0:2024年07月06日 23:27
基本的に散布しているのは母艦や基地で、MSは専用の散布装置でも積まない限りは単独では散布出来ないんだよな?
という事は互いの母艦や基地から離れた地点で戦闘になったらその一帯にはミノ粉は撒かれていないって事?

という事は互いの母艦や基地から離れた地点で戦闘になったらその一帯にはミノ粉は撒かれていないって事?

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (107)
ガンダムログ管理人
が
しました
無い宙域は存在しない様な気がするんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ戦艦はMSの無い時代から使われているから、ミノフスキー粒子を散布しないようにできているけど、散布しようと思えば散布できる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MSの核融合炉があのサイズに収まってるのもミノ粉使った技術、Iフィールドを使用してるから
ビーム兵器もミノ粉を圧縮だかなんかするとメガ粒子化して云々とかで、ミノ粉の技術を使ったものであって光学兵器じゃない
ミノ粉の調達や運搬自体はそんな難しくないんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
たまに母艦なしで散布してるセリフがあるけど……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノフスキーイヨネスコ反応炉を積んでる機体であれば、戦艦だろうがMSだろうが
ミノフスキー粒子の散布は可能なはず
ただしMSが散布したらその間は、ただでさえ使い物にならないセンサー類がほぼ死ぬよね
だから、特別なケースでなければMSが散布はしないだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
戦艦一隻でサイドのあるラグランジュポイントを覆い尽くして余りあるとかとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ミノフスキー粒子を散布したら罰せられるのかな?
通信が阻害されるから散布した宙域によってはサイバーテロになる可能性もありそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
(グリプス戦役のちょっと前まで航路に大きな制限があって民間船では自由に航行出来なかったほど)
だから、その後の戦闘では散布するにも制限が設けられている
ガンダムログ管理人
が
しました
正直、隕石なんか落とさなくても地球にミノ粉撒いときゃ人類は繁栄できない粒子だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
入港してるんだし「薄い」状態だったのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
周りに基地や戦艦がない場所だから各MSが散布したかホバトラ程度でも粒子を貯めといて散布できる機能あるんだと思われる
ガンダムログ管理人
が
しました
粒子の持続時間わからんが
ガンダムログ管理人
が
しました
光子や電子と比べても無害な素粒子なんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガイガーカウンターはポータブル
ミノフスキー粒子は中間くらいらしくハンディ機器では計測してないぽい、モビルスーツや軍用車両には検知機器が積んである(ぽい)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エルメスの時みたいに超長距離でもないとなかなかおこらなさそうな状況だが
ガンダムログ管理人
が
しました
普通に吸排気のためだとしたら、わざわざ頭までパイプ伸ばしてくる意味がないんだよな
頭の前方なんて、被弾率も一番高いはずだし
なのであれがミノフスキー粒子の散布装置で、前方向に角度を調整して撒けるようになってるんではないかと
後のMSは他の場所から効率よく散布できるようになったので廃止されたと考えれば辻褄は合う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヤシマ重工製の
ガンダムログ管理人
が
しました
ミサイルや煙幕弾みたいな簡素なシステムでも撒けるんでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
散布の概念が薄いアクションゲームだけじゃなくSLGのGジェネやギレンですら
通常のMSはミノ粉散布不可能で母艦しか出来ない仕様だから
設定書を読まずにゲームでガンダムに詳しくなるとMSは散布不可能だと誤解する
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事