名無しさん : 24/07/25(木)
名無しさん : 24/07/25(木)
スポンサードリンク
名無しさん : 24/07/25(木)
>この時点で死んでるんだって?
頭ぶつけてなかったっけ
名無しさん : 24/07/25(木)
>>この時点で死んでるんだって?
頭ぶつけてなかったっけ
頭ぶつけたのは漫画ジ・オリジン
アニメはミサイルのジェット噴射に吹き飛ばされただけ
名無しさん : 24/07/25(木)
>アニメはミサイルのジェット噴射に吹き飛ばされただけ
ただしそんなもん喰らえば普通に死ぬ
名無しさん : 24/07/25(木)
名無しさん : 24/07/25(木)
名無しさん : 24/07/25(木)
あんなヒラヒラ飛んでたら無事で済むわけない
名無しさん : 24/07/25(木)
でも死ぬにしてももっと黒焦げとかミンチとかにすればいいのに体は綺麗なのが違和感
名無しさん : 24/07/25(木)
>でも死ぬにしてももっと黒焦げとかミンチとかにすればいいのに体は綺麗なのが違和感
外見が無傷なだけで爆風にぶち当たってもう全身の骨粉々で即死状態なんだろうな
名無しさん : 24/07/25(木)
>外見が無傷なだけで爆風にぶち当たってもう全身の骨粉々で即死状態なんだろうな
1話のフラウ・ボウなんかも爆風で死 んでてもおかしくないんだよねえ
名無しさん : 24/07/25(木)
アニメの時点でもやりたかったけど子供向けにグロすぎると吹っ飛ぶ描写になったのを
オリジンでやっと描けたって感じの記事をどこかで見た
名無しさん : 24/07/25(木)
露天でミサイル撃ったら操作してる奴が死ぬとか
設計段階で分からなかったんですか
名無しさん : 24/07/25(木)
>露天でミサイル撃ったら操作してる奴が死ぬとか
設計段階で分からなかったんですか
指導された通り1発ずつ撃てば死ななかったし機外に吹き飛ばされることもなかったんじゃないかなあ
名無しさん : 24/07/25(木)
>露天でミサイル撃ったら操作してる奴が死ぬとか
設計段階で分からなかったんですか
安全ベルト的なものを装備しなかった
1発づつではなく全弾一斉に発射しちゃった
この辺かな
名無しさん : 24/07/25(木)
>露天でミサイル撃ったら操作してる奴が死ぬとか
設計段階で分からなかったんですか
俺もなんで手動装置あるところで操作して吹っ飛ぶんだと不満だったけど
事故だったとどっかで聞いたけどさてどこだったか
名無しさん : 24/07/25(木)
>露天でミサイル撃ったら操作してる奴が死ぬとか
設計段階で分からなかったんですか
そもそも正規の装備なのかアレ
ミサイルのサイズからアレは元々はWB用のミサイルを転用してるんじゃないかと思うが
名無しさん : 24/07/25(木)
結果ガンペリーでズゴックを撃破という戦果をあげたんだから大したものだ
名無しさん : 24/07/25(木)
>結果ガンペリーでズゴックを撃破という戦果をあげたんだから大したものだ
これによって量産型ズゴックの皆さんの討ち死に率はめでたく100%に達しました
名無しさん : 24/07/25(木)
下の兄弟はその後どうなったんだろうか
名無しさん : 24/07/25(木)
>下の兄弟はその後どうなったんだろうか
あいつらなら大丈夫さぁー
名無しさん : 24/07/25(木)
>下の兄弟はその後どうなったんだろうか
ミハルが帰ってくるのをずっと待ってた
孤児院にすら入らないって言うからセイラさんの配慮で援助があったみたい

出典:安彦良和「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」(角川書店)
名無しさん : 24/07/25(木)
なんでセイラさんがミハルの家族知ってんの
>なんでセイラさんがミハルの家族知ってんの
カイが話したんだろ多分
>有名な一枚
子供のころこんなモロバレでいいのかって思ったけど
バトルオブブリテンやベトナム戦争 今のウクライナとかで住民のたれこみが一番精度良いってのが繰り返し言われていたな
>有名な一枚
これってミハルが撮った時点で不鮮明な写真だったの?
それとも通信で送った際に不鮮明になったの?
>風船か何かでフィルム送ってた記憶がある
あれはお手紙に似せてるデータ入れた発信機を仕込んだ風船
それをブイに似せた通信機でマッドアングラー隊が受信した時に妨害電波せいで鮮明に受け取れなかった
最初からプリントアウトを受け取れれば良かったがそんな頻繁に連絡取り合って待ち合わせ合流できる訳がないので
結局この写真で判断するしかなかった
ミハルが撮った時点でWBは映ってない
映っている物を風船で飛ばてマッドアングラーで受信したらWBだけ抜けてるとか
ミノフスキー粒子でも無理です
最初はスパイというよりはただの現地の情報提供者だったな
写真を送った事がきっかけでマッドアングラー隊に目をかけられて報酬と引き換えに潜入まで依頼されてた
こういうストーリー入れてくるのが当時ガンダムが評価された1つの要因なのかなって思った
>こういうストーリー入れてくるのが当時ガンダムが評価された1つの要因なのかなって思った
だから富野は一生星山さん山本さん松崎さんには頭が上がらない
ガンダムの各エピソードを97%以上作ってくれた人達だから
富野は松崎さん大河原さん曰く3行しか考えてこなかった
なんでセイラさんがミハルの家族知ってんの
名無しさん : 24/07/25(木)
>なんでセイラさんがミハルの家族知ってんの
カイが話したんだろ多分
名無しさん : 24/07/25(木)
名無しさん : 24/07/25(木)
>有名な一枚
子供のころこんなモロバレでいいのかって思ったけど
バトルオブブリテンやベトナム戦争 今のウクライナとかで住民のたれこみが一番精度良いってのが繰り返し言われていたな
名無しさん : 24/07/25(木)
>有名な一枚
これってミハルが撮った時点で不鮮明な写真だったの?
それとも通信で送った際に不鮮明になったの?
名無しさん : 24/07/25(木)
>風船か何かでフィルム送ってた記憶がある
あれはお手紙に似せてるデータ入れた発信機を仕込んだ風船
それをブイに似せた通信機でマッドアングラー隊が受信した時に妨害電波せいで鮮明に受け取れなかった
最初からプリントアウトを受け取れれば良かったがそんな頻繁に連絡取り合って待ち合わせ合流できる訳がないので
結局この写真で判断するしかなかった
名無しさん : 24/07/25(木)
ミハルが撮った時点でWBは映ってない
映っている物を風船で飛ばてマッドアングラーで受信したらWBだけ抜けてるとか
ミノフスキー粒子でも無理です
名無しさん : 24/07/25(木)
最初はスパイというよりはただの現地の情報提供者だったな
写真を送った事がきっかけでマッドアングラー隊に目をかけられて報酬と引き換えに潜入まで依頼されてた
名無しさん : 24/07/25(木)
こういうストーリー入れてくるのが当時ガンダムが評価された1つの要因なのかなって思った
名無しさん : 24/07/25(木)
>こういうストーリー入れてくるのが当時ガンダムが評価された1つの要因なのかなって思った
だから富野は一生星山さん山本さん松崎さんには頭が上がらない
ガンダムの各エピソードを97%以上作ってくれた人達だから
富野は松崎さん大河原さん曰く3行しか考えてこなかった
コメント一覧 (83)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな感じのに巻き込まれて死んだと思ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なのでワンチャン、スレッガーさんは生きてる可能性がある。
ガンダムログ管理人
が
しました
ともあれ、あんなガンペリーみたいな機構なんて安全ベルトあってもって感じやしな
音も暴風で聞こえんだろうし、志村けんのBBAのコントみたいにしかならんよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もう死んでる目なんだよな
だから爆風で即死だったんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
塩問題発言ありました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンペリーを補足すると「ミハル」と表示されるが、セリフはカイのものしか出てこないという
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一年戦争記念館に来たカイが自分のズゴックの撃墜数を見てミハルのことを思い出してたな。
カイとアムロ以外ミハルを知らないから、カイが単独でズゴックを撃墜したことになっていた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>ミサイルのサイズからアレは元々はWB用のミサイルを転用してるんじゃないかと思うが
ブライトのセリフ通りなら正規の装備やね
ガンダムログ管理人
が
しました
>それとも通信で送った際に不鮮明になったの?
通信時の不具合なら周囲の建物も一律に不鮮明になるし、そもそもの連絡方法に問題があるという結論になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ただのネットの妄想ネタだったかそもそも俺の勘違いか妄想かどっちだろう……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いなくなったなら死んだのも確認してないだろうと.
でもまぁ状況的にアレでいなくなったら死んでると思うだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
落ちた時点で絶命
ガンダムログ管理人
が
しました
何が何でも各シナリオライターが物語を書いたことにしたいらしいのがいるな
3行しかなんて聞いたこともないがソースは何なんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
プロトタイプサイコガンダムの起動試験中に暴走して
死亡(小説)
ミリーは姉似になり
ハイパーハッカーになりカイ・シデンの協力者(Define)
と言う認識
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事