名無しさん : 24/08/05(月)
この世界にニュータイプなんて万能の存在はいない
アムロ・レイもシャア・アズナブルも僕もニュータイプではなかった

GUNDAM.LOG内の関連記事
・閃光のハサウェイの時代のMSにはニュータイプの発生を防ぐためのある仕掛けが
・閃光のハサウェイの時代のMSにはニュータイプの発生を防ぐためのある仕掛けが
名無しさん : 24/08/05(月)
ハサもそうだけどこの辺りからニュータイプを神聖視しない人が多くなったイメージ
名無しさん : 24/08/05(月)
>ハサもそうだけどこの辺りからニュータイプを神聖視しない人が多くなったイメージ
連邦の教育の賜物だな
名無しさん : 24/08/05(月)
>ハサもそうだけどこの辺りからニュータイプを神聖視しない人が多くなったイメージ
サイキッカー呼ばわりされたのは何時頃からなんだろう…
名無しさん : 24/08/05(月)
そもそもニュータイプは英雄の同義語として流布されたもんであって
それなのにニュータイプの意味を正しくハサウェイが知ったのはインドで哲学を勉強して直観を持ってたクェスと話したからだったはず
名無しさん : 24/08/05(月)
現実見えてるのになんでテロ組織なんてやってるの
名無しさん : 24/08/05(月)
>現実見えてるのになんでテロ組織なんてやってるの
それは小説読めばとしか言えねえなあ
これはこういうことなんだよとか安易に紋切りできるようなもんじゃねえし
名無しさん : 24/08/05(月)
小説ハサウェイ ニュータイプはいるかもしれないが絶対に間違わない政治を出来る人類は今の段階では出てこない
映画ハサウェイ ニュータイプなどそもそも連邦政府の教育の通りこの世には存在しないのだから絶対に間違わない政治を出来る人類など出てこない
名無しさん : 24/08/05(月)
本心かどうかは知らないがニュータイプがいないと決めてかかってる映画の方は人類に絶望しすぎだろ
5 : 2023-07-10 18:16:38
そもそもこのシーンってニュータイプを否定してるシーンだったっけ?
12 : 2023-07-10 18:35:27
>>5
勘の鋭いギギ相手にこっちの素性を悟られないようにはぐらかしてるシーンだから一般的な建前論で本音とはずらしてるな
39 : 2023-07-10 20:35:28
>>5
一人で「理想的な独裁政権」ができる神様みたいな人ならテロしなくていい
だからハサウェイが神様になれ
って言われて否定したのが画像のセリフ
その後の流れと合わせて「一人じゃ政権取れないけど人類全体が神(=NT)になれば不可能じゃない」がハサの意見
でもそれは遠い未来の話だし、そもそも心を通わせたら独裁じゃないよね、だから理想的な独裁は無理って暗に示してるシーン
50 : 2023-07-11 00:43:56
>>5
ただのノンポリアピールだな
証拠はないとはいえ自分の正体を看破されちゃってるのに更にニュータイプ思想の話題なんて藪蛇もいいところだからな
学校でそう習ったしニュータイプなんていないでしょ、とわざと浅いこと言って平凡な人のフリをしてる
14 : 2023-07-10 18:37:01
戦闘マシーンじゃない本物のニュータイプって結局出現しないまま廃れるのか
65 : 2023-07-11 12:05:59
>>14
MSが操縦できないNTって存在意義ないんじゃね
71 : 2023-07-11 14:30:06
>>65
ギギがそれに近いキャラじゃないの…?
25 : 2023-07-10 19:01:15
このシーンはこういう話
「他の方法があれば教えてほしいってマフティーは聞くよ」
「あるよ。絶対的に間違わない独裁政権よ」(映画)/「絶対に間違わないでやれるっていうなら理想的な独裁政権の樹立よ」(原作)
「それができる人間がいるとしたら神様だよ」
「じゃああなたが神様になればいい」
「そんな人が出る頃には人間全体が神様になってるよ」
「それがNTってこと?」
「そんなものはいない。学校でも習っただろ」(映画)/「そうだね。現実は厳しいよ。まだまだそこまでいかない。ローカルなレベルでの政権取るのだって簡単じゃないし政府レベルでの政権奪取なんて一人の人間の意志でできるものじゃない」(原作)
26 : 2023-07-10 19:06:01
>>25
補足しておくと原作でハサウェイが自分はNTじゃない・自分はなれない・それになろうとしたって思ってるのは
「本当のNTは悟りを開いて解脱した仙人の類い」って思想だから
27 : 2023-07-10 19:17:51
>>26
まあ実際そんな人間ばかりになれば戦争は無くなるだろうけど同時に文明の発展もストップするんだろうな
55 : 2023-07-11 07:49:42
>>25
ここまではっきり原作と変えているんだねぇ…
42 : 2023-07-10 21:29:12
すっとぼけも含んだセリフだと思っていた アムロたちの事はあくまで非公式だし、ギギ自身がNTなのかどうか?って描写もあってクエスの二の舞にしたくないという思いもあったのかもしれないな
47 : 2023-07-10 23:40:25
ニュータイプを信じてない、というより諦観だな。
ジオン・ダイクンの息子であり人の革新とされるニュータイプの一人であり優れた政治家であり優れたパイロットでもあったシャアですら世の中を変えるには至らなかったんだから。
だからニュータイプ云々っていう夢物語から覚めたつもりなんでしょう。
53 : 2023-07-11 05:47:28
ニュータイプの存在自体は信じていただろう。
だが、ニュータイプが人類の革新説はハサウェイはもちろんアムロなどの歴代ニュータイプ主人公も信じていなかったと思う
コメント一覧 (134)
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアは曖昧に「人類の欠点を切り捨てれば神に到れる」と説き
アムロは「いつの日か人類は次の階梯に至る」と信じた
ハサウェイは「今の人類」をなんとかしてやりたくて足掻いてる
ガンダムログ管理人
が
しました
元々の説とは違う特殊な能力(主に戦闘適正の高さ)を持つ人間がニュータイプとして祭り上げられてる歪んだ状態だしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ハサウェイ自身が鬱なのもあるけど、戦後世代故の悟りみたいなのも混じってる気がする。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オータニサンがいるのに戦争も貧困も、無くならないのと一緒だわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも本物のニュータイプの定義が曖昧だし…
ガンダムログ管理人
が
しました
ただのDV中絶野郎で終わったから
もう取り返しがつかない
ガンダムログ管理人
が
しました
ハサウェイが直接出会ったそれに最も近づいたであろう
アムロ・レイもカミーユ・ビダンも、そしてクェス・パラヤも違った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人類は宇宙に出ても何も変わらなかった
スペースノイドが自治権を得たらもっと酷いことになるという最悪の答え合わせ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
レビルがいったニュータイプも宇宙世紀ではたどりつけてない
宇宙に適応した人類ってのも、地球から出ていないララァやクェスに高い能力があり、アムロやカミーユといったアースノイド出身、完全なるアースノイドであるウッソがNTな時点で実は違った
やはりガンダムXみたいに幻想なんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハサウェイには追いつけっこない。
ニュータイプはシャアの反乱で絶えた。
ガンダムログ管理人
が
しました
「閃光のハサウェイ」って本来はレーンが主人公をやった方がいいよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いいトシしてアムロやらシャアやらクエスの亡霊に憑りつかれていれば、そりゃ希望は無い。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ在り来りな兵士として戦って時には死んで、母さんはどこにでもいる普通の母親で、たまに遊びに来たかもしれないフラウおばさんやカイおじさんも普通の人、誰も「人類の革新」なんて思えるものは見せてくれなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
シャングリラチルドレンや逆シャア以降のスペースノイドみたいに
アースノイドだスペースノイドだってあまりやらなくなってからが新世代って感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>ハサウェイ・ノア(25)「この世界にニュータイプなんて万能の存在はいない アムロ・レイもシャア・アズナブルも僕もニュータイプではなかった。」
カミーユ・ビダン(35)さんに殴って貰え!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本心的には原作と似たようなものだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃそんな神様みたいな存在いないとなるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
理想のNT論と現実を見て諦めるハサウェイ
理想の核のない世界と現実
ガンダムログ管理人
が
しました
ならばニュータイプである事の意味なんて、ただの勘のいい戦場の道具でしかない。
増してやニュータイプとして出来損ないの自分になんて・・・
結局、人は他人が理解出来るからといって諍いを抑える、なんてことは無い
・・・等と考えているんだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
猿やらイルカやらだってニュータイプになれる。
そして戦争をやめられないなら人間はたとえニュータイプでも武器を持った獣と変わらない。
ガンダムログ管理人
が
しました
いくらニュータイプったって神様じゃないんだから
願い事を叶えてくれるわけでもないし、人類を導く旗手でもない
同じ人間の延長の存在でしかないって視点が欠落し過ぎ
結局の所カミーユが答えなんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
CCAでのやらかしも失ったものも大きすぎて背負えない
たとえ人類全体が神になれたとしてもそれは帰ってこない
ある意味既に死んだ人間なんじゃなかろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
少なくとも原作のハサウェイって冷めてなんかいない、かなり強固なニュータイプ主義者だと思ったんだが
だから「全うき全体」になった「人類がいつか地球を守ると信じている」のであって「それまでは今後とも人類の過ちはマフティーが粛清する」。
ギギとのテントの中での会話を見ても家庭とか個人の欲望とかは捨てないと地球を救うことはできないと言っていて、ギギがそれはニュータイプの集団だと指摘すれば「そうだよ」とあっさり肯定している
ガンダムログ管理人
が
しました
地球生まれ地球育ちのララァがいる時点でダイクンが提唱したNTとは完全に別物だとジオン軍だって理解してるはずだけども
めっちゃ強いし「細かいことはいいんだよ!」状態でズルズル来た感じだな
ハサウェイはそんななんちゃってNTではなく、ダイクンが言うNTなんか現れるわけねーよみたいなスタンスなんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
「わかり合える」と「共存できる」はまったく違う
全人類がNTになったらむしろ余計に殺し合うと思うよ
だって「共存できない」ことを完全に誤解の余地なく「相互理解」しちゃったら殺し合うしかないじゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ハマーンのように(邂逅は戦闘中でも)
わかりあえることに拒絶する人はいるだろう
それを受け入れてこそのニュータイプなの?
ガンダムログ管理人
が
しました
うーんこいつら役に立たないな、カテゴリーF!
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事