名無しさん : 24/07/07(日)



デルタザイン
型式番号:DZ-001

AE社がアージェント・キールに供与したデルタプラスの改修機。密約の事情から機体外装は規格外品が使用されている。頭部は別計画の試作機からの流用、装甲形状はかつて設計段階で凍結された幻の機体のデータを採用し、シールドは新たに専用品を用意。アージェント・キールの象徴である銀色の塗装が施されている。



名無しさん : 24/07/07(日)

その頭部やばいシステム積んでない?大丈夫?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/07/07(日)

ナイトロか…


名無しさん : 24/07/07(日)

AE社は本当いらんことしかしない


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタプラスの改修機だけど外装ほぼデルタじゃねえか!


名無しさん : 24/07/07(日)

なんかライフル小さいな


名無しさん : 24/07/07(日)

機体の中身 デルタプラス
装甲ほぼ全部 デルタ
頭 デルタカイ
デルタ系列集合している…



名無しさん : 24/07/07(日)

デルタ系列のデータなかろうが
どの陣営からも(アナハイムが流したな…)って即バレするやつじゃん


名無しさん : 24/07/07(日)

あれが新型ならアナハイムはやりやがったってことだ…!


名無しさん : 24/07/07(日)

まあアナハイムならこういうことする…


名無しさん : 24/07/07(日)

アナハイムがやってない時がないけどデカすぎて追及できないだけ


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタ系列また増えたのか…


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタプラスの改修機ってあのお前もガンダムか!されたアレを?
それとも何機かはあったって設定だったのか



名無しさん : 24/07/07(日)

>デルタプラスの改修機ってあのお前もガンダムか!されたアレを?
>それとも何機かはあったって設定だったのか

NTにも出て るし複数機いるっぽい


名無しさん : 24/07/07(日)

どこから来るんだよこのデルタガンダムに対する執念は


名無しさん : 24/07/07(日)

かっこいい以外にあるのか?


名無しさん : 24/07/07(日)

メタ的に見て使いやすいから以上のものはない


名無しさん : 24/07/07(日)

よっぽどデルタガンダムに夢見てた技術者がいたんだろう


名無しさん : 24/07/07(日)

メタもだが設定的にもガンダムは象徴すぎて使いづらいから
ガンダムじゃないけどガンダムライクな機体は開発されやすいって感じはある


名無しさん : 24/07/07(日)

良い感じにかっこいいし良い感じに強い
作劇で変形機構も追加できる
なんて便利なんでしょ


名無しさん : 24/07/07(日)

ゼータプラスはセンチネル絡むから他の外伝で使いにくいのか


名無しさん : 24/07/07(日)

>ゼータプラスはセンチネル絡むから他の外伝で使いにくいのか
版権がめんどくさい


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタプラスにツノ付けただけかと思ったらデルタを銀に塗って頭がカイなのか


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタカイってやばいやつじゃなかった…?


名無しさん : 24/07/07(日)

>デルタカイってやばいやつじゃなかった…?
ちょっとオールドタイプのパイロットを無理矢理ニュータイプにするだけだよ
ちょっと精神おかしくなるけどね


名無しさん : 24/07/07(日)

デルタプラスにデルタガンダムとカイの装甲つけました!って事?
なんでそんなことするの


名無しさん : 24/07/07(日)

>デルタプラスにデルタガンダムとカイの装甲つけました!って事?
>なんでそんなことするの

アナハイム絡みの密約の事情って書いてるあたりろくでもない理由なのはわかる


名無しさん : 24/07/07(日)

ザイン…ザインかぁ…
ロボットの名前で乗りたくない名前だな…


名無しさん : 24/07/07(日)

Zayin!Zayinです!Seinではなく!


名無しさん : 24/07/07(日)

もう(ムーバブルフレームの不具合で変形できないから)百式系統が開発凍結されちゃったとかその関係のSETTEIはどっか行っちゃったんですな


名無しさん : 24/07/07(日)

>もう(ムーバブルフレームの不具合で変形できないから)百式系統が開発凍結されちゃったとかその関係のSETTEIはどっか行っちゃったんですな
そこらはデルタプラスで解決済みだろ


名無しさん : 24/07/07(日)

出どころわからないようにしてもこれどう見てもアナハイムの製品ですよね?ってならない?


名無しさん : 24/07/07(日)

>出どころわからないようにしてもこれどう見てもアナハイムの製品ですよね?ってならない?
どこもアナハイム製品使ってるからかえって出所はわからないかも
木を隠すなら森だ


名無しさん : 24/07/07(日)

VR作品てことは俺強制的にニュータイプにされるの…?


名無しさん : 24/07/07(日)

VR機器は今の時代いくらでもあるけどメタクエだけなのはなぁ…


名無しさん : 24/07/07(日)

メタが金出してるんだろうなあ


名無しさん : 24/07/07(日)

VR作品だから主人公の性別も選べる仕様になっててお得


名無しさん : 24/07/07(日)

>主人公(男・女)
>傭兵組織アージェント・キールに所属するパイロット。かつては連邦の軍人だったが、戦闘中に遭難したところをバビアに救助され、同じ傭兵として参加することを決めた。パイロットとして突出した能力はなく、自身に特別なMS、ガンダムを与えられたことに重圧を感じている。


もうアナハイムのおもちゃですって書いてあるもん
しかもVR体験できる