名無しさん : 24/07/20(土)
名無しさん : 24/07/20(土)

ここまでガチガチに固めるとロボットの必要性がな


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/07/20(土)

外連味て大事


名無しさん : 24/07/20(土)

ガトリング部分も守った方がいいんじゃないか


名無しさん : 24/07/20(土)

ボールの強い版かな


名無しさん : 24/07/20(土)

棒立ちロボが棒立ちロボを撃つという面白みも何も無いシーンでしたね…


名無しさん : 24/07/20(土)

>棒立ちロボが棒立ちロボを撃つという面白みも何も無いシーンでしたね…
リアリティというものだよ


名無しさん : 24/07/20(土)

主力武器が無防備やんか


名無しさん : 24/07/20(土)

ブレイクブレイドにまんま同じような増加装甲のやつがいたな


名無しさん : 24/07/20(土)

>ブレイクブレイドにまんま同じような増加装甲のやつがいたな
第四形態の機体出力の高さを生かした
質量に任せた体当たりってのは好き





名無しさん : 24/07/20(土)

出来ていた時はアホかと思ったジムガードカスタムが最適解だった




名無しさん : 24/07/20(土)




名無しさん : 24/07/20(土)

盾と大砲




名無しさん : 24/07/20(土)

>盾と大砲
股 間しか守れてないやん


名無しさん : 24/07/20(土)

>>盾と大砲
>股 間しか守れてないやん

コクピットの位置的には十分守れてる


名無しさん : 24/07/20(土)

オートシールドでコックピットはしっかり防備するし
シールドはブレードを兼ねて攻撃も出来る優秀さ





名無しさん : 24/07/20(土)

攻撃は最大の防御と言いますし…
そういった面だとギアスのランスロットアルビオンや八極式のエナジーウィングも攻防一体か


名無しさん : 24/07/20(土)

完全な攻防一体




名無しさん : 24/07/20(土)




名無しさん : 24/07/20(土)

攻防一体過ぎて右腕失うとワイヤークローしかなくなっちゃう…




名無しさん : 24/07/20(土)

古代から人びとが追い求めた浪漫なんやなと




名無しさん : 24/07/20(土)

ガンダムはもうMSいらんやんってレベルでこれが強すぎてな




名無しさん : 24/07/20(土)

ただゲドラフ本体の攻撃力が低めなのとタイヤをパクられることが割とあったので後に一体型が作られることに


名無しさん : 24/07/20(土)

>ただゲドラフ本体の攻撃力が低めなのとタイヤをパクられることが割とあったので後に一体型が作られることに
ゲドラフ→アインラッドの使用が前提のため本体は小型で平凡な性能
パクられる→他のMSでも使用できるほど汎用性が高い
全部アインラッドが強すぎるのが悪い


名無しさん : 24/07/20(土)

アインラッドって両腕にビームシールドを装備してる機体じゃないと側面がガラ空きになるよ


名無しさん : 24/07/20(土)

>アインラッドって両腕にビームシールドを装備してる機体じゃないと側面がガラ空きになるよ
手首や肩にビームシールドついてる奴とかだと弊害あるし使える機体は結構限られるな
まあ元々MS輸送目的だから戦場に着いたら廃棄してもいいんだが


名無しさん : 24/07/20(土)

a348d56e





名無しさん : 24/07/20(土)

これも攻防一体かな