名無しさん : 24/06/29(土)
名無しさん : 24/06/29(土)
ずっと分身してる
名無しさん : 24/06/29(土)
次回作あってほしいけどスレ画とマイフリを相手にしてもいい勝負できる悪役とか出てきたら世界滅亡しそう
名無しさん : 24/06/29(土)
今度は流石に弐式になるんじゃねーかな
色々と強化必要そうだったし
名無しさん : 24/06/29(土)
とりあえずシンの操縦に耐えるためにフレームの強化が必要だな
名無しさん : 24/06/29(土)
>とりあえずシンの操縦に耐えるためにフレームの強化が必要だな
あの関節の発光が過負荷によるものって公式設定のように言ってるやついるけど未確定な情報だからな?
名無しさん : 24/06/29(土)
姿変えないまま無双してくれたのは嬉しいけど次は後継機見たいよね
名無しさん : 24/06/29(土)
>姿変えないまま無双してくれたのは嬉しいけど次は後継機見たいよね
しかしね…ストフリがそのまま強化されるのを考えるとこっちもそうだろうと…
名無しさん : 24/06/29(土)
デスティニーの武装に加えてドラグーンシルエットで遠隔攻撃も追加で
名無しさん : 24/06/29(土)
シンはドラグーン動かすの苦手そうだから付けるのは無いか
名無しさん : 24/06/29(土)
名無しさん : 24/06/29(土)
どうなんですか議長
名無しさん : 24/06/29(土)
分身できる最大数を増やそう
まずはどうして分身できるのか解析しよう
名無しさん : 24/06/29(土)
パクりに定評のあるオーブですら解析出来てない可能性あるのか
名無しさん : 24/06/29(土)
レジェンドデスティニーガンダム…
うーん
名無しさん : 24/06/29(土)
>レジェンドデスティニーガンダム…
うーん
今回大活躍だったステラにあやかってレジェンドガイアデスティニーにしよう
名無しさん : 24/06/29(土)
レイ!!ステラ!!マユ!!ジェットストリームアタックをかけるぞ
名無しさん : 24/06/29(土)
>レイ!!ステラ!!マユ!!ジェットストリームアタックをかけるぞ
誰だよお前は
名無しさん : 24/06/29(土)
DUPE粒子のちょっとした応用でなんでもありになりそう
名無しさん : 24/06/29(土)
時間逆行してマユと家族とステラを救う
名無しさん : 24/06/29(土)
ゼウスシルエット装備して完成した感があるからそれを標準装備的に突き詰めてほしい
名無しさん : 24/06/29(土)
次はデカいステラを召喚しよう
名無しさん : 24/06/29(土)
ブーメランの数増やしたほうが良いかも
分身状態であれ投げまくってればだいたい勝てるまであるし
名無しさん : 24/06/29(土)
アルテミスの傘ってゼウスシルエットなら突破できたよね
名無しさん : 24/06/29(土)
もはやスレ画はオーパーツだよね
当時の工廠に異世界転生した技術者でもいたんじゃないか
名無しさん : 24/06/29(土)
レールガンライフルめっちゃ使い勝手良いし強くねってなった
名無しさん : 24/06/29(土)
今回のシンデスティニーに乗ってから射撃もほぼ外してないんだよな…
怖い…
名無しさん : 24/06/29(土)
福田が言うてた機体とシンの能力でてさ
パイロットの能力で瞬間移動したり分身するか?っていう
議長が機体とパイロットが噛み合うとこういう性能を発揮する事を想定してたならちょっと…てなる
分身は森田さん案件だけど、絵がありきでの考証なので色々と大変だと思う。コンテ時に考えてたのはズレた時間流の中の別存在がそれぞれ残像持ってる感じ。メカの性能+シンの能力でやれないか? とか。
— 福田 己津央 (@fukuda320) June 27, 2024
名無しさん : 24/06/29(土)
時間と空間を操るとかこいつもうスーパー系だろ
名無しさん : 24/06/29(土)
>時間と空間を操るとかこいつもうスーパー系だろ
あくまでそういうイメージで演出しただけだから…
ここから設定考える人は頭抱えてるんだろうなあ
名無しさん : 24/06/29(土)
むしろこの強さが議長の想定通りならあのタイミングでDPを強行した展開に多少は納得感が出てくる
名無しさん : 24/06/29(土)
名無しさん : 24/06/29(土)
名無しさん : 24/06/29(土)
なんか隠者だけ大きく水を空けられているような
名無しさん : 24/06/29(土)
インジャはあくまでも手数を盛りましたってだけだからな…
名無しさん : 24/06/29(土)
弐式だのSpec3だのシリーズ命名法がバラバラなのが登録とか管理の面で統一されてなくて混乱起こしそう
名無しさん : 24/06/29(土)
>弐式だのSpec3だのシリーズ命名法がバラバラなのが登録とか管理の面で統一されてなくて混乱起こしそう
◯式は外装も変わってる全面改修
spec◯はモニターとか動力が変わったのみの簡易改修
名無しさん : 24/06/29(土)
続き作るならデスティニー主役で頼む
フリーダムはもうお腹いっぱいだから
コメント一覧 (103)
もうSEED作る気もないからのヤリ逃げなんだろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(WソードとかWキャノンとかミサイルポッドとかブースター付き大盾とか使い捨て簡易ドラグーンとか)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・関節の色が常時赤色(いつも最大可動)
・それを実現するために本体や武装の燃費をとことん良くする
・マイフリやインジャに追随した長めの名前(〇〇デスティニーガンダム)
新デスティニーに求めるものがあるとしたらこれくらいだろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀はもう先が決まってて出すものがないけど、CEは続編も余裕で作れるしプラモもロボ魂も売れるのに完全な新型作らない理由がない
ガンダムログ管理人
が
しました
パルマ使う奴、アロンダイトで斬り掛かる奴、ランチャーぶっ放す奴
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
爪でも生やすか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
チェーンジ!レジェンド2!スイッチオン!
チェーンジ!ガイア3!スイッチオン!
ガンダムログ管理人
が
しました
この程度の微改修であと改修するとしたら駆動系くらいじゃないか
関節の「柔軟性まで変化するVPSの発展素材」で全身のフレーム作るとか
それで、全身の装甲の隙間から赤く発光したらユニコーンオマージュっぽいし
手はゴッドフィンガーっぽくなるかな?デスティニーのこういうオマージュ要素、個人的に好き
それ以上は全面改修になるだろうからお題的にアウトかな
見た目が変わる武装足していいなら重斬脚とシールドブーメラン
イモジャでなんだかんだ使えてたし
ガンダムログ管理人
が
しました
なお装着場所
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「そして…これが…さ…さらにそれを超えた…」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーンかゼウスシルエットのミーティア化はアリだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SPECⅡ改装では更新した動力炉の出力を十分活かせていないから、全身のアクチュエーターを高出力対応の上位互換品に全て更新し、背部VLも推力を更に増した改良版に更新する…あれ?見た目変わらなくね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デスティニーとシンに必要かは知らない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
誰だよお前は
そりゃシンしかおらんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
一つ一つに磨きをかけるのはいいが基本そのままにして欲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
その分、中の奴が何でもありの半分ギャグみたいな奴になってきたから…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そして1時間ごとに自分も過去から呼び出される
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとはフェムテクとかの対策にレールガンはあっていいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしフェムテク装甲技術が転用可能かつVPS装甲より軽量化できるなら、あのデスティニーがさらに機動力上がったりするのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
そして現デスティニーの性能に、小説版のシンは満足してる
自分性能にあつらえられたデスティニーは、火力ではデスティニーに勝るイモジャなんかよりずっといいと
ガンダムログ管理人
が
しました
VPSフレームに、フェムテク装甲被せ防御力アップ。
右のマルチプラットフォームを、アロンダイトからレール砲へ換装。
アロンダイトを腰両サイドに携行。
両膝にもビームシールド搭載。
実体盾が少し小ぶりになりつつビームシールドドラグーンに改修され、両腕に装備。
イモータルジャスティス同様の可変機構を導入。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アロンダイトがディスラプター並みの切断力
デュートリオンビームが地球の裏側からでも照射できる
ブーメランが投げた瞬間に分裂する
常に分身し続けてる
ガンダムログ管理人
が
しました
次はスペシャルデラックスディスティニーパンチの実装だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事