名無しさん : 24/07/27(土)

ザクに乗ってる学徒兵は数合わせじゃなくて優秀



出典:Ark Performance「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」(角川書店)


名無しさん : 24/07/27(土)

「火が…母さん!」した学徒兵もマルコシアス隊だったし優秀だった
相手が悪かった


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/07/27(土)

使い慣れた機体のがいいってのはわかるけどやっぱ最新鋭機なんだから少しでも古参兵が乗れよ…


名無しさん : 24/07/27(土)

>使い慣れた機体のがいいってのはわかるけどやっぱ最新鋭機なんだから少しでも古参兵が乗れよ…
そんなこと言ってられないだろう
もう本国最終防衛ラインなんだぜ?


名無しさん : 24/07/27(土)

統合整備計画ってなかったことになってるんだっけ今は


名無しさん : 24/07/27(土)

>統合整備計画ってなかったことになってるんだっけ今は
元から間に合わなかった計画の扱いだし今も変わってない


名無しさん : 24/07/27(土)

>統合整備計画ってなかったことになってるんだっけ今は
一年戦争終盤で実行されたが施行段階で失敗
意味をなしたのは終戦後の技術革新の補助くらいってのが元々の結果なので


名無しさん : 24/07/27(土)

古参パイロットが新機種に乗りたがらないのはリアル軍隊でもよくあった事だし


名無しさん : 24/07/27(土)

>古参パイロットが新機種に乗りたがらないのはリアル軍隊でもよくあった事だし
つってもザクにもそんな実績ないよ…


名無しさん : 24/07/27(土)

>古参パイロットが新機種に乗りたがらないのはリアル軍隊でもよくあった事だし
同機種の細かい型式変更は嫌がるけど
基本は完全新型の方が嬉しいよ


名無しさん : 24/07/27(土)

ベテランがザクに乗ったままなのはわかる
優秀な新兵は素直にゲルググに乗せろよ



名無しさん : 24/07/27(土)

>ベテランがザクに乗ったままなのはわかる
>優秀な新兵は素直にゲルググに乗せろよ

優秀ってのはたぶん多少は使えるなこいつ…みたいな新人のことであって
ベテラン並みの兵士みたいな存在ではないと思う
んでドベの数合わせは居ても邪魔なだけだわみたいな新人


名無しさん : 24/07/27(土)

慣熟無しでいきなりビームナギナタ使えとか言われても困ってしまうよね


名無しさん : 24/07/27(土)

>慣熟無しでいきなりビームナギナタ使えとか言われても困ってしまうよね
ナギナタはねえよな…


名無しさん : 24/07/27(土)

でもガトーとかは最後ゲルググ載ってない?




名無しさん : 24/07/27(土)

>でもガトーとかは最後ゲルググ載ってない?
カスタム機渡すレベルの超優秀な奴は例外だよ


名無しさん : 24/07/27(土)

ジオンに兵なしだからな


名無しさん : 24/07/27(土)

ザクとゲルググだと性能差がありすぎない?


名無しさん : 24/07/27(土)

この理屈だとバーニィは見込みのあるやつなの?




名無しさん : 24/07/27(土)

>この理屈だとバーニィは見込みのあるやつなの?
なかったらそもそもサイクロプス隊なんて特殊部隊に突っ込まれてないのでは?


名無しさん : 24/07/27(土)

バーニィがまさに古参と組まされてる新兵だな…


名無しさん : 24/07/27(土)

>バーニィがまさに古参と組まされてる新兵だな…
ザクⅡ改高いから期待されてんだな新兵の割には


名無しさん : 24/07/27(土)

ザクに慣れた優秀なエースがいる場所はいまいちな奴にゲルググ回される
優秀なエースがいない場所は偉い奴がゲルググ乗っていまいちな奴はザク回されるみたいなイメージ


名無しさん : 24/07/27(土)

ベテランと新兵混ぜるのはまあ合理的だし同一機種の方がアドバイス出来ていいだろ


名無しさん : 24/07/27(土)

それじゃあ逃げ腰になってるところを中隊長に放り出されたザクにも見込みある新兵が乗ってたのか
なお中隊長殿はタコツボに引き篭もろうとしたところを流れミサイルで



※GIF





機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画(1) (角川コミックス・エース)
Ark Performance
KADOKAWA
2013-10-28