/06/24(月) 09:25:50.85
良くわからんけど格好良いから欲しいぜ
799 : 2024/06/24(月) 09:27:04.07
戦争裁判の小説だよな
機体に全く思い入れがないと言うか記憶にない
804 : 2024/06/24(月) 09:35:21.34
原作知らないけどゴツくてかっこいい
とりあえず本体、オプション1個ずつ買えばいいのかな
805 : 2024/06/24(月) 09:37:33.87
数万円するオールインワンとか買うのごく一部だろ
806 : 2024/06/24(月) 09:40:34.05
どれも買わないのがWinner
810 : 2024/06/24(月) 09:46:14.71
全バリエーションをやろうもんなら
まあ、沼に足を突っ込む感じだよな
816 : 2024/06/24(月) 09:55:13.12
>>810
スゲ…
摸型誌の企画だから微妙なバリエーションが必要だったのか
852 : 2024/06/24(月) 11:00:06.64
>>810
中川が全部同じじゃないですかと困惑するやつだ
817 : 2024/06/24(月) 09:56:07.29
819 : 2024/06/24(月) 10:00:37.33
わからん奴は無理に手を出すと取り返しつかなくなるのがaoz
で中古屋にゴロゴロと転がるようになる
で別の奴が中古屋でこれ何??って手を出して略
スルー安定
820 : 2024/06/24(月) 10:01:52.57
1個で完結しないから手を出さないが正解でしょ
822 : 2024/06/24(月) 10:03:38.61
クリアパーツウーンドウォートだけちょっと欲しいと思ってる
でも大阪にベースないから入手難易度高い
823 : 2024/06/24(月) 10:06:13.32
825 : 2024/06/24(月) 10:07:47.82
ヘイズル改(アドバンスドヘイズル)⇒+フルドド=ヘイズル・ラー⇒+フルドド+シールドブースター=ヘイズル・ラー第二形態
ヘイズル改⇒+シールドブースター2個=ヘイズル改高機動型
ヘイズル改(アドバンスドヘイズル)⇒+プリムローズ=次世代量産型
単体で発売されるアウスラ抜きでもおもだった機体再現するだけでもこれだけいるな
828 : 2024/06/24(月) 10:13:22.67
ティターンズ残党が余ってたパーツを再利用してキメラMSを作って戦う話だからマイナー過ぎる、ヘイルズのテスト機体の話から、火星のレジオンとか広がっていくと全体像がよく分からないしな
830 : 2024/06/24(月) 10:15:06.19
ヘイズル含めたTR-系統の派生 pic.twitter.com/SWelihs2Qa
— しょこらわらし (@chilly_chocolat) December 23, 2021
大元の画像どこにあるかわからんからついの転載ですまんが古いかもしれん
雑誌付属パーツとかも無かったっけ??
833 : 2024/06/24(月) 10:18:55.27
注意点は
アドバンスドとアウスラには
ブレードアンテナが付いてない
2号機は、アーリー、予備機、クゥエルの他に
色がチグハグだが、ヘイズル改にも組める
ラー第二形態は、色、デカールを気にしなければ
アドバンスド+フルドド2機でOK
プリムローズ単体にはバックパックが付いていない
2号機とアウスラは、余剰が山のように出る
835 : 2024/06/24(月) 10:22:27.75
ジムクゥエルだけ欲しいが余剰多すぎて割高よな
単品で出し直してくれないもんか…
836 : 2024/06/24(月) 10:29:24.64
クゥエル単体でほしいよなぁ
838 : 2024/06/24(月) 10:35:38.75
クゥエルの単体が一般発売されてるの知らない奴が買いに走りそうだ
847 : 2024/06/24(月) 10:55:18.72
>>838
25年前か…金型まだ生きてるんか?
844 : 2024/06/24(月) 10:51:15.89
わからんやつは買わな行ほうがいい
これほんとな
適当に買うとパーツ足りなくて後悔する
自分でオリジナル作るならよいと思うけど
846 : 2024/06/24(月) 10:52:16.53
結論
全部買うorどれも買わない
の2択
848 : 2024/06/24(月) 10:55:54.55
>>846
オプションは複数買い前提だから全部買うだけじゃ足らんよ
855 : 2024/06/24(月) 11:01:41.50
一般販売のクゥエルの方がちょっと背が低くくて足が細めなんだな
AOZ版はヘイズルのボリューム基準なのか足が太めに感じる
あと何気にダクトのデザインも違うんだな
個人的には一般販売の方がイメージに近い気がする
905 : 2024/06/24(月) 11:31:51.82
完全再現には同じキット2つ必要なのか…
AOZはよくわからんな
935 : 2024/06/24(月) 12:06:29.06
AoZ全く知らんから手が出ない
逆に買っている人の熱量スゲーって思う
欲しい人は買えるで良いんじゃないの
939 : 2024/06/24(月) 12:13:51.74
原作知らんけどカクついててゴツめってのに惹かれてポチったわ
最近MGの新作が少ないってのもあるけど
944 : 2024/06/24(月) 12:20:25.51
TR-3キハール 宇宙仕様 エンブレム
947 : 2024/06/24(月) 12:23:32.98
>>944
ええな
949 : 2024/06/24(月) 12:24:40.25
>>944
鉄血の戦艦ぽいスタイルすこ
945 : 2024/06/24(月) 12:21:29.89
全然知らんけどカッコいいから白いガンダムとシールド・ブースターだけ買っといた、、なんとなく
946 : 2024/06/24(月) 12:21:54.60
TR-2 ビグウィグ エンブレム
952 : 2024/06/24(月) 12:25:16.57
TR-4 ダンディライアン エンブレム
963 : 2024/06/24(月) 12:36:11.47
TR-6 ウーンドウォート フルアーマークィンリィ形態 エンブレム
973 : 2024/06/24(月) 12:47:48.56
TR-6 インレ エンブレム
名無しさん : 24/06/24(月)
アウスラってヘイズル改には組めない?
名無しさん : 24/06/24(月)
>アウスラってヘイズル改には組めない?
普通の頭がないはず
名無しさん : 24/06/24(月)
地味にパーツが足りなかったりするの好きくない
名無しさん : 24/06/24(月)
AOZって展開続いてるけど何がなんだか良く分かってない
ティターンズの旗だけ読んだが
名無しさん : 24/06/24(月)
>AOZって展開続いてるけど何がなんだか良く分かってない
>ティターンズの旗だけ読んだが
HGは細々と続いてる
MGはスレ画で展開止まってる
名無しさん : 24/06/24(月)
MGでTR6出す前兆なのかな
コメント一覧 (94)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分なりの基準を書いてもらえないことには、作りたいって思ったやつから作るしかないやんとしか言えん。
ガンダムログ管理人
が
しました
バリエーションを揃えるとなると物によっては素体+オプションを買わないといけなかったり、オプション込みでデカくなるのもあるから金も置き場所も無くなっていく
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アウスラとジム・クゥエルを組みたいから2号機を買った
ちょこちょこ復活もしてたし、珍しく余裕だったね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機体だけ見せられてもガンダムシリーズとは気づけないやつも多そうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
他のシリーズでも「再現する為にパーツ集めで複数買い必須」はちょくちょく見るけど
その中でもAOZは苦労しそうな部類なのはなんとなく分かる
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか全然知らないバリエーションが山程増えていくから何がどこの派生媒体で増えていってるのかもうよく分かってない
ガンダムログ管理人
が
しました
自分はパッケージが刺さったが「これどんな機体だろう?」って調べ始めた結果スルーしてしまった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘイズル改の白と紺は上記の余剰で組めるし、あとは財布と相談して2号機やシールドとか抑えとけばだいたい何とかなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
AOZファンの村社会みたいなとこ、マジ止めな
ガンダムログ管理人
が
しました
ってコメントしようと思ったらだいたいみんな同じこと書いてるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それよかこれ幸いにとついでに作品叩いたろという流れがスタンダードになってるのが嫌だね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しれっとドラムフレームとかはF90FF(というかモビルマシーン)でフォローされてたりするが、設定知らなくてもFF読む点では問題はないな
ガンダムログ管理人
が
しました
Mk2のバックユニット背負ったガルバルディβでToZに出演してた と思うんだけど
HG出して欲しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
初期のヘイズル簡易キット(ヒザヒジが曲がらない)
MGジムクゥエル用ガンダムヘッド
フルドドなど
ガンダムログ管理人
が
しました
ブースターとライフル両手装備して電ホ付録のチョバム付けないと再現できず
MGでは販売されていないんだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
俺はストーリーは一切知らんが、見た目が気に入ったアクアバーザム(バーザム+アクアハンブラビ)だけ再販で買ったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
オメーのことだよブーストポッド
ガンダムログ管理人
が
しました
バラで欲しいのあっても プレバンだし
再販中々かからないしね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
部屋のスペース的にも
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインも悪すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴテゴテの異形ばっか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もってないヘイの実戦カラーとラー2用ルドド実戦カラーでぽちった(深夜)
ただ見たとき困惑した
えええええ〜と
ガンダムログ管理人
が
しました
最低4体は使うかなとは思った
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ADVANCE OF Ζ」カテゴリの最新記事