コメント数:122 コメント カテゴリ:ガンダムシリーズ全般 ※【ガンダム】胴体にビーム砲を積んだ機体を挙げていこう Tweet 0:2024年06月24日 00:08 コックピットが近いので安全性について言及されることも多い 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (122) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:39 >>16 改修前はそこまで行かないけど改修後は胸の増幅器で倍加してる あくまで出力が匹敵するようになっただけでエネルギー量(規模や射程)は及ばないんじゃないかな 代わりにチャージ時間もさらにかかるからフルパワー撃ちは何回もやってないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:35 >>27 劇中で政府高官の専用機を護衛のMSもろとも一掃してるけど、さすがにコロニーを堕とす程の威力はなさそうだったな 出力を抑えてた可能性もあるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 16:11 >>57 サテライトキャノンみたいに外部電力使って無い割にはそれでも十分以上の火力よな 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:52 >>13 そろそろ弟と一緒にMGを...4体同時でも買いますんで(プレバンはやめれ) 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:26 >>46 MGハーミットクラブ(サテライトランチャー付属)とかサイズとお値段はどうなるんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 14:53 >>13 排熱が追いつかないからジェネレーターをモロ出しにしてブッ放す、コックピットの位置とか以前に安全性自体をガン無視したトリプルメガソニック砲の異形感が最高だよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:13 クイン・マンサ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:56 >>14 位置的には〇っぱいビームなんだけど色と形状のせいでカエル顔に見える (カードダスでも生きものの顔っぽいアレンジだったことがある) 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:20 バビ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:17 >>17 簡易スキュラみたいな胸のビーム砲が大好きなのだが、 ゲームの連合VSザフトでは、いまいち影が薄い性能。 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:36 >>49 バトルデスティニーでは唯一無二の個性で結構強いから(震え声 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:22 ドムのやつはビームに含まれますか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:49 >>18 たとえビームの出力が足りなくて目暗ましの効果くらいでも、スプレット・ビームはビーム・・・のはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:24 武装破壊で無力化するの困難になるだろうから不殺キャラ対策に胴体武装の量産機を流行らせてみよう 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:08 >>19 コクピットが頭だったので不殺の首狩り族と化した主人公もいるんだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:26 おなかビームしてくるモモカプル 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:28 ゴッグ ゾックの方が好きだけど、肩と頭だからダメかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:30 実は地味にハイメガキャノンなジャムル・フィン 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:34 イージスガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 14:49 >>23 の改良型のロッソイージス 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:35 超大型欠陥MAゾディ・アックいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 15:17 >>24 お腹全部メガ粒子砲→推進剤も加熱しちゃいました、テヘ★(爆散) 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:37 ハイゼンスレイは中央ハッチを稼働させると砲身が出るタイプなので立体化しても再現されていないので知らない人は多そう 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:39 量産型ZZ 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:39 媒体によってあったりなかったりするα・アジールの大型メガ粒子砲 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:21 >>28 検索だけの大雑把な調べになるけど… 1/550の説明書だと記述・解説なし 1/400ガンコレだと胸部メガ粒子砲 公式記録全集だと大型メガ粒子砲 ゲーム方面だとIフィールドだったり メガ粒子砲だったりとまちまち これだけで判断するのはよくないとは思うけど 一応はメガ粒子砲(劇中未使用)と考えていいのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:10 >>28 ソーラー・システム食らった後、連邦の艦隊に特攻する時に使ってなかった? 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:57 >>79 それはノイエ・ジールでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:40 ナラティブガンダム 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:26 >>30 A装備の股間か 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:41 ターンエー 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 01:08 >>31 やったぜ!フラン!へへっ…へっ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:53 ギラーガ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 07:59 胴体が危ないとは言うがそこを除外するとそれこそ頭に付けるか股間から発射するかになるからなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:02 >>34 そこは素直に手持ちにしてくれwゲーマルクみたいに内蔵火器マシマシに振り切られてもそのなんだ困る 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:06 >>35 手持ちにすると動力直結式じゃなくなるから話しが違ってくるんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:51 >>35 出力低下か取り回しの悪い長物装備の方が良いか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:18 >>34 なんか問題か?「コクピット、ジェネレータから遠い」「いざとなったらパージできる」「射界が広い」。どう考えても胴体より頭の方が火器のプラットフォームとして優れているやろ。射界が狭くて天頂方向に指向できない股間は無しやけどな 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:51 >>81 何かと難癖付けられるがハイメガキャノンの位置はあれでいいよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:19 ジオングは頭にコクピットあるので、コックピットが近いので安全性について言及されることはなさそうなのに、口からもビーム出て、コックピットが近いので安全性について言及されることも多い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:32 グルドリン 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 18:19 >>38 搭乗シーンがないしコクピットの設定画もないから どこにあるか不明なんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:33 コンティオ、リグ・コンティオ あまり知られてないらしいが胴体にビーム砲ついてるせいでコクピットは首元、搭乗口は首の後ろにある V2に頭部を破壊されてクロノクルが放り出されたのも多分そのせい 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:42 >>39 首の後ろなんだ!?見たのだいぶ昔だし立体にも恵まれないから知らんかった… 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:34 胴体含め色んな場所からビーム撃てるターンX 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 01:09 >>40 ターンXって胴はビーム砲ついてないんじゃなかった? 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 14:09 >>119 WIKIによると頭部以外の全パーツからビームを撃てる らしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:39 ビグザムのアレは胴体でいいのかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:50 >>41 どう考えても胴ですね 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:08 >>41 さぁどうなんでしょう 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:09 >>41 どうでもいいよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:28 >>41 あんドーナツに見えなくもない意匠のビグザムだが、まあ胴でしょう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:59 >>45>>47>>48>>53 似たものどうしなのかどういつ人物なのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:13 >>61 話がどうどうめぐりだよ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:21 >>65 どうかしてるね 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:46 >>68 どうなってるんだ、一体? 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:57 >>85 どうにかして議論を纏めないと💦 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 17:24 >>94 シャア曰く 「当たらなければどうということはない!」 ビグザムの粒子砲はジム、ボール、サラミス… 多数に当てまくってるので胴ですね 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:42 サムネのはコックピットは頭だよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 08:43 スサノオ 乗ってるやつが使いたがらないので販促ノルマのように一発ぶっぱしただけだったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:19 アプサラスⅡ&Ⅲの大型メガ粒子砲は、 果たして胴体なのか?股間なのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:34 >>51 顔の真下だから口吻とも取れる 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:01 >>56 頭と首があってその下にあるんだから胴体でいいんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:59 >>62 しかしねぇ…… アイナ嬢いわく「鉄の子宮」だそうなので、股間という見方の方が強そうなのだから……… 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:58 >>90 ギニアス「我が夢になんという下ネタを!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 14:20 >>95 劇中一番の下ネタ台詞言ってるのはお前なんだよなあ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:32 サザビーはコクピット頭だから安全性の心配は無いね なおパワーダウン 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:33 胴体にコックピットのスペースを確保しつつ可動とビーム砲の機構が盛り込まれてるのエグい 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:52 >>55 ガンプラだからその辺気にしなくていいよね!という理屈でコクピット&コアファイターの存在を思いっきり無視して胴体にサテライトキャノン内蔵したクロスボーンガンダムX魔王の割り切りっぷりも好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:35 >>55 ついでにジェネレーターつんでる 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 09:56 インストだと逃げる時用の攪乱装備とかかかれてるのにビームシールド構えてるデナンゾンを爆散させる出力のダギイルスの腹メガ 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:03 グルドリンのコックピットってどこだよ いや胴体しかないけどさ 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:04 ザクレロ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:19 ビームってどの段階から熱くなるの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:12 >>66 エネルギーを溜めている段階から。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:27 ヴェイガンのモビルスーツはどの機体も胴体にビーム砲積んでるな。いやダナジンだけはあの箇所胴体と言っていいのか…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 18:22 >>70 ダナジンはコクピットのある頭部にビームサーベル付いてて 自分から突っ込んでいくから 割と狂気の産物だよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:43 いっぱいありすぎてなんでこんなお題出したのか不思議なくらいやな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 10:56 >>72 まだマシな方だろ ビームに限定しなかったらもっと増えるんだし (バルカンとかマシンキャノンとか) 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 15:35 >>72 別によくないかそれは 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:04 じゅ。。。じゅあっぐ!! 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:24 アビス デストロイ クロスボーン魔王 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:33 ビーム砲に砲身は必要ないんか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 11:47 >>83 なにかしらのメリットはあるんだろうが必須ってレベルではないんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:03 >>83 短砲身、ショートバレルという便利な言葉があるじゃろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:36 >>91 そいつらは短いだけでちゃんと砲身あるやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 120. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 01:23 >>83 まあZZのハイメガキャノンを見ても、実体弾みたいにそのまま銃身・砲身の長さがビームの飛び方や威力に直結する訳ではなさそうだな でもフィンファンネルやV2のメガビームライフルのような開放型バレルのビーム兵器だとバレルを使って粒子を収束・発射してる描写もあるし 構造は武器によってまちまちな印象ある 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 02:30 >>83 ガンプラ、ビルド界隈なら砲身無しで撃てるのがいくつか 初代ベアッガイの目がビーム砲 トライオン3のライガーグレア(合体前の各トライオンメカも目ビームあり) カミキバーニングの左肩にある神ビーム 劇中だとどれもクリアパーツが使われている(現実のHGはシール再現) ことから、集光レンズのように粒子を集束するんじゃないかと予想 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:44 GN-X Ⅳの腰部GNバルカンは該当するのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 12:59 フルアーマーオーヴェロンは胸部装甲にハイメガキャノンがあったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 13:47 つい最近までカリドゥス「腹装」ビーム砲だと勘違いしてて、だっさい名前だなと思ってた 「複相」なのね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 14:11 そうやって考えるとバクト、ダナジン以外のヴェイガン製MSって必ず胸から射撃武器積んでるな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 18:30 >>98 バクトもタイタス戦で胸部からビームを撃ってるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 14:24 アナザーだと主人公側ガンダムタイプが積んでる事さえあるのに UCのMSで胴体ビーム積んでるのは敵のワンオフ機と敵のキワモノばっかりなのが対照的で面白い 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 15:12 >>100 いやフルアーマーZZに付いてるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 15:29 >>100 FA百式改と量産型ZZもだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 15:13 やったぜ!フラン! ターンタイプのIフィールドを軽く貫通するのヤバない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 21:53 終結を迎えたバーザム論争に今更一石を投じる輩が現れたとかなったりして・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月22日 22:08 >>113 バーザム2を要するTR-6に股間辺りにつけれるハイメガユニットが存在します 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年07月23日 00:27 胴体だと本体の向きで照準合わせで使いづらく 砲口自体が無装甲で弱点になるから ここまでしないと撃てないくらい高出力な砲を使う ある意味最終手段的な配置だよな 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 【朗報】ルナマリアのプラモデル、限界突破【ガンダムBD】シバはSDギルドに対しては何一つ悪いことしてないよね > 関連記事 「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムシリーズ全般記事一覧 TOP>> ガンダムシリーズ全般 ・
コメント一覧 (122)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾックの方が好きだけど、肩と頭だからダメかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あまり知られてないらしいが胴体にビーム砲ついてるせいでコクピットは首元、搭乗口は首の後ろにある
V2に頭部を破壊されてクロノクルが放り出されたのも多分そのせい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
乗ってるやつが使いたがらないので販促ノルマのように一発ぶっぱしただけだったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
果たして胴体なのか?股間なのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
なおパワーダウン
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いや胴体しかないけどさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デストロイ
クロスボーン魔王
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「複相」なのね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
UCのMSで胴体ビーム積んでるのは敵のワンオフ機と敵のキワモノばっかりなのが対照的で面白い
ガンダムログ管理人
が
しました
ターンタイプのIフィールドを軽く貫通するのヤバない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
砲口自体が無装甲で弱点になるから
ここまでしないと撃てないくらい高出力な砲を使う
ある意味最終手段的な配置だよな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事