名無しさん : 24/07/09(火)
スパロボの新作が最近出ない理由って昔ながらの「スーパーロボット」が近年絶滅したのが大きい気がする
70年代と80年代はあんなに居たのにね

GUNDAM.LOG内の関連記事
・「第2次スーパーロボット大戦」は今のスパロボの礎を築いたゲーム
・「第2次スーパーロボット大戦」は今のスパロボの礎を築いたゲーム
名無しさん : 24/07/09(火)
グレンダイザー始まったでしょ
名無しさん : 24/07/09(火)
絶滅はしてないよ
未だにパロディの域を出ないあの名作をなぞっただけの僕らのスーパーロボットは作られ続けてるよ
名無しさん : 24/07/09(火)
>未だにパロディの域を出ないあの名作をなぞっただけの僕らのスーパーロボットは作られ続けてるよ
未だにっていうか目新しさ出すのは後続の方が不利だよね?
名無しさん : 24/07/09(火)
スーパーロボットは古臭いくらいで丁度良いから妙に新しくしないでほしいんだ
昔ながらの良さがあるんだ
名無しさん : 24/07/09(火)
名無しさん : 24/07/09(火)
最新のスーパーロボット系アニメはブレイバーンか?
名無しさん : 24/07/09(火)
シンカリオンはほぼスーパーロボット
名無しさん : 24/07/09(火)
知らない作品だらけでワクワクしたあの頃に戻りたい
名無しさん : 24/07/09(火)
ガンダムはギリギリファーストのみ古き良きスーパー系の名残があるわ
名無しさん : 24/07/09(火)
リアル系を重用しすぎてスーパーロボット大戦ってタイトルに偽り有りになってるんだよな
名無しさん : 24/07/09(火)
今は性能もストーリーもスーパー系の方が優遇されてるじゃん
名無しさん : 24/07/09(火)
最近のスパロボはスーパーロボット夢の共演感が薄いんだよな
名無しさん : 24/07/09(火)
スパロボよりパズドラとコラボするほうが宣伝効果高いし…
名無しさん : 24/07/09(火)
スパロボというタイトルなのに結局いつもガンダム祭りなのがな
もうGジェネで良いじゃんそれ
名無しさん : 24/07/09(火)
新作来るならシンエヴァ、ダイナゼノン、ゲッターアーク、ハサウェイ辺りか
名無しさん : 24/07/09(火)
>新作来るならシンエヴァ、ダイナゼノン、ゲッターアーク、ハサウェイ辺りか
水星の魔女が抜けているな
名無しさん : 24/07/09(火)
ウィンキースパロボみたいな歯応えある難易度にしてくれ
名無しさん : 24/07/09(火)
TV版マジンガーとかゲッターとかコンバトラーダイターンみたいないつもの面子が居ないスパロボは寂しいんじゃ
名無しさん : 24/07/09(火)
良いから80年代70年代ロボを出せば良いんだよ
名無しさん : 24/07/09(火)
さすがにネタ切れなのでは
声優も歳だしな
名無しさん : 24/07/09(火)
ゆうて30からそんなに時間経ってないでしょ
名無しさん : 24/07/09(火)
そろそろ並行世界やめん?
名無しさん : 24/07/09(火)
>そろそろ並行世界やめん?
もうとっくにやめてるだろ
名無しさん : 24/07/09(火)
>>そろそろ並行世界やめん?
もうとっくにやめてるだろ
スパロボDDやっていないなコイツ
名無しさん : 24/07/09(火)
OG世界ってリアル系とオカルト系ばかりでスーパー系居ないよな
名無しさん : 24/07/09(火)
>OG世界ってリアル系とオカルト系ばかりでスーパー系居ないよな
あの世界ではグルンガストがスーパー系扱いだよ
特機とか分類されてるのは全部スーパー系
名無しさん : 24/07/09(火)
名無しさん : 24/07/09(火)
正直言って戦闘デモなしの廉価版スパロボやりたい
戦闘デモいらない
あんなのに金と時間かけるな
名無しさん : 24/07/09(火)
>正直言って戦闘デモなしの廉価版スパロボやりたい
戦闘デモいらない
あんなのに金と時間かけるな
それなら自分で作ってみたらいいんじゃない?
一番難しくて金掛かるの戦闘アニメだろうからそれ抜きなら頑張ったら個人で作れるだろ
名無しさん : 24/07/09(火)
戦闘アニメはいらないんじゃない
長い
もっとテンポ良くしつつマップ画面からシームレス移行させろ
名無しさん : 24/07/09(火)
開発の大半が戦闘アニメなのにDLCだろうが即動画サイトにアップされるのなんとかしたほうがいいよ
名無しさん : 24/07/09(火)
昔のボイス無かった頃のスパロボはテンポ滅茶苦茶良かったな
三次だったか四次だったか
名無しさん : 24/07/09(火)
最近の戦闘アニメは必殺武器以外あっさり目だと思うけどな
名無しさん : 24/07/09(火)
味方をたくさん出さなきゃいけない
→あわせて雑魚敵も多くなる
→戦闘が多すぎてアニメ短くしてもそれでも長い
根本から見直さないとどうにもならんよ
名無しさん : 24/07/09(火)
ロボ作品の販促目的もあるのなら有名ロボ作品じゃなくてマイナーなロボ作品を取り扱ったスパロボ見てみたい
コメント一覧 (198)
ゾイドワイルドやシンカリオンみたいな非ガンダムの子供向けアニメてバンダイじゃなくてタカラトミー系だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな中でガンダムシリーズはぽんぽこ新作産むから、それを全部取り込んじゃうとガンダム+ロボット大戦になりかねないのが贅沢な悩みだね。
ガンダムログ管理人
が
しました
全部見た事も無い様な新作アニメで埋め尽くされるより
好きなアニメが勢揃いの方がワクワクする
俺個人はスーパー系よりリアル系の方が断然好きでスーパー系など廃れてもらって一向に構わんけど
いまだにマジンガーやらコンバトラーやらゲッターやらがしぶとくリメイクしてでも出し続けるのは固定客のスーパー系大好きなおじいちゃんやおっさんを求めての事だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
単に版権料とか戦闘アニメとかでコスト結構かかるのにそれほど売れないからでは。
客の大半が昔からのファンで新規がほとんど増えんから先細りするばかりだろうし。
ガンダムログ管理人
が
しました
あれ現在進行系で新規参戦続いてるやん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
超電磁大戦ビクトリーファイブやゴッドバードや
ガオガイガー対ベターマンもアニメ化される可能性はあるだろうから今後もスーパーロボットアニメが作られる可能性はあると思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はそんな子供は珍しい存在となり、駄菓子屋の数も減る一方
それと同じでかつては巨大ロボに心奪われる子供が大勢いた
そんな巨大ロボ達が夢の共演なんてまさに夢のようだった
今は巨大ロボに心奪われる子供は珍しい存在となり、当時の子供はゲームに興味がなくなる一方なので結果としてスパロボの需要は減る一方なのだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
単純に売れないと判断されたから新作出ないだけだよ
で、なんで売れないかというと好きな作品が参戦してなきゃ買わない層が一定数いるから
好きな作品が出るからスパロボをプレイしてる人にとって、興味のない作品しか出ないなら買う必要がないよねっていう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その昔、まさにそれが作れるSRCというフリーソフトが流行ってた時期があってだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを求める層がどれくらい残っているのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
未だにスパロボ参戦してないロボットアニメ作品なんか探せばいくらかあるだろうし仮に新しい作品が参戦してもごく少数参戦で反面に既存作品が多すぎて新鮮さが全くないんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
もう作らんでいい
ガンダムログ管理人
が
しました
OGシリーズ展開して誤魔化すなり、武器交換システムを突き詰めて、全身、カスタム、改造して遊ぶガンダムブレイカーのもやれたんじゃないの?
とは思った
ガンダムログ管理人
が
しました
あとBGMとかの版権料が爆上がりしてるとか
ガンダムログ管理人
が
しました
新作出そうにも真新しさが出せなくなったから
参戦作品のせいにするな
いつまでも停滞を続けたスパロボが悪い
ガンダムログ管理人
が
しました
寺田「新しいロボットアニメでゲームを牽引できる作品がない。古い作品は知名度がない」
↑経営と現場の意識乖離が酷かったからな。この時点で役目は終わり。
若い三代目プロデューサーじゃ古い作品でゲーム作るのは無理だろう。
寺田の前任の初代プロデューサーはどこかにいるのかもしれないけど、携帯機スパロボの消滅と共にクレジットもされなくなったし。
ガンダムログ管理人
が
しました
あっちはまるでスパロボしか知らないような書き込みだらけでムズムズした
ガンダムログ管理人
が
しました
マジンガーZが全然無敵の力でも鉄の城でもなかったのは驚いたね
昔からボコボコにやられてたのかは知らないが、まさかあそこまで極端だったとは
ガンダムログ管理人
が
しました
(もちろん映像やゲームとかではないし、一堂に会して共闘するわけでもないんだけど・・・)
お題にそぐわない変な話で、本当に申し訳ない
ガンダムログ管理人
が
しました
なんというか、ガチオタの大人だけ相手にしてもね・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただバンダイ系列の版権のロボットアニメが減ってるから、作ってもバンナムが儲かるメソッドが昔より薄いんだよ
シンカリオンやトミカ系はタカラトミー版権、マクロスΔはロボテック問題のせいで海外展開の邪魔、なろう原作は制作会社もバラバラな上に権利者が多い
昔みたいにサンライズ・東映・ダイナミックプロ+αだけで作れた時代みたいに気軽には作れなくなった
まあ最近はシンエヴァ、種映画、グリッドマンが出てきたからそれを軸に行けんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
過去に参戦したロボのアニメーションを使い回せればある程度はコスト削減出来るけどそれをやると手抜きだと騒ぐユーザーが多いからね
ガンダムログ管理人
が
しました
あとは開発のセンスとバンナムの経営戦略の問題
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
社員に遊ばせておくわけがないから、なにかは作ってるわけでしょ
仮にスパロボではない新規タイトルを作ってるとしたら
そろそろ発表されると思うんだが、それらしきタイトルもないし
開発が遅れてるほうなんじゃないかな
露宇戦争で「Z」「V」が使えなくなりそうとか、
出演(してるかもしれない)声優が三人もやらかしたりで、
半年から一年くらい遅れそうな要因があるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボの新作出せ出せと
ガンダムログ管理人
が
しました
Fとかリメイクしてくれるなら買うけど?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だからゲー無になっていった
つか戦闘アニメとか一回みたらほとんどの人が見ないんだから
見てもらうには例えば、雑魚の攻撃や通常武器ではアニメ廃止
必殺技やボス戦だけアニメでそれも尺を短くとか工夫が必要
スパロボじゃないソシャゲとかでも高速カットインで技使ったりするやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
せっかくOGブランド立ち上げてもケチがついたりしたし…
ガンダムログ管理人
が
しました
あと現在進行形でシンカリオンやってるじゃん!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
○最近の武器は必殺武器以外1,2個だけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事