名無しさん : 24/07/20(土)



ZGMF-1027M デュエルブリッツガンダム
全高:17.50m
全備重量:71.08t

装備
75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン
MA-M99E ビームサーベル マグナセクティオ
XM53S ピアサーロック グレイプニールII
XM61 超高速運動体貫徹弾 ランサーダートII
AIM-627G 自律誘導中距離対空ミサイル トーレンス
MA-M1600/D2 高エネルギービーム砲
175mmグレネードランチャー装備 57mm高エネルギービームライフル

解説
廃棄されることになっていた「GAT-X102 デュエルガンダム」を、アイリーン・カナーバやエザリア・ジュールを中心とした一派が極秘に改修した機体。
非常事態に備えて整備されていた宇宙要塞「ボアズ」でユーリ・アマルフィの主導で改修が行われ、核動力になったほか、コクピットはザクシリーズと同じものに換装された。
MS用強化装備「アサルトシュラウド」も、肩の装甲内にビームサーベル、ビームライフル、ミサイルが収納されるなど、大幅に改修。
さらに、頭部バルカンや手持ちビームライフルなど従来のデュエルガンダムの武装に加えて、その名にある通り、「XM61 超高速運動体貫徹弾 ランサーダートII」「XM53S ピアサーロック グレイプニールII」といった「GAT-X207 ブリッツガンダム」を彷彿とさせる武装も持つ。


名無しさん : 24/07/20(土)

パイロット イザーク・ジュール
20歳/ザフト
アスランと同期でライバルの元ザフトレッド。
現在は参謀本部の情報将校を務める。
ザフトは本来階級を持たない組織だが、コンパス参加のために便宜的に付与され、イザークは「中佐」となった。

Z.A.F.T.
コーディネーターの国家「プラント」が保有する軍事組織。
正式名称は「Zodiac Alliance of Freedom Treaty(自由条約黄道同盟)」で、略称が「Z.A.F.T.(ザフト)」となる。


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/07/20(土)

>非常事態に備えて整備されていた宇宙要塞「ボアズ」でユーリ・アマルフィの主導で改修が行われ、
あ、あんたほどの人がブリッツ式にに改修するなら


名無しさん : 24/07/20(土)

開発主導したのイザークママ一派かよ


名無しさん : 24/07/20(土)

>開発主導したのイザークママ一派かよ
直接主導したのはNJC開発者のニコルパパでは


名無しさん : 24/07/20(土)

指示者は婚活ママと代役議長
実際に作業を指示したのはニコルパパ


名無しさん : 24/07/20(土)

SEEDのちょくちょくキャラの親が存在感出してく作品性好き


名無しさん : 24/07/20(土)

ZGMF名乗らせやがって…


名無しさん : 24/07/20(土)

実体弾大盛りだしフェムテク装甲普及してもやっていけそうだなコイツ…


名無しさん : 24/07/20(土)

別に仲良くもなかった死んだ同僚の機体の武装付けられたやつの身にもなってみろよ


名無しさん : 24/07/20(土)

>別に仲良くもなかった死んだ同僚の機体の武装付けられたやつの身にもなってみろよ
ブリッツ落とされた時のイザークのキレ方見たら仲良くもないとか言えんわ


名無しさん : 24/07/20(土)

>ブリッツ落とされた時のイザークのキレ方見たら仲良くもないとか言えんわ
ひとり欠けて始めてこの4人仲良かったんだなってわかるのいいよねよくない


名無しさん : 24/07/20(土)

クルーゼ隊はニコルが緩衝材になってたろ!


名無しさん : 24/07/20(土)

ここまでやってるなら流石に骨董品ではないな…


名無しさん : 24/07/20(土)

ほぼフルリペアなのでは


名無しさん : 24/07/20(土)

「情報部が保有する規定配備数に計上されない員数外の兵器」という非常に美味しい役どころ


名無しさん : 24/07/20(土)

勝手にグレイプニールとランサーダートの後継モデルをつくるな


名無しさん : 24/07/20(土)

>勝手にグレイプニールとランサーダートの後継モデルをつくるな
seed世界に特許の概念は無用だろ?


名無しさん : 24/07/20(土)

どうやって核動力積んだの...


名無しさん : 24/07/20(土)

>どうやって核動力積んだの...
普通にエンジン交換しただけだと思う
キャンセラー搭載した小型核エンジンなんて何処の陣営でも作れるし


名無しさん : 24/07/20(土)

>どうやって核動力積んだの...
>非常事態に備えて整備されていた宇宙要塞「ボアズ」でユーリ・アマルフィの主導で改修が行われ、
ニコルのパパがNJCの開発者なのご存じない?


名無しさん : 24/07/20(土)

鹵獲兵器や兵装の後継ってそう言うのって現実だと完全に別の名前になるんだろうか


名無しさん : 24/07/20(土)

>鹵獲兵器や兵装の後継ってそう言うのって現実だと完全に別の名前になるんだろうか
割とまちまち
自軍向けのナンバーを新しく発行するケースもあれば現場でそのまま使ってるなら後追い承認でそのままってケースもある
ただし自国でその兵器を再生産し始めるとなると流石に新規の型式を付ける


名無しさん : 24/07/20(土)

それでなんでブリッツの武装を積むんです?


名無しさん : 24/07/20(土)

>それでなんでブリッツの武装を積むんです?
忘れてないからさ


名無しさん : 24/07/20(土)

イーゲルシュテルンは交換してないけど性能的に十分だったのだろうか


名無しさん : 24/07/20(土)

>イーゲルシュテルンは交換してないけど性能的に十分だったのだろうか
どうせミサイル撃ち落とすのとかに使う物だし


名無しさん : 24/07/20(土)

イザークとアスラン階級一緒なんだな


名無しさん : 24/07/20(土)

■コンパス
総裁 ラクス・クライン
准将 キラ・ヤマト
大佐 アレクセイ・コノエ、マリュー・ラミアス、ムウ・ラ・フラガ
少佐 アーサー・トライン、ヒルダ・ハーケン
大尉 アーノルド・ノイマン、シン・アスカ、ヘルベルト・フォン・ラインハルト、マーズ・シメオン
技術大尉 アルバート・ハインライン
中尉 アグネス・ギーベンラート、ダリダ・ローラハ・チャンドラ?世、ルナマリア・ホーク
■オーブ軍
一佐 アスラン・ザラ
三尉 メイリン・ホーク
■ザフト
中佐 イザーク・ジュール
大尉 ディアッカ・エルスマン


名無しさん : 24/07/20(土)

こいつ次期次期次期ぐらいの議長候補なのでは?


名無しさん : 24/07/20(土)

まだ20だったか…


名無しさん : 24/07/20(土)

>准将 キラ・ヤマト
改めて見ると異例過ぎる…


名無しさん : 24/07/20(土)

>>准将 キラ・ヤマト
改めて見ると異例過ぎる…

でもカガリ・ユラ・アスハの兄なら?


名無しさん : 24/07/20(土)

シンって大尉だったんだ
フェイスだったの考慮されてんのかな



名無しさん : 24/07/20(土)

>シンって大尉だったんだ
フェイスだったの考慮されてん のかな

デュランダル陣営の時に上がりまくったので


名無しさん : 24/07/20(土)

23歳 ヒルダ・ハーケン、リオ・マオ
21歳 ディアッカ・エルスマン
20歳 イザーク・ジュール、イングリット・トラドール、オルフェ・ラム・タオ、ラクス・クライン
19歳 アスラン・ザラ、カガリ・ユラ・アスハ、キラ・ヤマト
18歳 アグネス・ギーベンラート、グリフィン・アルバレスト、シュラ・サーペンタイン、ルナマリア・ホーク
17歳 シン・アスカ、メイリン・ホーク、リュー・シェンチアン
16歳 ダニエル・ハルパー
15歳 リデラード・トラドール
14歳 トーヤ・マシマ


名無しさん : 24/07/20(土)

ヒルダさん23かよ…


名無しさん : 24/07/20(土)

デュエルの強みってこう考えたらなんだろ…


名無しさん : 24/07/20(土)

>デュエルの強みってこう考えたらなんだろ…
カスタムしやすいボディ


名無しさん : 24/07/20(土)

どうしてデュエルとバスターにこんなにこだわったんだろう普通にザクベースでもいいじゃんね


名無しさん : 24/07/20(土)

>どうしてデュエルとバスターにこんなにこだわったんだろう普通にザクベースでもいいじゃんね
第八艦隊殲滅
ジョシュア攻略
パナマ攻略戦
ヤキン・ドゥーエ
くぐり抜けてきた修羅場がね


名無しさん : 24/07/20(土)

全部盛ってもマイフリより大分軽い核動力機対MS戦シーン無かったけどかなり強いんではないだろうか